新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

楽しいのがイイね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

楽しいのがイイね(⋈◍>◡<◍)。✧♡>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: maro宇賀乃介さん

2025/07/21 15:27:23

icon

参院選

微妙ーだねー

微妙ーだねー

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2025/07/21 15:43:00

icon

オラの感想は

思ったほど自民党負けなかったね

立憲が伸びなかったね

日本の保守層はやはり根強いね

だった

立憲と共産党がくっついての選挙
自民の票がどこへ行ったかと言えば
立憲でもなく共産党でもなく。。。。。。共産党なんか逆に減らしているからね。。。


その票は、国民民主と桟政党  そして日本保守党へ流れた


自民から出て行った票(人ら)は、自民が保守でなくなったからだ
※安部さんは保守層を大事にした。自民を支えるのは保守層だから
それを岸田と石破はないがしろにした。立憲の政策にすりより、左に舵を切った
かそれどころか、裏金問題を口実に、「安部派を切り捨てた」

まさに、(良い悪いは別にして)自民が大きく左に傾いた(これは自民ではない)

なので、一部の人は国民民主と参政党、日本保守党に流れた
※特筆すべきは、立憲や共産党 れいわなどの左に流れなかったことだ

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2025/07/21 15:49:58

icon

日本の左はそれほど強くないのがわかる

そして、やはり、国民は、右(保守)が、大半を占めるという事だな


古き良き日本を、日本の伝統と文化を守それが、とにかく 「心のよりどころ、安心する」んだな


今回の選挙
国民は、給付金や減税など(経済関係)ではなかった


一番 国民の心にとどいたのは
参政党の神谷代表の 「日本人ファースト」だ
政府や、左政党が 積極的に進めてきた
外国人移民問題、夫婦別姓、LGBT

これらに懸念を抱く国民がかなりいることを
今回の選挙が物語っている

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト