サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 心の風景さん
2024/06/30 15:12:03
icon
こんにちは。
えいちゃん
ご心配ありがとうございます。
ブラック企業ではありませんよ。
たまたま隣で働くベテラン同僚(勤続8年)が時間制限を受けて
遅く出社して早く帰っただけです。
その分私一人で2人分仕事しただけです。
通常はPM8:00から11:30までの週4日の3時間半です。
土曜日 日曜日はお客様が特に多く
たま~に1時間早く仕事に出ます。
例年の記録からベテランさんがタイムカードを決めています。
指紋認証でタイムカード打刻、
顔認証で1時間ごとの手洗いをしています。
給与明細もスマホから自分で見ます。
何もかもが最新式で覚えるのが大変でしたが
若い人は(高校生や大学生)は皆さん親切です。
私の年齢では認知の予防になると思って頑張っています。
パートに応募した時は
採用になるとは思ってもみなかったです。
夜間勤務の人が欲しかったようでした。
一人暮らしだから時間の都合はどうにでもなります。
朝の体操やパークゴルフも欠かせません。
健康だったことが幸いしています。
午後から花の世話で楽しんでいます。
おかげでぐっすり眠れるようになっています。icon
-
from: eichanさん
2024/06/30 08:30:29
-
from: 心の風景さん
2024/06/30 07:32:33
-
from: 心の風景さん
2024/06/29 13:36:27
-
from: メダカさん
2024/06/25 20:23:53
-
from: eichanさん
2024/06/20 14:25:50
-
from: 心の風景さん
2024/06/19 06:16:49
-
from: 心の風景さん
2024/06/17 10:04:17
-
from: 心の風景さん
2024/06/08 15:37:04
-
from: eichanさん
2024/06/07 21:29:05
icon
皆さん
こんばんは、失礼ばかりで久し振りで~す。
メダカさん
宿泊業、このところ一般の方はお見えになりませんから、修学旅行か京都の女子大生を迎えるかですから、それ程大変でもありません。
ただ、今回のような台湾からのお客さんだと、言葉でのコミュニュケーションをとるのがワンテンポ置いてからになり、じれったい気がしますが、これも受け入れ側が英語でもスムースに話せるレベルであれば解消しますが、そうでないのでそこの所だけが・・・。
何より、普段使わない部屋は手抜き掃除なっていて、慌てふためきはしませんが、1週間は布団を干したり掃除に明け暮れますね。
気持ちよく使ってもらうためには致し方ないことですから、受け入れ時の習慣になっています。
こころさん
遅くまでお仕事お疲れ様です。
日付が変わることもあるでしょうが、くれぐれもご無理のないようにしてください。
夜型人間になられるでしょうし・・・。
先月末に眼科で、後発性白内障のOPを受けました。
左を後から手術したにも関わらず、右よりも暗く感じていたので、町立病院の眼科を受診したら、OPした眼科へ紹介状を書いてくれて、受診したらその日にすぐレーザー治療をしてくれて、明るく見えだしました。
他にも同じ目が加齢黄斑変性症もあるので、最低でも2カ月にチェックを受けろと。
それを実行しないと眼が見えなくなるよと、OPの医師から言われたので、町立病院で経過観察を受けることになりました。
歳を経るとアチコチ悪い所ばかり、それでも暗いと訴えた結果悪いところも判明したので、言いつけを守らないと車にも乗れなくなるので。
icon