サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: jagdpanzerさん
2006/12/01 00:14:52
icon
テンポ/Castle Tioram
12月になりました。
ほぼ毎日書いていたものを、十日以上の間隔に変えてから「駆逐戦車め、楽してやがる!」とお思いでしょうが、イヤイヤどうして、なかなか大変なんです。
十日以上も書かないとかえって面倒になり、テンポよく定期的に書いていたほうがラクなんですね。
さて、12月と言えば何故か合唱の季節です。
僕はもちろん“合唱団”などに参加した事はありませんが、学生時代に‘優勝候補’のクラスになったコトはあります。
担任の教科が音楽だったので気合が凄く、クラス全員かなりの“特訓”を受け、ピアノの伴奏も過去二年間の実績から『学年一上手』と言われた女子。
担任から見た目は上出来のようで、下級生の音楽の時間に‘お手本’として二・三度、披露させたほどです。
コンクール当日皆、自信満々で壇上に登りました。
楽曲は【山寺の和尚さん】
曲が始まってしばらくすると、何かおかしい!?ピアノのテンポが以上に速い!
この『山寺の和尚さん』って曲、「♪山寺の〜和尚さんが〜」の歌詞は女子のパートで、男連中はひたすら「ポン、ポン、ポン、ポン」と言うばかり。
最初の方こそ必死で伴奏に着いて行きましたが、終いにゃ「ポン」だか「ンポ」だか訳が解らなくなり、焦った指揮者である学級委員の忙しない指揮棒で、更にメチャクチャになってしまいました。
テンポは大事なんですね〜 当然予選落ちでした。
次回の【Braemar Castle】のパンフを捜していたら、 [253] Aberdeen駅 で触れたロンドンの『VisitScotland Centre』で貰った、無料のパンフが出てきました。
2006年も間もなく終わりなので、慌てて掲載しました。
【Castle Tioram】
フォートウィリアムから西へ 30マイル程にある廃城です。
http://www.moidart.org.uk/datasets/tioram.htm
コメント: 全0件