新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

きっかけ:センターコミュニティ

きっかけ:センターコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

【投稿大募集!】次回テーマ「時代遅れだなと思ったきっかけ」(9/16・9/30放送分)

こんにちは。「あなたのきっかけ教えてもらいまショー」スタッフです。9/2、9/9放送分の「未来を感じたきっかけ」に多くのご投稿をいただきましてありがと


こんにちは。「あなたのきっかけ教えてもらいまショー」スタッフです。
9/2、9/9放送分の「未来を感じたきっかけ」に多くのご投稿をいただきましてありがとうございました!

それでは早速、次回のテーマを発表いたします!
次回テーマは・・・「時代遅れだなと思ったきっかけ」です。

みなさんのきっかけエピソードをぜひとも投稿してくださいね♪
※このトピックにコメントしてくださいね!

▽投稿はこちらから:https://www.beach.jp/circleboard/af07982/topictree/1100220612747#position1100220612747
このテーマでの放送回は2025年9月16日9月30日です。

※9/23(火・祝)のナイツ ザ・ラジオショー(デイリースペシャル)は、特番編成に伴い、休止となります。

放送をお楽しみに!!

【「あなたのきっかけ教えてもらいまショー」放送概要】
毎週火曜日14:40頃~
ニッポン放送 「ナイツ ザ・ラジオショー」内

■radikoでライブおよびタイムフリー機能を使って番組をお聞きいただくことができます。

※スマートフォンの場合は、radikoアプリをApp StoreやGoogle Playストア等からダウンロードすることで視聴可能です。

※タイムフリー機能の詳細についてはこちら
https://radiko.jp/rg/timefree/

※関東1都6県以外にお住みの場合、ニッポン放送のラジオ配信エリア外のためradikoプレミアム(有料)会員にならないと聴取できません。
有料となりますが、お聞きになりたい場合は下記URLをご参照ください。
https://radiko.jp/rg/premium/

ニッポン放送の配信エリアは下記よりご確認いただけます。
https://radiko.jp/#!/distribution_area

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 49
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 38

from: 迷留加少さん

2025/09/09 20:41:09

icon

人口の減ってない?バングラディッシュやアフリカから労働者を入れるにあたって、事後避妊薬を薬局で買える様にすれば済むという考え方。アフリカのケニアでは、一夫多妻制の国らしいが、40年も前に、結婚しないで女性を妊娠させたら罰金を払いその女性と必ず結婚しなければならない法律を女性の政治参加で勝ち取ったとか。もっとも、2人目以降は前妻の許可が必要だったのを撤廃したのは最近らしいけど。なぜ、女性の側から裁判しない限り任意になってる認知義務化や、やむなく、非婚母子家庭で虐待通報合戦に晒されることなどを回避しようと他の男と結婚してとその男の子としている嫡出否認も少なくないだろうけど、DNAで親子関係を決めて、実父なら必ず養育費を徴収する法制化などを求めないのか。従軍慰安婦のせいにして日本政府から金を引き出したいアジア女性会議とやらが家族法審議会に幅を利かせているので遅れに遅れて養育費2万とかチンタラ答申で、認知義務化もDNA親子関係も実現されない。子供のいる人に働きにくいからと金撒くより、早朝登校などしていると教師の労働条件悪化なのに、なぜ、遠隔見守り装置や育児ロボット開発に関心が向かない?認知義務化と養育費徴収等で、生好きで他の女のために買った事後避妊薬を無理やり飲ませたい男たちも、進んでインドネシア原住民知恵から生まれた男性用経口避妊薬を飲む様になるし、日本の人口もそれほど減らないと思うのに。私を、発言機会を保証しないから橿原の日本女性会議に来ていらんと言うあたりで、時代遅れは一掃できないのでしょうけど。男性育休何て、他の女に種付けしてた国会議員もいましたよね。根本解決はDNA親子関係で認知義務化と育児ロボットの時代にして実現すべきなのです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7