新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

朗読ボランティアweb

朗読ボランティアweb>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ひまわりさん

    2006年11月09日 09時33分39秒

    icon

    モラルって・・・・・

    昨日8日は朗ボSの活動日。
    対面朗読があったり、訪問朗読があったり。

    私用であたしはお休みしました。

    他グループの備品を勝手に使用している件は、
    今の代表Kさんにその内容をメールしましたが、
    まだ見ていないようです。
    早急な解決よりも、今後きっちり守らねばならぬ、
    言わば当たり前の事なんだけれど
    二度と間違いを起されないように、
    会全体に明白に伝え、一人一人自覚して貰わねばなりません。

    一体、モラルとか品格とか、何処へ行っちゃったもんだか・・・

    最近、教育問題等でも取り上げられているいじめ。
    学校の中で秘密裏で続けられているが、
    社会でもいじめは秘密裏で遂行されている。
    ボランティア仲間でも、そうだ。

    あたしが2年間、一次会から抜けていた時、
    元代表Aさんは会の仲間に対して、
    それを行なっていた。
    所謂。自分より弱いもの(この場合はヘタな者)に、
    影で悪口を言い周りを固め、
    会に出てきても仲間に入れない・喋らないという
    いじめをやっていて、
    結局そうされた者は会に出ずらくなり
    活動が出来なくなってしまった経緯がある。

    きっとAさんにしてみれば、いじめた等とは思っていないのだろう。
    仲間作りの為に新人さん達にその人の悪口を言いふらし、
    自分を中心とした数人の仲間に囲まれ、
    良い気分で過ごしていたのだろう。

    代表とは名ばかりで、会に出てきていない人達には
    何も知らせず、自分の思う通りに事を運ばせ、
    (何人かで決めて決行できるので)
    反対意見などは受け付けもせず『決まった事』だと言い張り、
    主旨の違う事でも『ボランティア』だと言い張り、
    他のボランティアグループとの交流もないまま、
    井の中の蛙のごとき、数人の中の『代表』として
    君臨していたのです。

    そればかりか、他の朗ボグループからは
    カセットテープを盗んでいる、という事態・・・
    判ってやっているのか?何でも使って良いと思っているのか?
    全く不思議です。
    常識とかが人とズレているので、
    もしも言い訳されても意味が分んないかも(~_~;)
    今までAさんの言ってきた事ほとんどが
    チンプンカンプン意味不明なんですから!

    まず、社会のモラル、ボランティアのモラル、
    そういうものを得とくしてから、
    物を言ったり行動したりして欲しいものです。

    その日は、Aさんに来るのか?!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件