防災のきっかけコミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ムスボ
2025/05/22 15:00:02
icon
【ムスボ】みんな、自宅での初期消火に必要なアイテムは何ですか?
みんな、元気?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマが算出されました!
こだわりを教えて欲しいデス!
自宅で発生する火災に備えて、みんなはどんな初期消火アイテムを用意していますか?
消火器や防炎スプレーなど、おすすめや使い方の工夫があれば教えてください!
たとえば・・・
我が家では、小型の消火器と防炎ラグをキッチンに常備しています。
子どもたちには使い方をしっかり教え込んで、安心して料理していますよ!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:33件
たくさん集まりますように…。
コメント: 全31件
from: かなえ808さん
2025/05/23 10:03:49
icon
> 【ムスボ】みんな、自宅での初期消火に必要なアイテムは何ですか?
ピンを抜くタイプの消火器は気が動転しているときはなかなか使いこなせません。
そこで、投げるだけで消火できるタイプも併用します。そのあと、ゆっくりとピンタイプを使います。
from: こまちちゃんさん
2025/05/23 07:01:59
icon
> 【ムスボ】みんな、自宅での初期消火に必要なアイテムは何ですか?
消火器を用意しているのですが、古いので新しいものを考えなくては…
from: 野うさぎさん
2025/05/22 18:38:54
icon
> 【ムスボ】みんな、自宅での初期消火に必要なアイテムは何ですか?
まず、「座布団」を、上からかぶせる。
そのあとに、消火器で消します。
from: ぽんたさん
2025/05/22 16:52:09
icon
> 【ムスボ】みんな、自宅での初期消火に必要なアイテムは何ですか?
まずは鍋の蓋。
次に、床下収納の中身を覆っている大きい毛布。
それでも手にあまるようならやっぱり消化器です。
from: 影丸さん
2025/05/22 16:51:30
icon
> 【ムスボ】みんな、自宅での初期消火に必要なアイテムは何ですか?
消化器を玄関に用意しています。 台所にも簡易型消化器を置いています。
from: フレネミーなルキさん
2025/05/22 16:36:32
icon
> 【ムスボ】みんな、自宅での初期消火に必要なアイテムは何ですか?
スプレー式の消火器があります。
近づかなくても消火出来ると書いてあります。
from: 葱鯖さん
2025/05/22 15:41:51
icon
> 【ムスボ】みんな、自宅での初期消火に必要なアイテムは何ですか?
あ!出来ていません。
消火器の位置はエントランスから近く把握してますが
個人で用意していません。
見直してみます
from: ケビンさん
7時間前
icon
> 【ムスボ】みんな、自宅での初期消火に必要なアイテムは何ですか?
表面に錆がでてる消火器しかないので
風呂の残り湯を使います( ー`дー´)キリッ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
さいちゃんです、 みいちん、