-
from: ジャニス†さん
2007/11/08 05:09:16
icon
4.0
たまたまTSU●AYAの開店時間ちょい前にほんとたまたま通りかかったらドアの前に2、3人が並んでました。ふんふん、と見てみたら、たまたまダイ・ハー
たまたまTSU●AYAの開店時間ちょい前にほんとたまたま通りかかったらドアの前に2、3人が並んでました。
ふんふん、と見てみたら、たまたまダイ・ハード4.0のレンタル開始日だったわけです。
ついつい一緒に並んでしまいました。
けっこうドキドキしながら拝見しましたよ、ホントに。
おい、ここで死んだらおしまいだよ〜!って解っていながら心臓がキューっと痛くなる感じがいいですね。
あんだけドカドカ撃ちまくられて一発も当たらないとこなんてまったくねー。
でも、飛行機とかヘリとか車でさえも乗る前は恐いんだけど、いざ走りだしてしまったら恐怖なんてもんはどっかに逝ってしまいまして
あーもう死んでもいいやーと思うわけです。
体がぐちゃぐちゃになって頭がドコから生えてるのか判断しがたいグロ映像なんかもじっくり拝見しながらもんじゃ焼きを食べたりすることになんの抵抗もないわけです。
話が逸れてしまいましたがブルース・ウィリス扮するジョン・マクレーンの運転する車の助手席では、へたにシートベルトなんてしないほうが安全だと思います。
でも彼と死ぬならそんでもいいです、本望です。 -
from: ジャニス†さん
2007/11/08 08:39:23
icon
ドア・イン・ザ・フロア
直訳すると「床にある扉」ってことなんでしょうか?先日、DVDで鑑賞しました。内容といったら交通事故で子供を亡くしてしまった夫婦ってもんが、その後の生活
直訳すると「床にある扉」ってことなんでしょうか?
先日、DVDで鑑賞しました。
内容といったら
交通事故で子供を亡くしてしまった夫婦ってもんが、その後の生活を共にしていくのは困難だってことらしいです。
なんでですかね?
他人には計り知れない同じ痛みを味わった二人が一緒に居るのは辛すぎるのでしょうか。
一緒にいる限り、余計に思い出してしまって辛いんでしょうか?
この映画に限っては、奥様は口にすることはなくてもどこかで事故の責任は旦那にあると思ってたんでしょう。
一度は乗り越えようと、新たに子供を授かったものの結局はくじけてしまった。
んんー
なんだか子供が不憫でしたが、きっと当事者にしか理解できないことなのでしょうか、どうなんでしょうか。
それにしても映画の中だとはいえ、その亡くなった息子と同じくらいの男の子との性交渉(なんかイヤラシイ言い方)を持つってのは、ちょっと私には考えられない。
年下が嫌いとかそんなんじゃなくて、そんな勇気がありません。
裸体を晒すなんて滅相もない、見せられたもんじゃありません。
16で子供を産んだ友人は20歳の息子とよくデートしてますが、ちっとも、これっぽっちも親子には見えないかわりに恋人同士にも見えません。
いや、見えるのか?
知ってるから見えないだけなのか?
まぁ、とにかく私の許容範囲は10歳下が限度です。from: ジャニス†さん
2008/01/18 08:45:45
icon
「ドア・イン・ザ・フロア」◇ドア・イン・ザ・フロア↓こちら
-
from: ジャニス†さん
2007/11/22 02:47:11
icon
DVD
今、エリザベスタウンを観終えた。オーランド・ブルームとキルスティン・ダンストのカップル。オーランドはタイプではないけど甘いマスクで人気
今、エリザベスタウンを観終えた。
オーランド・ブルームとキルスティン・ダンストのカップル。
オーランドはタイプではないけど甘いマスクで人気があるのわかるな〜
守ってあげたくなるような切ない顔して笑う。
キルスティンは結構好きなんだけど、24シリーズで有名になってからは、なんだか本人のイメージと役柄が合ってないような気がしてしまって…
この映画も、まず優しい顔のオーランドとキツイ顔のキルスティンのカップルに違和感を持ってしまった。
ストーリーは、なんだろ
ラブ・ストーリーなのかヒューマンドラマなのか?とハッキリしない。
なんか無理があるんだな。
出会い方にも、彼女の役柄の性格にも。
ハッピーエンドのストーリーって、
んなワケねーし!と思っても最後には、うん、まぁ良かったね〜とホッとできるとこが最近は気に入ってる。
★★☆☆☆←こんくらいfrom: ジャニス†さん
2008/01/18 08:37:27
icon
「エリザベス・タウン」◇エリザベス・タウン↓こちら
-
from: ジャニス†さん
2007/11/26 07:29:53
icon
DVD
やっと観ました(ノ∀<;)))「俺たちに明日はない」やぱ観たことありますねー!私と同じか、それより上の年代で映画ずきの方なら、きっとみなさん一度は(大
やっと観ました(ノ∀<;)))
「俺たちに明日はない」
やぱ観たことありますねー!
私と同じか、それより上の年代で映画ずきの方なら、きっとみなさん一度は(大抵は一度しか観ません?)観たことある映画ですね。
しかし題名を見ても、内容が思い出せないくらい昔に観たようです。
すぐ思い出しましたが。
衝撃的なラストシーンで有名なアレでした。激しく美しい映画ですよね、色んな意味で。
ヒロインの女性ビューティホーです。
なんとか2本観終えたところで猛烈な睡魔に襲われ、眠ってしまったと見せかけ実は寝ていないぞ!と思わせようと思い(自分自身に)寝たフリをしてたら本当に眠ってしまいました。
はっ!と目が覚めたら外が明るいので「え、何?どーゆうこと?いやマジで!」とパニックでした。
そしてマニックマンデーの始まりです。from: ジャニス†さん
2008/01/18 08:32:56
icon
「俺たちに明日はない」◇俺たちに明日はない↓こちら
-
from: ジャニス†さん
2007/11/28 02:15:40
icon
イケルシニバナ
誰か、この映画観たことある人いるかなぁ30分観たところで話の内容が全くよめないんですが何やら心理テストのようなものなんでしょうか?洋画で同じようなタイ
誰か、この映画観たことある人いるかなぁ
30分観たところで話の内容が全くよめないんですが
何やら心理テストのようなものなんでしょうか?
洋画で同じようなタイプのがありましたね。
一般人が刑務所内で看守と囚人に分かれ…ってやつ。
謎を解きながら部屋を回っていくあたり、キューブみたいな?邦画ヴァージョン?
オハジキの数だけサイコロを振れて次に進む部屋を選ぶ。
それぞれの部屋で出題された謎を解き答えを出す。
タイムリミットは12時間。
答えられなければ死あるのみ。
逃げ出そうとすれば、その場で抹殺。
さっき会った
賢い猫 嫌い
やさしい猫が好き
毛のない猫は
雌猫と一緒なの
でも もう
いなくなっちゃった
死期が近づいて狂う人
冷静になる人
待てずに自害する人…
結末は…
ニート撲滅?
とにかく、
見知らぬ場所で出された飲み物には手をつけちゃいけませんね
生死花。。。
あー恐い恐いΣ(〇▽〇)from: ジャニス†さん
2008/01/18 08:29:36
icon
「イケルシニバナ」◇生死花イケルシニバナ邦画↓こちら
-
from: ジャニス†さん
2007/11/30 14:52:51
icon
目に染みませんか?
うまい棒の入浴剤バンダイが8種類が発売だって(;゚Д゚)どーなのよ?私はダメなんだな、そーゆうの。メンタイコエキスやコーンポタージュエキスが
うまい棒の入浴剤
バンダイが8種類が発売だって(;゚ Д゚)
どーなのよ?
私はダメなんだな、そーゆうの。
メンタイコエキスやコーンポタージュエキスが入ってるって聞いただけで味とか匂いを想像しちゃってお風呂に入れる気になれません(> <;)
袋開けるのも嫌かも。
ガリガリ君の時はまぁ、ソーダの匂いならイイかな〜と思ったけどネッ。
でも「アイスの匂い」って考えちゃったら冬場は寒くて嫌だー!体の芯まで冷えそうな気がするもん。
私が買わなくてもきっと、そのうち新しモノ好きな妹の家に行けば風呂場に全8種類のうまい棒が並んでることでしょう。
メンタイコ味?匂い?(←やけにメンタイコに拘ってる自分が不思議)って、赤いのかなぁ?
タラコのツブツブなんて入ってた時にゃ、私の肌がジンマシンでブツブツになっちゃいそうです。 -
from: ジャニス†さん
2007/11/30 13:26:51
icon
うちのクマちゃんは
ハルツームで逮捕された英国人女教師。クマのぬいぐるみにイスラム教の預言者の名前をつけちゃったそうです。自分ちのクマさんを勝手に呼んでる分にゃーこう公に
ハルツームで逮捕された英国人女教師。
クマのぬいぐるみにイスラム教の預言者の名前をつけちゃったそうです。
自分ちのクマさんを勝手に呼んでる分にゃーこう公になることも、ましてや逮捕されることもなかったのでしょうが、どうやら小学校の生徒たちから名前を公募して決定したようです。
とんだ災難でしたね。
イスラム教徒内でも賛否両論だといいますが、なんだかよく解りません。
偶像崇拝は禁止されている宗教でクマさんに預言者の名前を付けちゃった…
ってトコが問題なんですよねぇ?
文化の違いをイスラムの国に居ながら認識不足だったと言っちゃそれまでですけど、イスラム教徒の間ですら見解の違いがあるっていうんじゃ、勿論この教師さんも逮捕されるなど夢にも思ってなかったでしょうし、それどころか「クマの名前」で論争が起き、世界に知れ渡ることになり、自分が豚バコにいることが夢のようでしょうねー
(((゚д゚;Ξ;゚д゚)))
日本は宗教に関して自由すぎなんで、熱心な宗教家の心理は理解できませんね。
寺の坊主でさえクリスマスパーティ開いちゃうくらいですから
私もね「メリークリスマス♪」って飲んだくれた数日後にはノコノコと初詣に出掛けて、数百円の賽銭で新年の無事を祈ったりしちゃいますもん。
きっとこの英国人女教師さんも、そんなノリだったのかしら、どーなのかしら?
そうそう、
うちの大きいクマちゃんのヌイグルミは「ザビエル」ですよ。 -
from: ジャニス†さん
2007/11/30 07:38:34
icon
やっと一服yー~
朝から何かと忙しい忙しいのに曇ってる所為でなかなか捗りません。降るなら降る!晴れるなら晴れる!とハッキリしてくれないもんですかねー珈琲を飲みながら一服
朝から何かと忙しい
忙しいのに曇ってる所為でなかなか捗りません。
降るなら降る!晴れるなら晴れる!とハッキリしてくれないもんですかねー
珈琲を飲みながら一服するこの瞬間が大好きです
エスプレッソが好きなのですが豆を切らしてしまったのでモカを飲んでます。
マシンはたまに使います。
濃い珈琲が好きなので、モカを通常の2倍くらいの豆を使っていれます。
ペーパードリップですけど…
あまり体によくないとは思いつつエスプレッソをアメリカン並みの勢いでカフェオレボールに注いで飲みます。
ひゃ〜満足。 -
from: ジャニス†さん
2007/11/30 05:11:39
icon
朝ごはん??
もう五時だから朝ごはんだよねっ(o゚∀゚o)明治エクセル・スーパーカップのアンニン豆腐味を食べた。ちょっとだけねー♪しかし不思議。香料でアンニンの
もう五時だから朝ごはんだよねっ(o゚∀゚o)
明治エクセル・スーパーカップの
アンニン豆腐味を食べた。
ちょっとだけねー♪
しかし不思議。
香料でアンニンの味が出来るなんて… -
from: ジャニス†さん
2007/11/30 02:13:54
icon
「そ」はそれからの「そ」
視野が狭まるにつれ感情は絶えず揺れ動き膨張するこの限られた暗闇には制約が多過ぎて私は喉元まで出かかった言葉を必死で噛み砕き飲み下すこんな拙い言葉では伝
視野が狭まるにつれ
感情は絶えず揺れ動き
膨張する
この
限られた暗闇には
制約が多過ぎて
私は
喉元まで出かかった言葉を
必死で噛み砕き飲み下す
こんな
拙い言葉では伝えきれない
私に足りないもの
決定的に足りないものは
そして
それから
from: ジャニス†さん
2008/01/18 08:47:36
icon
「ダイハード4.0」◇ダイハード4.0↓こちら