新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

朗読ボランティアweb

朗読ボランティアweb>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ひまわりさん

    2008年10月08日 00時08分51秒

    icon

    秋のもの〜

    今日はこれを作ってました〜

    明日、グループホームへ持っていって
    一緒に楽しんで作る工作です。
    このセットを人数分、作ってた訳です。


    作ってもらうおばあちゃん達には、
    1つずつ手渡します。

    まず、籠になっている台紙を。

    で、後は好きなように入れて
    裏にシールが付いているので、
    貼ってもらって構わないんですが、
    見本がないので、
    1枚目に渡すパーツは左側に、
    と説明しながら進みます。

    大きなパーツが籠に入ったら、
    小さい物は空いているところで良いですし、
    籠の上になっても、
    他のパーツに重なっても大丈夫。


    大事なのは、皆が一斉に同じだけ
    作業を進めていく、ということ。

    一人だけ遅れて悲しい思いをしない、ということ。

    説明しながらやっても、
    貼る場所が微妙に違っていたり、
    全然違うところに貼ってしまう場合もありますが、
    それは全く構いません。


    (゛`O´)/ ○○さん!!右に貼ってって言ったでしょ!

    な〜んて、どこかのヒステリックなお母さんみたいに
    言ってはいけません(^_^;

    あくまでも、楽しみながら、やるのが基本です。

    「○○さん、良いところに貼りましたね〜」ヽ(´∀`)と。
    微笑む。
    褒める。
    一緒に感動する。


    あ、そうそう。
    始める前に、籠を渡したら、
    鉛筆を配って名前を書いてもらいます。
    これも、日々の訓練です。


    秋の野菜と果物♪♪♪


    みんな、喜んでくれるかなぁ〜






    なんだかんだと、夜もお台所でいろいろやっていると、
    日付も変わっちゃいます。

    1日って、ホント短いのね。

    今日のお弁当は煮物です。
          
    味が濃すぎました(^_^;
    煮詰めすぎました。



    明日は8日、水曜日。
    エビカツ入れます。



    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件