新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

定年退職の会

定年退職の会>掲示板

公開 メンバー数:92人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2014年08月28日 21時51分13秒

    icon

    ボケ防止に投稿は役立っているのでは

    手紙を書く機会がなくなりました。電話やメールで済ますのですが。

     年に一度の年賀状も印刷して、せいぜい「おげんきですか」程度を書くのみです。

     しかし、この掲示板では、酔っ払いながらもいい加減なことであってもそれなりに書きます。

     後で後悔して削除することもありますが、やはり、考えて文章を書くことはボケ防止になっていると思うのです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

  • from: yeshangさん

    2014年08月27日 21時14分18秒

    icon

    最近思うこと

    小学高学年から高校まで、ブラスバンドをやっていました。

    いつも、今でもブラスの音が耳に響いてきます。頭の中で響いているのです。やっていたトランペットや、チューバ、クラリネット、ピッコロ、パーカッション・・・。

    世界の有名な行進曲はもとより、中国の「運動員行進曲」なども。
    もちろん「君が代行進曲」、「軍艦行進曲」、「敷島艦行進曲」などはしょっちゅう頭の中に流れてきています。

    しかし、その道には進みませんでした。

    頭の中には電気の回路が渦巻いていて、結局、その方面の仕事にと思ったところが、コンピューターの世界へ。アナログ指向の人間がデジタルの世界へとは・・・。

    そのデジタルの世界がこんなに発展するとは思いもよりませんでした。

    なにしろ、私の時代はまだ真空管、トランジスタの世界でしたから。

    昔はLSIや液晶画面は想像できませんでしたが、今は、小学前の子供が液晶画面で教育教材やゲームを楽しんでいます。

    このような社会の変化を哲学として、宗教としてどう扱うのか?

    現実をどう肯定して行くのか、かつての地動説を覆したガリレオのような発想が出るのか、残された命の間に、おもしろい発想が出ることを期待しているのです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: yeshangさん

    2014年08月23日 22時22分53秒

    icon

    まったくです。

     ツバメはどこの軒先にいましたが、最近は見かけません。

     街中をスイスイと飛び交う姿もなくなりました。
     
     何かさびしい気持ちです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: たらちねさん

    2014年08月23日 20時26分17秒

    icon

    目新しい事ではないかもしれませんが...

    久しぶりで電車に乗る事になり最寄りの駅に行きましたら
    巣から身を乗り出すようにしたツバメの子供が3匹 巣立ちのときが真近?
     来春元気に戻って来て欲しい




    私の所ではツバメの個体数が少なくなっています 色々原因があるかとは思うのですが
    何となく寂しい気もしています

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: かもみどり - 2さん

    2014年08月19日 14時04分33秒

    icon

    yeshangさん。
    ジャンボタニシは外来種で、昔から日本にいるタニシとは少し違うらしいです。どう違うのか、私も知らないのですが。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: yeshangさん

    2014年08月18日 21時55分04秒

    icon

    タニシ、シジミは幼いころ、近くの田畑の用水路でよく取ったものです。

     しかし、タニシの卵は見たことはありませんでした。

     中学生のころには水質や田畑の農薬の心配があり、タニシ、カラス貝などは見向きもされなくなりました。
     沢蟹にイナゴ、ハチの子なども、今では珍味でしょうが、当時は腹の足しにはならないものの口に入るものだったのでおやつがわりによく食べました。

     ハチの子を取ろうと、あしながハチの巣を叩き落そうとして、よくハチに刺されたことを思い出します。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: かもみどり - 2さん

    2014年08月17日 20時53分34秒

    icon

    たらちねさん。
    でしょう! (>_<) !!  どうしてこんな色なんでしょう!?
    卵から孵ると、そのあたりの葉っぱを食べて成長するそうですから、この稲は枯れるのかなーと思います。
    この年になっても、知らないことばかりで、面白いです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: たらちねさん

    2014年08月17日 19時56分23秒

    icon

    初めて知りましたそして初めて卵を見ました
    ピンクだなんて想像も出来ませんでした(@_@;)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: かもみどり - 2さん

    2014年08月17日 15時57分30秒

    icon

    ジャンボタニシ

    ジャンボタニシの卵ってご存知でしたか? 私は最近まで知りませんでした。
    これは、自然栽培の稲の根元にくっついているところです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: yeshangさん

    2014年08月16日 21時51分52秒

    icon

    台風

    今年は早くから台風の直撃を受けることがあって、異常気象の影響かとも思わされます。

     被害を受けた地域、人々、亡くなった人もいて、たいへんでした。

     しかし、日本人はどこかこのような変化を好む性格があるのでは思います。
     農耕が主体で変化のない日々、毎年を送っているとよきにつけ、悪しきにつけ変化を望んでいるのではないか?

     TPPにしても、それが吉となるか凶となるか、変化が無いと進歩の無い国なのではと思います。

     その変化を日本人は乗り切ってさらなる発展を遂げてきました。
     オイルショックで省エネ化は進みましたし、米国自動車排ガス規制で日本の自動車産業は壊滅かとも言われましたが、それをクリアして世界一の水準です。

     これは、農産物は天候に左右されるものの、その時々に応じてなんとか生き延びてきた遺伝子があるのではと思います。

     農耕民族として、10年・100年一日のごとく生きるのは理想かもしれませんが、日本には変化が活性化のもとになると考えています。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon