-
from: ラベンダーさん
2006/11/29 19:08:50
コメント: 全6件
from: shantiさん
2006/12/04 01:54:18
icon
「Re:日本に…」
ラベンダーさん、こんにちは。
夜の講座が終わって11時ごろからパソコンを覗くのですが、目がしょぼしょぼで読むのがやっとのこのごろです(^_^;)
メッセージ有難うございます。
> shantiさん 来年日本にいらっしゃるのですか??
> インドにはなかなか 伺えませんが、予定が合えば もしかして…o(^-^)o
> ヨガの講習等、日本でされるのですか??
> 詳しく 決まりましたら 教えていただけると うれしいです(^_^)
桜に時期に行きたくって。 やっぱり日本の桜は主人に見てもらいたいと思うのですが。
ヨガの講習はご希望があればします。
以前日本に行ったときも、こちらで定期的に決めると言うよりは、やりたい、来てほしいと言う方のためにヨガや霊気の講座をしていました(全て皆さんの都合に合わせるので結構充実してました)。
来日の日取り等決まりましたら、サークルでもお知らせしたいと思っています。
今のところ、2月末から5月連休明けぐらいまでを考えています。
是非この機会に一人でも多くの方に伝統的なインドのヨガをインド人から知ってもらえたらな、とは思っています。 インド人から生活に密着したヨガやアーユルヴェーダについて実際に聞くことなどそうないと思いますので。
from: shantiさん
2006/12/11 03:43:45
icon
「日本でのヨガ」
拓也さん、こんにちは。
> シャンティさん日本に滞在予定が決まりましたら、日程、場所など知らせて下さい。
昨年末、日本に行ったとき、こちらからヨガの時間を決めるのではなく、希望者のご都合を聞いてそれに従ってヨガのレッスンをしていました。
結果、とんでもなく忙しくなってしまったのですが、インドの昔流の個人あるいは少人数レッスンは皆さんにとってとても目新しく、“こんな贅沢な...”と言って頂けました。
たまにレッスン後にチャイを飲んだり、軽いインドの食事を作って(作ったのは私ではなく主人ですが)一緒に食べたりしましたが。
今度はどういう形にするかは決めていませんが、また自分で自分の首を絞めそうです(^_^;)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト