-
from: みみ。さん
2007/05/31 01:00:28
icon
まいっちゃうよねー。
今日は、みみ家では・・・
長男が水疱瘡になっちゃいました☆
3番目も背中に湿疹をひとつ見つけたので、水疱瘡の症状が出るのも時間の問題かと。
次男もおそらく、遅れてなるんだろーなー。
しかも、パパの実家に電話したら、パパもやっていないので明日、予防接種に行かせるんだー。
万一、かかっても軽く済むし。
諭吉さんが飛んでいく〜(;_;)
これから、一週間。
順番にかかる子供たちとがんばります☆
☆☆☆祝☆☆☆
アクセス数「2001」だよ(^0^)v -
from: みみ。さん
2007/05/30 02:35:16
icon
今晩は、遅すぎです。
今日も、忙しかったです。
兄嫁のお母さんから、ホタテの稚貝をいただきました。
40リットル入るビニール袋いっぱいに・・・
17時頃から始めて、12時頃に終わりました。
殻からはずして、うろをとって、小分けにして冷凍しました。
みみと母の二人でやったんだけど、こんなに時間がかかるとは思わなかったよ〜(>_<)
しかも、途中にお葬式にも行ってきましたよ。
みみの、元職場の会長です。
就職中はすごくお世話になった方なのです。
神前の式なので、通夜ではなく「前夜祭」でした。
ちなみに明日は「本祭」だそうです。。。
明日は、みみの両親のお客様が見える予定です。
はー、もう寝よっと。
おやすみです☆ -
from: みみ。さん
2007/05/28 23:26:29
-
from: みみ。さん
2007/05/28 23:18:49
-
from: みみ。さん
2007/05/28 09:56:35
icon
おはようございまーす!
今日の函館は、昨日とはうって変ってとーってもイイお天気です☆
今日は、買出しの日なのでこれからお出かけです。
あー、あの荷物・・・はー。。。
ちょっとユウウツ。
ま、でも、がんばろっと☆
いってきまーす(^o^)/ -
from: みみ。さん
2007/05/27 23:15:40
-
from: みみ。さん
2007/05/24 22:57:06
icon
ハーディーさん!!
長男の通う幼稚園では、一ヶ月に一回「ハーディーさんの日」と、いうものがあります。
英語の先生が来て、その日一日は英語で会話をする日と言うことらしいのですが、英語の先生の名前を取って付けたそうです。
ちなみに、年間行事予定表にも「ハーディーさんの日」と記されています。
・・・気になる。
下の写真は、前回行った旅の途中で見た「日高山脈」です。
まだ、雪が残っておりました☆
アクセス数「1826」。
最近あまり更新していないせいか、増えていません(;_;) -
from: みみ。さん
2007/05/24 09:48:34
-
from: みみ。さん
2007/05/22 12:44:23
icon
こんにちは☆
20日に、松前町へお花見に行きました!!
初めは、道の駅をめぐる旅にしようと家族+甥っ子で出かけたんだけど、途中から松前に遅咲きの桜「鬱金」(うこん)を見る旅に変更になっていました。
遅い時間だったんだけど、みみの両親も来ていて、おでんと焼き鳥+生ビール〜♪をごちそうになりました。
生はやっぱ、おいしいですなー☆☆☆
子供たちも、おもちゃを買ってもらっていました。
父・母 さまさまです<(__)>
また、ご一緒しましょう。。。
なんて、ずーずーしい娘でごめんね。 -
from: みみ。さん
2007/05/19 16:27:46
icon
ナウマン象の化石
忠類村(現 幕別町)で発見された、ナウマン象の化石のレプリカです。
迫力にビックリしてしまいました!!
最近、幼稚園の用事や、子供の予防接種が続き参り気味のみみです。
日記を毎日付けようと、がんばると、決めていたのに最近は余り書いていないので自分の事ながら、情けないと思っている次第です<(__)>
また、がんばってなるべく毎日書こうと思います☆
心入れ替え、がんばるぞーーー!!!
アクセス数「1752」。