MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル
\子育てのヒントが見つかる!/おうち学習の“ワッ!”くらぶ 子どもとの時間を充実させたい!もっとコミュニケーションを深めたい!学びも遊びも親子で楽しみたい!そんなママ・パパにおすすめのコミュニティです

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    心がぽかぽかした記事を教えて♪HAPPY NEWS 2025!投稿で豪華景品が当たる【イベント】

    みなさん、こんにちは!
    「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフのミドリです。

    ふと新聞を読んでいて、心がほっこり温まる記事と出合ったことはありませんか?
    人の優しさに触れたとき、前向きな気持ちになれたとき、勇気をもらえたとき・・・
    そんな「HAPPY」をみんなでシェアするキャンペーンをご用意しました!

    また、日本新聞協会では、4月6日(ヨム日)から始まる1週間を『春の新聞週間』としています。新聞を読むことで、心が温まる瞬間を一緒にみつけましょう♪
    ========================
    心がぽかぽかした記事を教えて♪ HAPPY NEWS 2025 【イベント】
    キャンペーン期間:2025年3月27日(木)11時~5月20日(火)13時
    ========================

    新聞を読んで心が温かくなった記事を教えてください。
    その記事を読んでHAPPYな気持ちになった理由も一緒に書いてくださいね!
    みなさんが見つけた記事(HAPPY NEWS)をどんどん投稿して「HAPPYの “ワッ!”(輪)」を作りましょう♪

    HAPPYな新聞記事を投稿してくれた方の中から70名以上の方に、5,000円分の「Amazonギフトカード」や最大3,000円分の「図書カードネットギフト」をプレゼント!

    キャンペーンの参加方法は、下記をご確認ください^^

    【参加方法】
    step1:HAPPYな新聞記事をみつけよう!
    新聞から心が温かくなるポジティブな記事を見つけてください。
    step2:記事を読んでHAPPYな気持ちになった理由を投稿しよう!
    その記事を読んで感じたHAPPYな気持ちを、他の人におすすめするイメージで投稿してください♪

    <投稿内容>
    ※下記5項目を満たしている投稿が贈賞対象となります。
    1)HAPPYになった新聞記事の見出し
    2)どんな記事?(記事の概要、短くても大丈夫です!)
    3)新聞名
    4)掲載日
    5)おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由)

    ▼投稿はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/7145x

    ※投稿方法の確認はこちら
    https://cs.beach.jp/scu/3hlb

    例えば、こんな投稿をお待ちしています!
    ------------------------
    ■HAPPYになった新聞記事の見出し:
    「ひこにゃんにバレンタインの贈り物『夢見心地です』」
    ■どんな記事?:滋賀県彦根市の人気ゆるキャラ「ひこにゃん」宛てに全国からチョコレートなど189個のプレゼントが届いたとのこと。ひこにゃんが食べきれなかった食品は地元のフードバンクを通じ子ども食堂などに届けられるそうです!
    ■新聞名:京都新聞
    ■掲載日:2月14日
    ■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
    ひこにゃんがバレンタインプレゼントに囲まれている写真が本当に可愛いですね!!182個もの贈り物が届くなんて、ひこにゃんの愛されっぷりが伝わってきます。そして、これらのプレゼントが「フードバンクひこね」を通じて地域の子どもたちに届くことに感動です。ひこにゃんの可愛い笑顔が、みんなの心を明るくするとともに、地域の居場所づくりにも貢献しているなんて素敵な取り組みですね。私もひこにゃんに負けないように、周りの人に優しさとハッピーを分けていきたいと思いました^^
    ------------------------
    ■HAPPYになった新聞記事の見出し: 還暦で行政書士合格 次は司法試験へ
    ■どんな記事?:青森県の68歳の居酒屋店主が、還暦を迎えてから行政書士試験に合格し、現在は司法試験に挑戦中。「人はいつだってやり直せる」との信念で勉強を続けています。
    ■新聞名: 朝日新聞
    ■掲載日: 2月28日(夕刊)
    ■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
    「挑戦に年齢は関係ない」ーーこの言葉がまるで自分に向けられたメッセージのように感じました。
    私ももうすぐ還暦を迎えます。若い頃「建築家になりたい」という夢を持っていましたが、諦めて別の仕事を続けてきました。そんな私にとって、この68歳の居酒屋店主の挑戦は衝撃でした。
    仕事をしながら勉強を続け、行政書士試験に合格し、さらに司法試験を目指すーー「人はいつだって、やり直せる」という言葉に胸が熱くなりました。
    「今さら無理」と思っていたけれど、もう一度、建築士の勉強を始めてみよう。そう思えたのは、この記事のおかげです。夢を追う勇気をもらいました!
    ------------------------
    ■HAPPYになった新聞記事の見出し:「冬至のゆず湯にカピバラ 池田動物園の露天風呂で至福時間」
    ■どんな記事?:見出しの通りです↑
    ■新聞名:毎日新聞
    ■掲載日:12月22日
    ■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
    カピバラたちがゆず湯に浸かる姿がとっても幸せそう!
    来園者の方々が「めちゃくちゃかわいい!」と喜ぶ様子も目に浮かびます^^
    動物たちの健康を願う飼育員の方の気持ちに心が温まりました。
    ------------------------

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    ■プレゼント
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    ★HAPPY NEWS大賞★
    Amazonギフトカード5,000円分(3名)
    ★ぽかぽか賞★
    図書カードネットギフト 3,000円分(20名)

    「HAPPY NEWS大賞」「ぽかぽか賞」は、新聞記事を読んでHAPPYと感じた思いがあふれた投稿の中から選出します。
    ★参加賞★
    図書カードネットギフト 500円分(50名)
    投稿条件を満たしたコメントの中からプレゼント

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    ■注意事項
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    ※キャンペーン応募の前に必ず下記のキャンペーン規約をご確認ください。
    https://cs.beach.jp/scu/2jgj

    ※本キャンペーンはクオン株式会社による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。Beachお問い合わせ事務局
    https://www.beach.jp/mall/searchhelp )までお願いいたします。
    ※Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴは Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

    ▼投稿はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/7145x

    ※投稿方法の確認はこちら
    https://cs.beach.jp/scu/3hlb

    投稿は何回でも大歓迎です!
    他の方のコメントを読んで、「ステキな記事!」「HAPPYになりました♪」と思った投稿には、ぜひ返信コメントや拍手も送ってみてくださいね^^
    みなさんで一緒にHAPPYなニュースを広げていきましょう♪

    ◇お手元に新聞がない方は、無料で1~2週間、試し読み用の新聞をお届けします。
    ※新聞試し読みのお申し込みはこちら
    https://np-labo.com/subscription


    ▼ただいま、"ワッ"くらぶスタンプラリー開催中!(本トピックへのコメントも対象です)
    詳細はこちらをご覧ください
    https://www.beach.jp/stamp/136/index
    キャンペーン期間:2025年7月31日(木)13時まで

    それでは、たくさんのご参加お待ちしています^^

    (「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフ ミドリ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 324
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 74

    あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

コメント: 全324件

from: ユッコさん

3時間前

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:和歌山のパンダ🐼全4頭返還
■どんな記事?:アドバンチャーワールド6月に中国へ
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は24ヒ日、飼育する全4頭の雌のジャイアントパンダを、6月末頃に中国に返還すると発表した。🐼
■新聞名:産経新聞
■掲載日:4月25日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
🐼パンダが新たに来るのを楽しみに待っていたいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

icon


■HAPPYになった新聞記事の見出し:少年立ち直り 連携支援
■どんな記事?:茨城県警と水戸少年少女鑑別所が非行問題や犯罪被害に遭った少年少女の立ち直りに連携を
■新聞名:茨城新聞
■掲載日:4月26日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):明日への支援、手厚く犯罪被害者にも。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: ひじきさん

6時間前

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:待ちきれない 春の楽しみ
■どんな記事?:GW前ですが、札幌のお花見名所では例年より早くお花見になってます
■新聞名:北海道新聞
■掲載日:4月26日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):まだ肌寒い日もありますが、北海道にも遅い春がやってきています。記事を読むだけでウキウキします。札幌円山公園のひとコマですが今年も火気厳禁ということでジンギスカンはおあずけ。ちょっと残念。。。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: たんぼマスターさん

22時間前

icon


■HAPPYになった新聞記事の見出し:盲導犬との生活知って
■どんな記事?:那珂で盲導犬ユーザー村上さん夫妻&訓練士水谷さんのトークイベントが
■新聞名:茨城新聞
■掲載日:4月25日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):そのご苦労や願い、盲導犬ヘレナの存在感など普段はまず見聞きできないイベント。福祉というものがけして特別じゃないとあらためて。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: kazさん

2025/04/25 09:58:23

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:桜漬けの伝統 若手が支える
■どんな記事?:神奈川県秦野市特産の桜漬けの高齢化による担い手不足を若手就農者が立ち上がり伝統を守ろうとする
■新聞名:朝日新聞
■掲載日:2025年4月24日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):食に限らず各地に残る伝統が高齢化により存続危機に瀕している中でそれを何とか守ろうとする若い世代が出てきて活動していること

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: くりこさん

2025/04/24 19:11:43

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:青鉛筆
■どんな記事?:関西電力送配電の配電部門の新入社員の研修について
■新聞名:朝日新聞
■掲載日:令和7年4月22日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):新入社員の方の電柱の上り下り訓練のコラムが楽しいです☆
高さ11mの電柱に命綱をつけて金属製の足場を頼りに上って行きます。四苦八苦し途中で止まってしまう新人の方もあるそうです☆
講師役の先輩社員は「今年は元気で意欲がある」そうです。将来の大黒柱に期待を寄せたとあります。
シンプルな小さな記事ですが停電や災害時にはいつもお世話になる重大な業務です。
確かに高いところは足もすくみそうだけど自然界と一体になるような高揚感もきっとあると思います。
新人のみなさまにケガのないよう一歩一歩がんばってとエールをおくりたいです♪♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: さぼさん

2025/04/24 19:04:08

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:大谷翔平がパパに
■どんな記事?:第1子女児の誕生!
■新聞名:読売新聞
■掲載日:4月20日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
大谷選手待望の第一子、奥さんも娘さんも無事に生まれてきてくれて良かったですね。
赤ちゃんの可愛い両足裏写真に、心がほっこりしました。元気に育っていきますように。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: ちはぽいんさん

2025/04/24 16:33:36

icon


■HAPPYになった新聞記事の見出し:
■どんな記事?:ウルトラマン のぼせ注意
■新聞名:読売新聞
■掲載日:4月24日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
えっ!温泉にウルトラマン?と思いきや箱根ユネッサン開業25年を機に子供の頃に訪れたひと達に今度は子供達を連れて遊びに来てね!と言うアピールとの事。箱根のユネッサンは家族で楽しめるので、今回このウルトラマン巨大カラータイマーを体験しに行くのも良いかもしれませんね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: 那珂川 泰志さん

2025/04/24 14:50:54

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:万博会場で使用 バイオプラ製ごみ箱を寄贈
■どんな記事?:木材の6次産業化に取り組む那賀ウッドなどは、関西万博でも使われているバイオプラスチック製のごみ箱2個を町に寄贈しました。町内産スギの間伐材を粉末にして練り込んだ樹脂で作られています。副社長が町長に手渡しました。副社長は「このごみ箱は捨てられるもので作られている。ごみを捨てずに有効活用するきっかけにしてもらいたい」と話しました。
■新聞名:徳島新聞
■掲載日:4月24日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
間伐材を使用した樹脂でできたごみ箱。工夫すれば様々なものから思いがけないものができるという夢を与えてくれた記事でありました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: りーちゃんさん

2025/04/24 13:34:12

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:巨大吹き抜け『本の谷』
■どんな記事?:立命館大学衣笠キャンパスにある「平井嘉一郎記念図書館」は、卒業生で実業家の平井嘉一郎氏の多額の寄付によって2016年に建てられたこの図書館。大理石の円柱や巨大な吹き抜け「本の谷」が特徴的な、知の神殿のような建物です。利用者がそれぞれお気に入りの場所を見つけて学びに集中できるよう工夫されており、先輩たちの思いが後輩たちの学びを支えています。
■新聞名:読売新聞
■掲載日:2025/04/24
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
卒業生が母校への恩返しとして45億円もの寄付をして建てた図書館。亡くなった方の思いを奥様が引き継ぎ、ハーバード大のような素晴らしい「知の神殿」を作られたことに感動しました。
先輩の想いが形となって後輩たちの学びを支えており、知の営みが受け継がれていく場所があるって素敵だなと感じました。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: フトンターレさん

2025/04/24 13:04:07

icon


■HAPPYになった新聞記事の見出し:子を思う気持ち カラスも一緒
■どんな記事?:木の上のカラスが巣作りをしている様子を観察していた時に、親子にカラスが気づき急降下して威嚇してきたそうです。子を想う気持ちも人間と同じなので見届けたいという記事です。
■新聞名:読売新聞
■掲載日:2025年4月24日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):普段ゴミを食い荒らして忌み嫌われているカラスですが子を想う気持ちは人間と変わらないと思う考えを持てるのは凄くHAPPYなんでしょうと感じました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: たんぼマスターさん

2025/04/24 07:58:50

icon


■HAPPYになった新聞記事の見出し:包装シール 生徒デザイン
■どんな記事?:牛久の福祉事業所で売買の洋菓子、その包装シールを同市の中学生がデザイン
■新聞名:茨城新聞
■掲載日:4月24日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):相互理解と支え合いが明るい世の中、豊かな未来への一歩ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: たんぼマスターさん

2025/04/24 07:52:56

icon


■HAPPYになった新聞記事の見出し:米の実り「楽しみ」
■どんな記事?:鹿島の幼稚園で田植えのイベント
■新聞名:茨城新聞
■掲載日:4月24日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):豊葦原の瑞穂の国…なんて大上段でなくとも毎日の暮らし、お米のことを楽しく体験していただけたら。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: にとへいさん

2025/04/23 21:06:26

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:教え子とウガンダ支援活動
■どんな記事?:ぐんま国際アカデミーの先生がなさっているウガンダへの支援活動
■新聞名:上毛
■掲載日:
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):


こんな素晴らしい活動を教え子と一緒になさっている先生がいらっしゃる事を知り、頭が下がる思いがしました。自分の子供の学校の先生も素晴らしい方がいらっしゃいましたが、こんな素敵な活動をされている先生に出会えたら、息子も喜んだのになぁ・・・と。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: よっしさん

2025/04/23 20:23:50

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:卑弥呼もなでた犬かも
■どんな記事?:奈良県桜井市教育委員会と同市纒向学研究センターは22日、卑弥呼がいたとされる邪馬台国の有力候補地・纒向遺跡で見つかった古墳時代の犬の骨から復元模型を作り、報道陣にお披露目した。
調査に当たった同センター寺沢薫所長は、犬は卑弥呼が活躍していた時期に生きていたとし「卑弥呼も目にし、なでたかもしれない。考古学的に貴重な史料だ」と意義付けた。
■新聞名:岐阜新聞
■掲載日:4月23日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
犬派で歴史好きな私は、考古ロマンあふれる記事を読んで、HAPPYに。
邪馬台国が纒向にあって、卑弥呼が犬をなでていたかもしれないと想像するだけで、朝からテンションが上がりました。
犬は、儀礼用に埋葬されていた可能性があるという事で、可愛そうな気もしますが、埋葬者の愛犬だったのかなとか、いろいろ想像が膨らんできます。
邪馬台国の歴史ロマンを感じる、野性味あふれる古墳時代の犬の復元模型に、知的好奇心が刺激されました。私にとってHAPPYな記事でした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: nonさん

2025/04/23 17:30:13

icon


■HAPPYになった新聞記事の見出し:しらせ、おかえり
■どんな記事?:南極観測船が帰還
■新聞名:秋田魁新報
■掲載日:2025 4/23
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
無事に帰還してくれてうれしい。

新たなミッションの報告を読むのが楽しみだから。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: ブラザートムさん

2025/04/23 16:35:58

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:大谷翔平がパパに
■どんな記事?:女の子の赤ちゃん誕生
■新聞名:読売新聞
■掲載日:4月20日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):

待ち望んでいた赤ちゃんが誕生して、小さな両足を指で支える両親の手を見て
感動です!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: ひよなさん

2025/04/23 15:07:52

icon


■HAPPYになった新聞記事の見出し:
「世界の1歳児」向け玩具

■どんな記事?:子供玩具メーカーのピープル社が、日本国内に留まらず、世界中の赤ちゃんへ向けた商品開発を進めているという記事でした。

■新聞名:毎日新聞
■掲載日:4/18

■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
少し前に、ピープル社のロングセラー商品だった「ぽぽちゃん」が廃盤になったとママ友から聞いて、まさかと、理由もわからず残念に思っていました。娘が赤ちゃんの頃に一番大好きなお人形だったからです。
しかしこの記事を読み進めていると、ぽぽちゃんの廃盤は、新しく世界へ向けた新商品の開発に集中するためのポジティブな決断だったというふうに書いてありました。なんだかホッとしたというか、これからもぽぽちゃんのぬくもりは受け継がれていくのかなと思うと、とてもハッピーな気持ちになりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: 草取り名人さん

2025/04/23 14:32:28

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:人生100年の歩き方 泉ピン子さん(俳優)
  ピンチをはねのけ『ピン活』
■どんな記事?:大女優ですが、その人生は波乱万丈そのもの。
対談形式で本人から18歳のころのキャバレーでの活動から、語られた記事。
多額の借金をして周りからは自己破産をすすめられたけど、がむしゃらに頑張って
5年で返済。
そしてその後はいろいろなヒット番組に出会えた。
■新聞名:読売新聞
■掲載日:3月17日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
お父さんの『自分にできることを続けていれば、いつか道は開ける』といわれ、
どんな時でも応援してくれていたとのこと
親って良いですね~
また、逆境の時に、旦那さんや恩師、友人がいてくれ、自分を絶対的に理解してくれる人のお陰で強くいられたとのこと。
人のつながり、大事ですね~
素晴らしい人に支えられてきた泉ピン子さん、人のつながりの大事さを改めて教えて頂きました。
そして、素晴らしい人生にHAPPY!!おすそ分け頂きました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

from: ユッコさん

2025/04/23 13:05:34

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:大谷、第一子女児誕生🎉
■どんな記事?:妻に心から感謝している。
■新聞名:産経新聞
■掲載日:4月22日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):

心から祝福します。女児誕生おめでとうございます。💐これから子育て楽しんでください。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

あなたが見つけたHAPPY NEWSを教えて! 項目に沿って投稿してくださいね♪

もっと見る icon