新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

朗読ボランティアweb

朗読ボランティアweb>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ひまわりさん

    2007年08月16日 11時56分23秒

    icon

    お盆に思うこと

    お盆、そろそろ終わりですね。

    今住んでいる所は、
    両方の実家から離れていて、
    この町には親兄弟親戚もおらず、
    のんびりと暮らしています。
    従って、面倒な親戚付き合いもなく、
    だからこそ余計に、
    盆正月に親戚の集まる所へ行くのが
    とっても億劫になります。
    (-_-;)


    今は自由にしているけれど、
    何十年か後、
    本当に親戚の付き合いも無くなり、
    子供も離れていて、
    自分一人残されていて、
    そして世間が
    盆だ正月だと騒いでいる時に、
    果たしてあたしは
    一人でどう過ごすのだろう?と
    ふと、考えてしまいました。


    一人暮らしのおばあちゃんと
    すれ違った時に
    思ったことです。

    自分の食糧を買いに
    一人で出かける、
    そんなおばあちゃん。
    ご主人が無くなってから
    自由奔放に好きなことをして余生を楽しんでいるけれど、
    こういう時に、
    寂しくないのかな?と。

    今まで随分と家族の為に自らを犠牲にしてきて、
    やっと自由に過ごせると思ったら、
    もう体はガタガタ、
    それ程思うように元気に動けるわけでもない。


    なんだか自分の40年後ぐらいも、
    そんな人生かも、
    なんて思った
    このお盆。


    いつまでも生き生きと過ごすためには
    やっぱり何か
    生きがいを持たなくては
    ならないんでしょうね。

    それでも
    一人ぽっちの時は
    やっぱり寂しいんだろうな・・・


    さ〜!
    明日からまたお弁当作りが
    あたしを待っているヮ!

    ホントに暑い、
    暑い夏だった。。。。_| ̄|○...



    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件