サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: jagdpanzerさん
2008/12/31 01:00:09
icon
Smailholm Tower
♪ ねぇ君ィ〜 ふたりで何所へ行こうと勝手なんだが〜 水のある城へ行きたいと思っていたのさ〜
http://www.youtube.com/watch?v=kupxqBbniWA
>計画時は訪問予定地から外していて、存在すら忘れていました。
どうです? 水が無いと牛の牧草なんかを蓄える只の‘掘っ建て小屋’みたいじゃないですか?
前にも書いたか記憶が曖昧ですが、駆逐戦車は水辺にある建物が大好きなんです。
塔の入口は、南西の方向にあるので、北の駐車場から塔の北側の牧草地を歩いて登ります。
中央右辺りの壁に、‘切りこみ’が入れてある場所が入口。
北東方向。
左下の赤い物体は車なんで、ちゃんとしたスニーカーなんかを履いていないと、足元がワヤになりますよ。
コメント: 全2件
from: jagdpanzerさん
2009/01/01 00:54:17
icon
「新年明けましておめでとうございます」
画像の色が中央で変わっているのは、二つの画像をはり合わせたんでヨロシクね。
三回目の年越しで、やっと「明けましておめでとう」と書けました。
http://www.undiscoveredscotland.co.uk/stboswells/smailholmtower/index.html
2F 内部の様子ですが、3F へ登るには例の滑る石の螺旋階段。
駆逐戦車の身長は 166cm ですが、階段を降る時にしこたま頭をぶつけ、大たんこぶを作りましたので注意して下さいね。
家畜が放牧されているという事は、彼らは決められた場所で用を足さないので、そこらじゅう垂れ流しを意味します。
そうそう、入場料は £3.70
“Historic Scotland Explorer Pass”が使えますので
£1.60 - £3.70 =+£2.10
この時点で、元を取りました。
追伸
遅れましたが、えびちゃん。 国家資格合格おめでとう。
from: えびちゃんさん
2009/01/14 20:39:00
icon
「今年もよろしくざんす!」
すっかりご無沙汰しゃってました。お祝いのお言葉ありがとう!
久しぶりに写真を楽しませて頂き船酔いまで起こしました。
さあ〜健康第一で今年も充実した時間を増やしましょい。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト