新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」

さちぞう様ゆかりの「井戸端会議」>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ayanonさん

2024年01月01日 16時16分50秒

icon

新年度

おめでとうございます。たった今、長い地震がありました。少しの揺れで、最初、あれ?気分が悪い、と思うほどの。少し強く感じましたが、何よりも長ったです。日

おめでとうございます。

 たった今、長い地震がありました。
少しの揺れで、最初、あれ?気分が悪い、と思うほどの。
 少し強く感じましたが、何よりも長ったです。
 
 日本海側に津波警報。
ご無事でありますように。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 486
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: sweetseedさん

2024年03月21日 04時19分19秒

icon

ショッピングセンターに入っている資生堂コーナーが、無人となりました。商品は陳列されていますが、立ち寄る人を見ることがありません。
クレドの取り扱いもあったので、かつては、商品知識も経験も豊富なベテランの方がおられたのですが、次第に商品について詳しくない?方が短期間で入れ替わるようになりました。押しの強い接客を受けてからは、そこで商品を購入することが少なくなっていました。

どこで化粧品を購入するか、というのは、悩ましいです。

ドラッグストアでは、新年に割り増し商品券が販売されます。時々お店のポイントアップデーがあります。取り扱い商品が制限されており、詳しい店員さんがおられない店舗もあります。

百貨店。お店のクレカ使用の場合、お店のポイントが5%付き、年に数回10%ポイントの付く日があり。お値段の張るアイテム取り扱いが多いと思います。ドラッグストアとの住み分け?

利用している専門店。ベネフィークの取り扱いあり。プチプラ以外は買えるようですが、ベネフィークとクレド、dプロがメインのように感じます。お店ポイントが5%、年に数回10%の日あり。接客がしっかりしているのはうれしいのですが、目的がないと入りにくい…

ワタシプラス。ベネフィークとクレドの取り扱いなし。限定セットはお得な事が。資生堂パーラーのお菓子もうれしいので、いつもの商品を購入するのには便利。
化粧品day。お得なセットは早々と完売しています。次は3ヶ月後…

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

PM ayanon

from: PMさん

2024年03月25日 16時26分50秒

icon

sweetseed さま

化粧品コーナー
クレド取扱いなのに、無人って、ありえなくないですか!?
総合スーパーの一部コーナーでは、デパートブランドの品も扱っているようですね。

私は、店売りでは、イ〇ンのカウンセリングコーナーがほとんどなので。
モールには、@コス〇の専門店があります。(途中で傘下に入った店舗形態。)
そちらは、デパートブランドやベネフィーク扱いがあり、他メーカーも混在の形態。
資生堂さんの美容部員さんは、別会社所属なので、イ〇ンなどへの異動はなし。
元々、カウンセリングコーナーに配属だった方もおられますが、戻ることはないと。

ちなみに、本市には、デパートがなくなったので。
アルティミューンや限定ピコなどは、ワタプラ/ビューティーキーを利用しました。
@コス〇店は、取扱いはあるけど、色物など限定品は、売り切れが早くて買えない!

ドラッグストアは、どの系列も、専属の方は不在で、共通ポイントもたまりません。
ドラッグ独自のポイントだけ、BCさんは、いても、各店、定期巡回のようです。
各メーカー専属の方ではないように思いますので、基本、セルフ販売ですね。

化粧品デー
イ〇ンの特売期間と重なったこの週末に、予約していた品、まとめ買いしました。
資生堂ポイント10倍、イ〇ンのカウンセリングポイント30倍、一定金額で景品。
景品は、先着限定数ですが、素敵なエプロンでした☆
HAKUも、美容液などの組み合わせ金額次第で、dプロお試しサイズもおまけつき。
専属BCさんが不在日は、事前通知され、1人お休みでも、ヘルプはしっかり入店。
もちろん、クレジット払い(2回も)も可能だし、カード払いも不安感ないし。
当然、カウンセリングに不満はなく、現状、このコーナーが、一番安心できます。

いったんはずれたサプリ類が、また、子会社化され、店頭ポイントも復活しました。
その分?、リニューアル後、価格帯が上がったので、ちょっと買いにくいですが。

サプリといえば!
某社、紅麹・・・困ったことになっていますね。
腎機能低下、最悪、一時透析も・・・これは、常用者には、かなり怖いでしょう。
サプリは食品なので、副作用がない・・・わけではなかった、ということです。
飲み合わせは、注意が記載されていますが、原料が悪影響だと、わかりませんもん。
国内・外に提供しているようですが、影響が、あちこち広まらないといいですね。
早く解決し、安全安心を保って欲しいです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ayanonさん

2024年03月21日 10時38分23秒

icon



 ミモザが咲き出しました。
サンシュウは、実をつけたまま、今年の花が咲いていました。
 メジロはみかけました。
 イソヒヨドリの鳴き声が目立ち始めました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

sweetseed PM