新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

楽しいのがイイね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

楽しいのがイイね(⋈◍>◡<◍)。✧♡>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: maro宇賀乃介さん

    2020年06月20日 08時51分03秒

    icon

    どうも、(おいどん的には)マトが外れてる気がしてならない、、

    今朝のTV

    まずは、安里議員の選挙違反問題

    確かにこれはいけない。しかし、しかし

    選挙で、買収されて、「金投入=当選」という
    金で票を入れる国民」がいるからだろー

    そっちの方が、大問題  目先しか追わない国民が
    うじゃうじゃいるってことだろー💦


    コロナの反省
    「自粛は必要だったか」「今後の為に検証」だって

    おいおいおいおいおい

    後出しジャンケンだろー

    仮に、自粛が不要だったとして
    次回には、自粛しない? ってこと?

    おいおいおい

    そもそも2月には「ウィルス」の正体がわかってなかった

    未知のウィルスなんだよな

    その場合  封鎖は当たり前

    最初に強く対策して、ウィルスの正体が判明してから
    徐々に緩める

    これ  鉄則中の鉄則

    なので、 「自粛が必要だったのか」は

    検証する意味は、まったくない  無意味

    国民はモルモットじゃーないんだから

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: ソクさん

2020年06月20日 09時46分01秒

icon

~~~~~~~~~
若者は感染しないので、対策として

「お年寄りは家に引きこもって、若者は積極的に外に出て
経済をまわして」
って 平気で吹聴する専門家もいったっけなー
~~~~~~~~~

居たねー。

ってか・・・・。

状況に合わせて【するべき対策】をコロコロ変える専門家・・・・。
なんと多かったことだろう。

この人。
この前言ってたことと真逆のこと言ってんじゃん。
っと。
感じたこと。なんと多かったことだろう。

なんだこの人。
いったい何の専門家だよ?。
状況に合わせて【こうすべき・ああすべき】と語るためにTVに出てんの?。

そっか・・・・。
出演料稼ぎなのね。
うんうん。なるほど。
っと。冷めた目で適当にTV眺める日々の。
なんと多かったことだろう。ぷっ♬

今もそう。w.

似非評論家の【講釈】聴くより。
再放送されてるTVドラマ観るほうがずっとマシ。

youtubeで。
お裁縫とか・調理法とか・保存食編観たほうが。
現実的で更にイイ♪

ワタシ。7月からのレジ袋廃止に備え。
youtube で観たものを参考に。

スーパーのカゴに入れて使えるショッピングバッグ=マイバッグとか。
その他もろもろ。
いろんなもの手作りしちゃいましたー。!(^^)!

アップしたいけど。

この世に1つしかない【品物】ばかりなので。
アップは控えまーす。(´∀`*)ウフフのふ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ソクさん

2020年06月20日 09時27分38秒

icon

~~~~~~~~~~~~~
コロナの反省
「自粛は必要だったか」「今後の為に検証」だって

おいおいおいおいおい

後出しジャンケンだろー

仮に、自粛が不要だったとして
次回には、自粛しない? ってこと?

おいおいおい

そもそも2月には「ウィルス」の正体がわかってなかった

未知のウィルスなんだよな

その場合  封鎖は当たり前

最初に強く対策して、ウィルスの正体が判明してから
徐々に緩める

これ  鉄則中の鉄則

なので、 「自粛が必要だったのか」は

検証する意味は、まったくない  無意味

国民はモルモットじゃーないんだから
~~~~~~~~~~

すべてにおいて。ごもっとも。!(^^)!

どこを引用しようか・・・・。
いや・・・・。

全文引用。(´∀`*)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2020年06月20日 09時06分29秒

icon

そもそも

当初 若者は感染しないとか言ってたのに

今は、若者中心に広がってるじゃん

こんなに大きな間違い犯しておきながら

そこはスルーなのかな?



若者は感染しないので、対策として

「お年寄りは家に引きこもって、若者は積極的に外に出て
経済をまわして」
って 平気で吹聴する専門家もいったっけなー




これって

台風が、過ぎ去ってから

「今回の台風は、避難するほどでもなかったな
今後は、もっと危険が迫ってから、避難しても遅くないなー」っていってるようなもの

そもそも避難するの意味が分かっていない

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト