THE MUTUAL+トークルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「THE MUTUAL+」スタッフさん
2024/04/16 12:41:40
icon
人と人の間に〜フコク生命の考える助け合いのかたち
みなさん、こんにちは!
フコク生命は、「ご契約者本位」という想いのもと、相互会社として創業し、昨年100周年を迎えました。
保険の精神は“相互扶助”であることからフコク生命は相互会社にこだわり、今では創業以来、相互会社であり続ける日本で唯一の生命保険会社となっています。
今回は、フコク生命の“想い”、フコク生命の考える“助け合いのかたち”などを、みなさんにご紹介したいと思います!
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
人と人の間に〜フコク生命の考える助け合いのかたち
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
■お客さま基点
創業時の想いは、創業以来変わらぬ経営理念である「ご契約者の利益擁護」、そして価値観である「お客さま基点」に引き継がれています。
フコク生命の職員一人ひとりが「もし自分がお客さまだったら」を常に想像しながら、お客さまに心からご安心いただける、フコク生命ならではのサービスを提供することで、お客さまの最善の利益をお届けするよう努めています。
■コーポレートメッセージ「人と人の間に」
フコク生命は、次代の相互扶助である「THE MUTUAL」を掲げ、共感・つながり・支えあいの輪を大事にしています。
「THE MUTUAL」をわかりやすく表現したものが昨年公表したコーポレートメッセージ「人と人の間に」です。相互扶助の精神から生まれたフコク生命は、お互いに助け合う人たちをつなぐ役割を担っています。人と人の間で、人と人の想いをつなぎ、その想いを守るために存在しています。人と人がつながるためには、共感が必要です。共感はリアルな対面からしか生まれません。共感からは信頼が生まれ、信頼からは安心が生まれます。したがって、フコク生命は安心をFace to Faceでお届けしたいと考えています。
■最大たらんよりは最優たれ
フコク生命は、いかなることがあってもお客さまに迷惑をお掛けしないために会社の健全性にこだわっています。それは「最大たらんよりは最優たれ」という経営哲学に象徴されています。規模を求めるよりも質を重視する経営を実践してきた結果、健全性はトップクラスとなっています。
■生命保険の本質
保険は万が一に備えることで安心を提供します。そして、万が一の際は、悲しみの上に経済的な悲しみをつくらないこと。それが生命保険だと思います。保険金や給付金などのお支払いにより経済的な安心をお届けするだけではなく、お客さまアドバイザーが親身に寄り添いお客さまの声に耳を傾けることで、精神的な支えになることができるのではないかと考えています。
----------
\コメント募集!/
今回ご紹介したフコク生命の想いや考えを読んだ感想や、相互扶助についてのご自身の考えを、ぜひ聞かせてください!
たとえば…
========
●次世代の相互扶助という考え方。時代が変わって、デジタルが発展しても、「face to face」のつながりは大切ですね!
●「最大たらんよりは最優たれ」の経営哲学、初めて知りました。その人にとって何が1番最良か、私も相手のことを考えて行動できるようになりたいと思いました。
●フコク生命さんのさまざまな“想い”が伝わってきました。“助け合い”は現代を生き抜くうえで、とても重要な要素だと思います。自分も相互扶助を周りにも広めたいです。
========
など。
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9zmz
他の方のコメントをご覧になって「ステキなエピソード!」「いい出会いに恵まれましたね!」と思ったら、返信コメントや拍手で気持ちを伝えてくださいね!
▽コメントの投稿方法の確認はこちらから
https://sp.beach.jp/FUKOKU-LIFE/howtouse/pc/index.html
それでは、引き続きみなさんからのコメントをお待ちしています♪
(スタッフ ふーこ)
ただいま、「スマートライフひろば」でキャンペーン実施中!
◆◇◆―――――――――◆◇◆
スマートライフひろばでワイワイ井戸端会議キャンペーン
<2024年6月20日(木)13時まで>
期間中、「スマートライフひろば」内で1回以上コメント投稿いただいた方の中から、30名様に「解きながら楽しむ 大人の源氏物語」をプレゼント!
▽キャンペーン詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/7zf6
◆◇◆―――――――――◆◇◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
THE MUTUAL+のそれぞれのサークルを楽しもう!
▼\はたらく女性・ママ向けサークル/「なでしこカフェ」
女性ならではの悩みや日々の工夫など、みなさんで話し合いましょう。
https://www.beach.jp/circleboard/af10856/topictitle
※「なでしこカフェ」に参加がまだの方は画面上部にある「サークルに参加する」を押してご参加ください。
▼\シニア世代を考える人向けサークル/「スマートライフひろば」
人生100年時代、人と人のつながりや共感・安心を感じながら、楽しく過ごすヒントを見つけていきましょう。
https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topictitle
※「スマートライフひろば」に参加がまだの方は画面上部にある「サークルに参加する」を押してご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各サークルでスタッフも投稿していますので、こちらもぜひ読んでみてくださいね。
===============
▼THE MUTUAL+ トークルーム「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/7u66
▼なでしこカフェ「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/8u67
▼スマートライフひろば「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/3vr2
==============-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 59
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 51
icon拍手者リスト
たか、 白クマ兄ちゃん、 フトンターレ、 御関記、 aqua、 のんちゃん、 美味しい北日本、 まあちゃん、 ひと、 teruteruwasi、 竜の落とし子、 たんぼマスター、 ひまわりママ、 inako、 千尋、 chiemoji、 マツク、 トクちゃん、 曲学阿世の徒、 しづ、 翼が欲しい虎、 ぽんぽ、 みーさん、 ルミ、 sirotibi、 ゆめこ、 もえ、 りん、 ミドリガメ、 ru-、 あゆ、 野うさぎ、 sarisari、 ミック、 ちょびんちゃん、 ベリー、 いちごの小春、 タラリラリンチャム、 ALLEN、 mimi、 よまたけ、 ふなきち、 くりゆみ、 こみちゃん、 MIR、 けいこまり、 ベロベロベロ、 myu、 りりる、 カンパン、 Peach Melon Cherry Fizz、
-
コメント: 全59件
from: ちょびんちゃんさん
2024/04/26 14:33:42
icon
相互扶助の精神、言葉でいうが易しですが、
「最大たらんよりは最優たれ」、身体を動かし行動で示すのは至難です。
私も頭で考えるよりも即座に身体を動かし行動できる人でありたいです。
from: 那珂川 泰志さん
2024/04/26 06:06:01
icon
「フコク生命は、次代の相互扶助である「THE MUTUAL」を掲げ、共感・つながり・支えあいの輪を大事にしています。」という。
相互扶助の精神は生命保険会社の基礎ですが、フコク生命は特段相互扶助に力点を置いている会社であると考えます。
from: ごんちゃんさん
2024/04/26 02:35:55
icon
保険は大変すばらしい制度で、自分だけでなく他者も助ける制度、すなわち相互扶助により成り立つ仕組です。ルールに従って高額医療費がかかった時も家族の助けになるものです。無理をした保険は奨めませんがある程度の保険はリスク回避のため必要な出費だと理解しています。
from: yoshinoriyoshinori666さん
2024/04/25 23:43:39
icon
相互扶助…家族や夫婦の当たり前の姿でしょう?信頼があってのモノ。
保険会社とお客の関係でも同じと思います。インターネット上でセルフで契約するにしても、訪問セールスにしても、お客に対しきちんとフォローし続けることが当たり前と思います!
from: 「THE MUTUAL+」スタッフさん
2024/04/25 10:59:21
icon
\まだまだ募集中!/人と人の間に〜フコク生命の考える助け合いのかたち
みなさん、こんにちは!
現在募集中のテーマ<人と人の間に〜フコク生命の考える助け合いのかたち>に、たくさんのコメントをお寄せいただき、ありがとうございます!
▼テーマ詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/8zt7
「共感しました」「生命保険の本質が理解できた」「これからも相互扶助の精神を大事にしていきたい」…などなど、温かいお声をたくさんお寄せいただいており、とっても嬉しく拝見しています^^
ここで、お寄せいただいたコメントの一部をご紹介しますね♪
================
from: 野うさぎさん
「『最大たらんよりは最優たれ』の経営哲学 素晴らしいですね。その人にとって、なにが一番最良か・・・ということをまず考えることって、大切ですよね。勉強になりました。」
https://cs.beach.jp/scu/9zt8
from: ちょびんちゃんさん
「誰もが年を重ねて老いていく未来に、相互扶助の精神が大切な事、とても共感しました。誰もが笑顔で老いて行ける未来がそこにある事を願いたいと思いました。」
https://cs.beach.jp/scu/1zt9
from: taka坊さん
「少し前、大した被害もなかった地震の後、高齢の両親のもとへマンションの向かいの部屋の人が訪ねてきたそうです。向かいの方は若いご夫婦で、今後地震などの災害があった場合どのようにしたらよいかと…」(続きはこちらから)
https://cs.beach.jp/scu/2zta
================
回答がまだのみなさんも、今回ご紹介したフコク生命の想いや考えを読んだ感想や、相互扶助についてのご自身の考えを、ぜひ聞かせてくださいね☆
▽フコク生命の想い・考えはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/8zt7
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9zmz
また、ほかの方のコメントをご覧になって「同感です!」「確かにそうですね!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてください!
ただいま、「スマートライフひろば」でキャンペーン実施中!
◆◇◆―――――――――◆◇◆
スマートライフひろばでワイワイ井戸端会議キャンペーン
<2024年6月20日(木)13時まで>
期間中、「スマートライフひろば」内で1回以上コメント投稿いただいた方の中から、30名様に「解きながら楽しむ 大人の源氏物語」をプレゼント!
▽キャンペーン詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/7zf6
◆◇◆―――――――――◆◇◆
「トークルーム」ではコラボキャンペーンを実施中!
◆◇◆―――――――――◆◇◆
コミュニティコラボ
「心に残る、ふれあい・支えあい川柳」キャンペーン
(2024年5月31日(金)13時まで)
キャンペーン期間中、「THE MUTUAL+」と「えがおにタッチ コミュニティ」の両方の対象トピックに川柳を投稿していただいた方の中から、合計100名様に「商品詰め合わせセット」をプレゼント♪
▽キャンペーン詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2zlj
◆◇◆―――――――――◆◇◆
それでは、引き続きみなさんからのコメントをお待ちしています♪
(スタッフ ふーこ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
THE MUTUAL+のそれぞれのサークルを楽しもう!
▼\はたらく女性・ママ向けサークル/「なでしこカフェ」
女性ならではの悩みや日々の工夫など、みなさんで話し合いましょう。
https://www.beach.jp/circleboard/af10856/topictitle
※「なでしこカフェ」に参加がまだの方は画面上部にある「サークルに参加する」を押してご参加ください。
▼\シニア世代を考える人向けサークル/「スマートライフひろば」
人生100年時代、人と人のつながりや共感・安心を感じながら、楽しく過ごすヒントを見つけていきましょう。
https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topictitle
※「スマートライフひろば」に参加がまだの方は画面上部にある「サークルに参加する」を押してご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各サークルでスタッフも投稿していますので、こちらもぜひ読んでみてくださいね。
===============
▼THE MUTUAL+ トークルーム「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/7u66
▼なでしこカフェ「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/8u67
▼スマートライフひろば「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/3vr2
==============
from: しづさん
2024/04/24 17:18:30
icon
万が一の際は、悲しみの上に経済的な悲しみを作らない事‥‥それが生命保険!
繰り返し、拝読すればする程、そしてまた、口ずさめば口ずさむ程・…重み感じます!
親身に寄り添って下さるお気持ち…嬉しいですね!ありがたいですね!
from: マーサさん
2024/04/21 13:52:32
icon
フコク生命の理念が素晴らしく 「保険」ってこうあるべきだを 示していると思いました。どの文章も心に響きました。
「人と人の間に」「相互扶助」「最大たらんよりは最優たれ」とか それらは人として自分にも 言えることだと。
from: くりゆみさん
2025/06/20 20:17:25
icon
規模を求めるよりも質を重視する経営は良いですね。
人を大切にする気持ちが一番です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
たか、 タラリラリンチャム、 ひまわりママ、 白クマ兄ちゃん、