トークルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: “With Oil”進行役 大井リオさん
2時間前
icon
\あなたはどうしてる?/普段使うオイル、カラダのことを考えて「選ぶ派?」or「なんとなく派?」
みなさん、こんにちは!「With Oil」進行役の大井リオです。
普段使うオイル、みなさんはどのように選んでいますか?
実は、オイルによって含まれている成分が大きく違うんです。
摂りたい成分などでオイルを選んでいる方もいらっしゃれば、いつも同じものを購入している方も多いのかもしれません。
そこで今回は、みなさんの普段の「オイルの選び方」を教えてください!
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
\あなたはどうしてる?/
普段使うオイル、カラダのことを考えて「選ぶ派?」or「なんとなく派?」
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
まずは、簡単に答えられるアンケートにご参加くださいね☆
Q. オイルを選ぶとき、カラダのことを考えている?
“カラダのことを考えて選ぶ”/“なんとなく選ぶ”、どちらか近い方を選んでください!
1)カラダのことを考えて選ぶ
2)なんとなく選ぶ
▼投票はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/516am
投票締切:2025年10月27日(月)16時まで
アンケートにご回答いただいた後はコメントで、「カラダのことを考えて選ぶ理由」or「なんとなく選ぶ理由」を、ぜひ教えてくださいね!
どちらも大歓迎☆ぜひ理由も詳しく教えていただけると嬉しいです^^
たとえば…
========
「“カラダのことを考えて選ぶ”です!最近は、夫婦ともにお腹周りが気になるようになってきたので、『日清MCTリセッタ』を主に使っています^^」
「“なんとなく選ぶ派”かも!使い慣れているので、いつも同じオイルを買っていました!」
========
などなど♪
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/616an
コメントをした後はぜひ、ほかの方のコメントをご覧ください^^
そして「自分にはなかった発想!」「ちょっと真似してみたいかも」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてくださいね!オイルの「選び方」に意外な発見があるかもしれません…!
▽投稿方法の確認はこちらから
https://sp.beach.jp/OILLIO/howtouse/pc/index.html
▽オイルの使い分けについて詳しく知りたい方はこちら♪
https://www.nisshin-oillio.com/story/p03-01.html
それでは、みなさんからのコメントをお待ちしています♪
(「With Oil」進行役 大井リオ)
コメント: 全25件
from: ちゃあさん
35分前
icon
カロリーは、全く気にしないので…
炒める、掛けるはオリーブオイルメインで、
ばんばん使っています。
沢山使っても、罪悪感がまるで感じられないんです…
揚げ物も、こめ油や、日清製品なので常に新しい油で、揚げ物を楽しんでいます!
毎日、使ってるかも?油♪
from: ニッシィミさん
1時間前
icon
基本的には一応カラダのことを考えて選びます。スーパーの広告日替わりセールやアプリクーポンなど見逃さないようにして、そろそろ無くなってきたなと思う時は次の予備を購入するようにしてます。
料理によりオリーブ油や胡麻油、MCTオイルや亜麻仁油等使い分けてます。
家族が青魚嫌いなので、代わりにサラダなどに亜麻仁油や酢を使ってオリジナルドレッシング作ったりしてます。
健康寿命を延ばすように努力してます。
(健康寿命は寝たきりとかにならず自力で身体を動かせ普通の生活動作が出来ること?かな? )
from: らんらん子さん
1時間前
icon
こんにちは。いつも、読むだけでしたが、今回のアンケートには、ハッキリとお答えしたく思います。数年前から、オイルには、気を使い、お金も使ってます。退職後も資格を活かして働き続けてくれる主人には、ずーっと私の側に居て欲しいのです。やはり、若い頃の痩せていた体型も、少し太り気味になった主人。身体に負担の無い、むしろ身体に良いと言われる商品を見つけては、購入させて頂いてます。
from: ふえるなんぢによさん
2時間前
icon
カラダのことを考えて選ぶのではないです…もちろんなんとなく選ぶわけでもなくありません…この料理、またはドリンクをより美味しく味わえるモノと想定して選ぶのです…わたしの場合は酸度を気にしてチョイスしています
from: あおささん
5分前
icon
身体のことを考えて選びます!
オリーブオイルと米油、胡麻油。酸化すると身体が錆びるから。コレステロール対策。良い油は体を潤す。潤滑油になる。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト