新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

MOREDOORコミュニティ

MOREDOORコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

周りの人とのコミュニケーションで困った経験、聞かせてください

こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。『MOREDOORコミュニティ~みんなで話そう!どんな壁もいつかは扉にできる!~』は、これから楽しみなこ

こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。

『MOREDOORコミュニティ ~みんなで話そう!どんな壁もいつかは扉にできる!~』は、これから楽しみなこと、不安なことなどを語りあい、つながろう!という場所です。

人と関わる中で「これってどう言うのが正解なんだろう?」と悩む瞬間ってありませんか?私は、仕事で小さなすれ違いや誤解が続いて、自分が悪かったのかな?とモヤモヤすることがたまにあります。

そこで今回は、こんなテーマでみなさんからのコメントを募集します。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
周りの人とのコミュニケーションで困った経験、聞かせてください
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


話す相手との距離感や内容によって、「うまく言えなかった」「すれ違ってしまった」と感じた経験を聞かせてください。あなたが「困ったな…」と感じたことであれば、どんなことでも構いません。

たとえば、

「上司との距離がつかめず、報連相のタイミングや言い方でいつも迷います。言いづらいことほど気を使いすぎて、自分らしく話せなくなりがちです。」

「持病のせいで体調が不安定なことを同僚や友だちに言えないです。うまい伝え方が分からず、一人で抱えてしまいます。」

「仲のいい友だちに意見を話したら軽く否定され、それ以来少し距離を置いています。冗談だったのかもしれないけど、自分の気持ちを出すのが怖くなりました。」

など、「どう言えば良かったんだろう?」と思った経験はありませんか?
どんなことでもOKです!

●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします

他の方の投稿を読んで、「それ、わかります!」と思ったら、拍手や返信コメントをしてみてくださいね。

それでは、みなさんからの投稿をお待ちしています。

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 94
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 52

from: あんじぇりかさん

2025/06/11 16:25:36

icon

前にどこかで書いたけど、全然反応がなかったのでもう一度
例えば親戚のいとこの結婚相手とか、友達のご主人とか
あんまり親しくない人と3人で会話することがありますよね。
親しくない方の人が、こっちを見てくれない、目すら合わさない
そして会話も、この場合は、いとこや友達を介してしか話さず
直接質問しても、目をそらして、いとこや友達に話すんです。
私に質問する場合、私ではなくいとこや友達に向かって聞きます。
いとこや友達は、間に入った通訳のようですが、
その人はもちろん日本人で、耳も目も口もきけるし
目の前に座って私の質問も聞いているんですよね。
こういう経験された方、対処の仕方を教えてほしいです。
私は両方とも親しくなりたくないし、親しくなる必要もないので
距離を置きました。
今ではおそらく発達障害ではないかと思っていますが、
他にもこういう人に会うことがあるんですよね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from: be to youさん

2025/06/13 16:24:00

icon

会話が成立しない、となるとストレスを感じてしまいますよね。
人間として扱われていないような、そんな気分になってしまうかもしれません。

あまり親しくない=面と向かって会話をするほど関係値が築けていない、ということになります。

その方々はまだあんじぇりかさんと直接話す勇気がなかったのではないでしょうか。

私もたまに気恥ずかしいのか緊張なのか分かりませんが、どうしても慣れ親しんだ人に話を振ってしまうことがあります。

もしあんじぇりかさんがその人と「もっと仲良くなりたい」と思っていらっしゃるのであれば、気長に自分のほうを向いて会話してくれるのを待ってみるのはどうでしょうか?😊

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: ひなた婆さん

2025/06/11 21:24:58

icon

親しくなりたくないのであれば、距離を置く…で良いんぢゃないですか?😊スッと席を外されたら良いと思いますよ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト