サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: chobiさん
2006/07/25 22:55:00
icon
釧路市中心街
阿寒国立公園、釧路湿原国立公園を行政区域の中にもち、知床国立公園の西の玄関口に位置する釧路市。その中心街は、彫刻像のある橋、幣舞橋から始まる。「道東の
阿寒国立公園、釧路湿原国立公園を行政区域の中にもち、知床国立公園の西の玄関口に位置する釧路市。
その中心街は、彫刻像のある橋、幣舞橋から始まる。「道東の四季像」は、作られた名物。この像の前で写真を撮影する人が多い。
-
from: chobiさん
2006/07/23 16:57:55
icon
阿寒国立公園
阿寒国立公園は昭和9年12月に指定された。森と湖と火山の国立公園。この国立公園は阿寒湖と、日本最大のカルデラのなかにある屈斜路湖、摩周湖、硫黄山の二つ
阿寒国立公園は昭和9年12月に指定された。森と湖と火山の国立公園。
この国立公園は阿寒湖と、日本最大のカルデラのなかにある屈斜路湖、摩周湖、硫黄山の二つのグループで構成されている。
昨年11月、湖畔の宿で話をする機会があり、朝食のときにガラス越しにみた雄阿寒岳の姿を写真におさめておいた。 -
from: chobiさん
2006/07/22 19:39:45
icon
知床 世界自然遺産登録から1年
昨年7月に知床が世界遺産に登録されて一年が経ちました。昨年7月の19日から20日まで、家族4人で知床を旅しました。宇登呂と羅臼にそれぞれ1泊、知床遊覧
昨年7月に知床が世界遺産に登録されて一年が経ちました。昨年7月の19日から20日まで、家族4人で知床を旅しました。
宇登呂と羅臼にそれぞれ1泊、知床遊覧船にも乗船して、半島の断崖を目の当たりにしてきました。半島の要所にある滝、雨あがりの後では水量も多く、圧巻でした。
宇登呂の夕日も見もので、夏の日のゆぐれをカメラに収めながら、ビールと温泉で癒しました。本邦の東端、知床への旅はスケールの大きな大地の意吹きを体感することができます。