新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

乳がん患者のサロン

乳がん患者のサロン>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ノエルさん

    2007年06月30日 21時28分25秒

    icon

    実健康年齢

    皆さん、こんばんは。この暑さの中、ビリーズ・ブートキャンプに入隊5日目のノエルです。痩せるし根性がつきますね、これは(^^;)。テレビCMで‘実健康年

    皆さん、こんばんは。この暑さの中、ビリーズ・ブートキャンプに入隊5日目のノエルです。痩せるし根性がつきますね、これは(^^;)。

    テレビCMで‘実健康年齢’というのを聞きました。医療機関にお世話にならずに過ごした期間だそうで、日本人女性の場合は77歳とのこと。

    ってことは、日本人の平均寿命を85歳とすると、医療機関にお世話になるのは約8年間ってことっ!?

    年金支払い70歳説や医療費削減案が浮上する昨今、老いぼれてゆくこの8年間をどのように乗り切るか…?(- -) 乳がんの場合、他のがんに比べて再発しても生き長らえる時期が長い、、、しかし治療費はかなーり高額になる、、、(- -)。
    経済的に持つか、非常に疑問を感じますです、私の場合は。

    ということで、とりあえずブートキャンプを続けて体力を維持する。んで、年金はもう辞めたいです、マジで←この人は今回の騒動にかなり怒っている。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ノエルさん

    2007年07月04日 22時13分43秒

    icon

    「Re:年金問題」yukoさん、こんばんは。>ノエルさんはやせる必要はないでしょうが、腕は細くなりましたか?>私も妹も太ってきたので、これについては興

    from: yukoさん

    2007年07月02日 22時56分21秒

    icon

    「Re:実健康年齢」ノエルさん、こんばんは。>ビリーズ・ブートキャンプに入隊5日目のノエルです。痩せるし根性がつきますね、これは(^^;)。すごい。今

  • from: 海砂さん

    2007年06月27日 20時44分17秒

    icon

    年金問題

    皆さん、こんばんは。真面目に年金を払い続けてン十年。昨年乳がんになり、今後の年金を払うのに躊躇いを感じました。また、最近の社会保険庁の年金問題に心を痛

    皆さん、こんばんは。

    真面目に年金を払い続けてン十年。昨年乳がんになり、今後の年金を払うのに躊躇いを感じました。また、最近の社会保険庁の年金問題に心を痛めています。

    総理大臣らがこの件に関し、ボーナスの一部を自主的にカットすると言っていますが、当事者である社保庁の対応はまだ出ていません。いや、対応する気があるのかもわかりません。当事者が責任を取る気がないのに憤りを感じます。

    そして信じられないテレビCMを見ました。‘自民党が皆さんの年金を守ります’と言っているようなCMでした。自民党が政権与党となって何十年が過ぎたのか、ふと考えてしまいました。

    社会保険庁の体たらくをチェックできずにいた責任はないのでしょうか。いくら選挙前だといえ、国民感情を逆撫でするCMには憤りを通り越し、呆れてしまいました。

    このまま年金を払い続けてよいものか、深刻に考えています。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: 海砂さん

    2007年07月03日 20時01分03秒

    icon

    「Re:Re:年金問題」yukoさん、こんばんは。>将来もらえるかどうか分からないものを掛けていくことが不安だと言います。全くですね。掛ける年月が長す

    from: yukoさん

    2007年07月02日 22時41分48秒

    icon

    「Re:年金問題」こんばんは。海砂さん。年金問題については、皆、自分の年金はどうなるだろうと心配していますよね。昨夜、友人と話したのですが、自分のこど

  • from: ノエルさん

    2007年06月24日 21時47分36秒

    icon

    エホバの証人

    先日報道されたこのニュースを読んだ時、無宗教のがん患者の私は?!となってしまいました。6月19日の読売新聞より[引用始め]大阪医科大学付属病院(大阪府

    先日報道されたこのニュースを読んだ時、無宗教のがん患者の私は?!となってしまいました。

    6月19日の読売新聞より [引用始め]
     大阪医科大学付属病院(大阪府高槻市)で5月中旬、帝王切開の手術を受けた宗教団体「エホバの証人」の女性信者が、宗教上の理由から輸血を拒否し、死亡していたことがわかった。病院側は本人や家族に死亡の危険性を説明したうえで、輸血拒否の同意書を交わしていた。

     同病院によると、女性は妊娠42週目で、帝王切開の手術をしたが、子どもを取り出した後、子宮外から大量に出血。止血したものの輸血は行わず、女性は数日後に死亡した。子どもの命に別条はなかった。

     宗教上の理由で輸血を拒む患者について、同病院が2年前に作成したマニュアルでは「患者の意向を最大限に尊重したうえで治療に当たる」と規定している。今回も、マニュアルに基づいて本人から同意書や医師の免責証書を得たほか、家族にも輸血の許可を再三求めたが、断られたという。
    [引用終わり]

    宗教って、信仰って、厳しいものなのね…。
    死亡した女性信者は妊婦だったことから、多分若くて健康な人だったんじゃないか。止血ができたのだから、輸血を行えば、健康な体に戻って普通に暮らせる可能性が高そう、、、

    人命救助を使命とする医療スタッフ(同信者を除く)は、相当辛かったんじゃないかと思います。抗がん剤にしがみついてでも生きたいと思う、そんなに若くない私はやり切れません。

    産れてくる子供を見て育てたい、という気持ちより、信仰を選択した。家族も輸血の許可をしないことで、信仰を貫いている。この宗教において輸血は、「死」なんですね。もし、この信者が輸血を受けたら、他の信者は基より、家族からも拒絶されてしまう。それじゃ、生命を助けられても、精神は死んでしまう。

    以前、輸血拒否のエホバの証人が、輸血しないと約束したのに、病院側が輸血したとして、病院側を相手取って裁判になりました。敗訴したのは病院側。最高裁は、個人の意思は人命救助より重いと判断したわけです。だから、今回のケースで医師が輸血をすると、裁判で敗訴することになりそうです。

    治療をすれば確実に助かるのに、しかしできない、と思いながら患者と接する医療スタッフは、良心の呵責に悩まされるでしょう(~_~;)。となれば、このようなスタッフのいる病院と宗教団体は住み分けが必要でしょう。この宗教団体が独自の病院を造ることが一番摩擦が少ないように思います。

    「治療をすれば確実に助かるのに…」と専門家から諭されても、信仰からその治療を拒否する、その信仰の強さに私は圧倒されました。そして、少し羨ましくもあります。死ぬことを恐れていないようにも見えます。宗教って、深いですね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ノエルさん

    2007年06月26日 21時14分21秒

    icon

    「Re:Re:エホバの証人」yukoさん、こんばんは。>環境が全く違う友人と週末にわいわい話したのも、大変楽しい時間でした。私も病気がきっかけで、故郷

    from: yukoさん

    2007年06月25日 23時59分39秒

    icon

    「Re:エホバの証人」こんばんは。ノエルさん。エホバの証人の輸血拒否問題については、今日の日経新聞に出ていました。:15歳未満の患者に限っては、親が拒

  • from: ノエルさん

    2007年06月13日 20時53分13秒

    icon

    抗がん剤の治療費

    yukoさん、こんばんは。>MRIって痛いのですね。痛いと思ったのは、うつ伏せになると眼圧が上がるからです。検査自体は痛くないです、、、というか、「痒

    yukoさん、こんばんは。

    > MRIって痛いのですね。

    痛いと思ったのは、うつ伏せになると眼圧が上がるからです。検査自体は痛くないです、、、というか、「痒い」と思うと、精神的に大変その部分が気になり、いてもたってもいられなくなります。これが辛い!(~_~;)。

    > それにしても40分は長すぎますよね。

    痒いと気が狂いそうになるので、40分は地獄ですよ。痒みに耐え切れずもうだめだと思い、非常用ボタンを押そうと思いつめた頃、医師の声が「あと10分で終わりです、がんばって下さい」と、ヘッドフォンを通して聞こえます。
    んで、歯をくいしばってがんばる。そろそろ10分のはずだ、、、と思った頃、「あと5分で終わります、がんばって下さい」とまた聞こえます。

    を、を、をかしい、もう限界だが…(~_~;)と絶望するけど、満員の通勤電車の1駅ぶんだから、やっぱもう少し頑張ろうと、何とか気力を振り絞る。蚊が全身を刺すような痒みに、息も絶え絶えになりながら5分間の電車通勤をイメージする。

    を、を、をかしい、絶対5分経ったはずだが、、、(T皿T;) もう痒くて我慢できん、私は掻きたいんじゃ、もう検査なんてダメになっても構わん、掻かせてくれぇぇーーーっと心の内で絶叫する。
    「これで検査を終わります」の医師の声が聞こえたのは、絶対それから5分は経っていたと思います。
    後にがん友さん達とMRIの話をすると、皆、「あれは絶対‘あと5分’じゃなかった、10分はあったよねー」って言いますもんね。


    > 病気に普段から慣れておられる医師が、患者という立場になると、シビアに病気を見つめることになるのも何となく分かるような気がします。

    がんになった医師の本を何冊か読みましたが、彼らに共通しているのは、病気を自分に都合良く解釈しないことです。つまり、病状を的確に把握しているので寿命を知っている、旅立ちのための心の準備をすることです。

    > ???マルチリーフコリメーターとは?何ですか。イリジウム治療って?これは乳癌治療で用いられているんですか。あまり聞いたことがないです。

    これらは放射線治療の新たな機械です。病巣をピンポイントで照射し、被爆を最小限に抑えます。

    > ハーセプチンは全額自己負担で、大変高額だと聞いています。
    > 一回投与するのに、一体おいくらなんですか。

    体重により投与量が異なります。私が通った病院では、1バイアルのハーセプチン(150mg)が8万円ほどだったと思います(10割負担)。ウィークリィ投与だと、初回のみ4mg/体重+二回目から2mg/体重の51回投与になります。
    アジュバント治療として全額自己負担で行う方は、おそらく大変少ないでしょう。治験かそれに順ずるものとして保険を適応して投与して下さる病院を探しましょう!

    私はタキソールとハーセプチンを一緒に投与していた時期がありました。その時は、保険を効かせても治療費が毎週5万円ほどになり、1か月では何と25万円! 金銭感覚が狂って狂って…(~▽~;)“>

    普段は、5千円のメモリースティックだって買おうかどうしようか、大変悩んで結局買わなかったりするのですが、抗がん剤の治療中は、数字の桁が一つズレましたね(^^;)。万札が千円札に見えちゃって…。

    1個100円のシュークリームで十分満足だったのに、1個500円もするシュークリームをボカスカ買ったのもこの頃でした。といっても、500円のものが100円の5倍おいしいとは思いませんでしたが(^^;)A

    yukoさんはホルモン治療ですよね。そんなにお金がかからないのですか?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 10
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: yukoさん

    2007年06月24日 20時31分16秒

    icon

    「Re:Re:Re:国家の品格」>海砂さん、ノエルさん、こんばんは。週末は小学校時代の友人2人と一泊でおしゃべりしてきました。一人の友人は前にも書いた

    from: ノエルさん

    2007年06月22日 19時51分34秒

    icon

    「Re:Re:国家の品格」海砂さん、こんにちは。>数学の世界でさえ、論理では説明できぬことがあるそうですから、まして一般の世界なら、論理で説明できない

  • from: ノエルさん

    2007年06月15日 21時37分46秒

    icon

    乳がんのネット伝説2

    乳がん患者さんの間には、主治医に恋すると病気が治るという伝説がありますね。皆様、ご存知でしょうか?(*^-^*)。乳がんは中年女性の患者さんが多いので

    乳がん患者さんの間には、主治医に恋すると病気が治るという伝説がありますね。
    皆様、ご存知でしょうか?(*^-^*)。

    乳がんは中年女性の患者さんが多いのですが、私が想像するに、胸を手術して形が崩れたり、全摘したりと、女性として魅力が欠けたような気になってしまう。夫や恋人に引かれるんじゃなかと悩み出す、、、

    そこで、主治医に恋、です。
    自分の体を気遣ってくれる(医師として当たり前だが)主治医に優しさを感じ、ほんわかとする。私もまだまだイケルんじゃないかという気になり、恋愛を楽しんで自信回復。やっと夫や恋人などの本命へGo! 免疫力が上がる→病気が治る。

    その心の内は、先生の顔見ると心臓がキクンとするのん。わくわくウキウキしちゃう…、でしょうか。
    病人をワクワクさせるのは大変難しい。だから、この伝説は有用だと個人的には思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    yuko

  • from: ノエルさん

    2007年06月09日 21時28分13秒

    icon

    学園祭に行ってきました

    みなさん、こんばんは。高校の時のクラスメイト達と母校の学園祭に行ってきました。ン十年前に私がそこで学んだ時は女子高だったのですが、割と最近、男女共学に

    みなさん、こんばんは。
    高校の時のクラスメイト達と母校の学園祭に行ってきました。ン十年前に私がそこで学んだ時は女子高だったのですが、割と最近、男女共学になりました。なので、カワユイ男子学生が一杯いましたよん!(*^_^*)

    この高校は、その地域では目一杯お金をつぎ込んで作った、すばらしい設備があるので有名なんですよん(ディテールを明記できないのが残念ですが)。そのせいか、悪天候も何のその、見学者であふれていました。

    で、私のお目当ては、新体操とシンクロナイズドスイミングの実演。人間業とは思えない動きが、ステキです。
    いや〜、美しかったぁ!(-▽-)。高校生って、こんなにスゴイの?と思うぐらい、なかなかやるもんですわ。
    後でインタビューしたら、練習は泣きながらやってるんだそうで。昔と変わらないのねえ、強いクラブは伝統的に練習はかなーり厳しいのだ。昔はね、コーチがスリッパで生徒の頬をひっぱたいたりしたものなのよ、今それやったら、即、マスコミがリークよね。

    コンサートもいくつかあって、全国大会で優勝するクラブの演奏も複数ありました。そのためかはわかりませんが、音楽ホールの設備は、他県から見学が来るほど素晴らしいのです。20名の生徒によるお琴の上演なんぞ、なかなか他の高校ではできない催しですね。

    総じて学生の指導が行き届いており、学生も熱心に練習しているのが感じられました。高校生って、素直で純粋なのね〜(*^_^*)。この頃って、砂に水が染入るように何でも吸収できるんだなあと、しみじみ思いました。

    でも、ちょっと気になったのが、男子学生の覇気が無いこと。女子学生に顎で使われるような光景があちこちにあるじゃん…(*0*;)。

    「楚々としたもの静かな女子が少ないですねー、男子学生をあんまり意識してないような…」と、恩師に言ったら、「ははっノエル君、アンタの時代から変わんないよ、この高校のウリは、女性の自立だもん」だって。

    ちなみに私がいたクラスは、専業主婦になった人はほんのわずか。独身とバツ一を足すと、既婚者より多くなります。技術系への進学を目的とした理系のクラスでしたが…(^^;)A

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ノエルさん

    2007年06月13日 21時29分13秒

    icon

    「Re:Re:学園祭に行ってきました」>新体操はともかく、シンクロナイズドスイミングなんて、高校のクラブであるところは少ないでしょう。少ないでしょうね

    from: yukoさん

    2007年06月12日 22時24分24秒

    icon

    「Re:学園祭に行ってきました」ノエルさんは、都会の女子高を卒業ですね。内容を見ていて分かりました。新体操はともかく、シンクロナイズドスイミングなんて

  • from: ノエルさん

    2007年06月05日 20時15分08秒

    icon

    ASCO2007がんになったがんの専門医

    シカゴで行われている第43回米国臨床腫瘍学会(ASCO2007)のレポートで、私が興味を持った記事を紹介します。ずばり、がんになったがん専門医たちの話

    シカゴで行われている第43回米国臨床腫瘍学会(ASCO2007)のレポートで、私が興味を持った記事を紹介します。
    ずばり、がんになったがん専門医たちの話。

    まず、がんの告知に際しては、「なぜ私なの?!」と、どこにもぶつけようのない怒りの気持ちを抱いた医師がいれば、何も手がつかなくなった医師もいた、とのこと。

    →ふーん、普通の患者さんと同じ気持ちになるんですね、、、でも、ひどく取り乱して泣き出したり、卒倒したりはいないようです。告知を冷静に受け止めた医師が多いらしいです。

    んで、さっさと頭を切り替え、治療法を探る。治療内容を理解しているがん専門医は、行動へ移るのが早い。

    →病気や治療法の知識があれば、それについて迷うことがないんでしょうね。

    次に治療。放射線治療、抗がん剤治療などによる嘔吐、脱毛、倦怠感などの副作用は、大変辛かったと語った医師が多かった。

    →患者の苦しみを実感したら、「それは副作用だから仕方が無いですよ」で済まし難くなるでしょうか。そういえば、私が治療を受けた医療スタッフは、誰も私に「頑張って」と言ったことがなかったです。
    だって、私はがんになった時点から十分頑張っているわけで、これ以上に頑張ってと言われたら、う重くなって気持ちが沈んでしまう。

    治療中は皆、死を意識したことがあった。質問者が死について質問すると、ある医師は絶句し涙を流した。

    →がんのステージ、治療水準に関わらず、医師だってがんになったら、自分の死を身近に感じるんですね。がん治療は辛いから、気持ちも下向きになるし、つい最悪のことを考えてしまうのは、医師も同じなのかしらん。

    がんになった医師達を支えたのは、配偶者、子供、両親、兄弟、そして友人達。ある医師は、自らの体験から、家族の愛を学び、本当の親友の価値を知り、周囲の人の優しさに改めて気づいたと述べた。

    →普通の患者に比べ、医師は人間の死にふれる機会がずっと多い。また、治療の知識があり副作用などもたくさん見ている。だから我々よりずっと精神コントロールが効き、うまく治療を乗り切れるんじゃないかと想像していました。
    でも、この記事を読むと、医師も普通の患者と全く同じ感情の経緯を辿るんだなと思いました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: yukoさん

    2007年06月12日 21時51分09秒

    icon

    「Re:Re:Re:ASCO2007がんになったがんの専門医」ノエルさん、こんばんは。>私は胸のMRIは二度とゴメンです(~_~;)。うつ伏せになって

    from: ノエルさん

    2007年06月07日 20時20分07秒

    icon

    「Re:Re:ASCO2007がんになったがんの専門医」yukoさん、こんにちは。>>シカゴで行われている第43回米国臨床腫瘍学会(ASCO2007)

  • from: ノエルさん

    2007年06月12日 21時26分58秒

    icon

    外科医にやさしい体型

    みなさん、こんにちは。治療が終わったら、何だか太ってきちゃったノエルです(~▽~;)。やっぱ、ハーセプチンを投入している時は微熱が続いたので、結構エネ

    みなさん、こんにちは。治療が終わったら、何だか太ってきちゃったノエルです(~▽~;)。
    やっぱ、ハーセプチンを投入している時は微熱が続いたので、結構エネルギーを消耗していたのかな? うんにゃ、酒の飲みすぎだ!←1人突っ込み

    私は痩せの大食いです(^^;)A 背が高めなので、ガッツンガッツン食べても、あまり太りませんのよ、羨ましいでしょう?おーほっほっ(^0^)。←と書きながら、最近はビール腹になっている

    でもね、顔が大きいんです(T-T)
    で、体の厚みがないから、すっごくバランスが悪いんですぅ(T0T)
    めっちゃ、格好わるぅ〜(T*T)

    というわけで、筋力トレーニングして、体に厚みを作っています。顔の大きさに負けないよう、肩幅を出そうと腕立て臥せってるんです。で、上腕の筋肉なんか、ぷりっぷりに盛り上がって、大変満足です(*^^*)。

    そういえば、主治医による手術直前の説明の時、先生は私のCTを見てニコッとされました。
    「こういう人は手術がし易いし、術後の回復も早いです」

    私は皮下脂肪も内臓脂肪も、ほとんど写ってなかったのです。体型により、同じ手術をするにも、やり易かったり難しかったりするのだそうです。
    スリムで体の厚みが無い人は手術がやり易い(^。^)。
    スリムだと中の脂肪が少なく、血管や大切な臓器が良く見えます。体に厚みがないと、浅くてやり易いのだそうです。

    私は手術まで2か月も待たされました。なので、大変不安になり、痩せました。加えて、いてもたってもいられず、外をほっつき歩いたり、ジョギングや筋力トレーニングをして気を紛らしていました。
    主治医も安静にしていて下さいって言わなかったし、入院して折角鍛えた筋肉を衰えさせたくなかったし。結果的にうまく奏効しました。←単に顔の大きさを気にしていただけ

    、、、と、ここまで書いて思ったのですが、がんの手術前にヤケ食いして太った人って、いらっしゃいますか??
    いらしたら、私は尊敬します。すごーく精神力が強くて、病気なんかふっ飛ばしそうなイメージを持っていますから(^。^)“>。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ノエルさん

    2007年06月03日 21時03分01秒

    icon

    あるヨットマン

    みなさん、こんばんは。暑くなってきましたね。きょうは潮干狩りに行ってきました。海はキラキラ、日焼け止めクリームを手放せない季節です。若気の至りでヨット

    みなさん、こんばんは。暑くなってきましたね。きょうは潮干狩りに行ってきました。海はキラキラ、日焼け止めクリームを手放せない季節です。

    若気の至りでヨットスクールに参加したことがありました。といっても、スパルタ式のトレーニングをするスクールではありませぬ(^^;)。知人に誘われ、ヒマだったのでやってみた〜ってノリでしたが。

    英国人講師のインストラクトで、30フィートのヨットに寝泊りしながら、数人の受講者と一緒に九十九里沖までセーリングしたのです。英語って、海や船由来のイディオムが多いんだって、その時ようやっと気が付きましたっけ。

    この講師は50歳で会社を退職、ヨットのインストラクターの仕事が入れば仕事をする、というスタイル。50フィートのヨットを買い、家族で1か月のセーリングのサマーバケーションを取るのが恒例だそうな。船酔いでヘロヘロの私は、全然羨ましくなかったけどね(~▽~;)“> 
    彼によらず、早期に退職し、第二の人生を歩みだす人は、英国人には多いと言ってましたっけ。

    この時、彼は初めて日本に来たのですが、大変日本を気に入り、以来、毎年来日しています。歌舞伎や相撲など、日本独特の文化に関心が高いです。日本人が好きで米国人が嫌い…(ちょっと笑)。

    でも、日本人は鯨を食べてはいけないと真剣に言います。理由は、「鯨は大きいから」。

    うーむむ、鯨を食べちゃいけなくて、牛や羊はOKなの?
    ‘オケラだぁ〜って、アメンボだぁってぇ〜、みんな友達なぁんだ〜♪’と小学校で歌わされた私には、高い文化の壁が見えましたわ(~_~;)“>

    また、ヨットマン曰く、「ヨットマンに悪い人はいない」。これ、私には、「猫好きに悪い人はいない」と同義語に聞こえますがA(^^;)。←つまり、そんなことはわからおまへんでぇっていう意味ね。

    でも、ヨットマンの仲間意識って、確かに強い気がします。だって、私たちの船を港に着ける時、必ず他の船のクルーが出てきて手伝ってくれたんですよ。女性には手を貸して降ろしてくれるのが常だったしね、おほほっ(ё▽ё)。
    鉄道駅と違って港は数が少ないから、どこかの港で再会する可能性が高く、顔見知りになりやすいのです。

    で、この英国人講師は、年々世界中にヨット仲間を増やしていき、夏は英国、乾期はベトナム、その合間に日本や中国ってかんじで生活を楽しんでいます。昔、狭い国土に住む英国人が、未知なる世界へと飛び出して行った時代がありましたが、そんな先祖の血が流れているのでしょうか。

    こんな生活スタイルは、ちと羨ましいです。私も狭い国土に住んでいるんで(^。^)“>。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ノエルさん

    2007年06月04日 20時31分23秒

    icon

    「Re:Re:あるヨットマン」>日焼け止めをつけていても、紫外線をたっぷり浴びてこられたでしょうから、ゆっくり休んでくださいね。プロテクト度の強い日焼

    from: yukoさん

    2007年06月04日 01時09分01秒

    icon

    「Re:あるヨットマン」潮干狩りでは貝をたくさん取れましたか?日焼け止めをつけていても、紫外線をたっぷり浴びてこられたでしょうから、ゆっくり休んでくだ

  • from: ノエルさん

    2007年06月02日 15時49分09秒

    icon

    困らせない患者

    パフパフパフッ←アクセス数を知って化粧を直している皆様、こんにちは、ノエル@化粧完璧武装です(ё▽ё)。>どん底で、辛いときは、なぜか他人には話したく

    パフパフパフッ ←アクセス数を知って化粧を直している
    皆様、こんにちは、ノエル@化粧完璧武装 です(ё▽ё)。

    > どん底で、辛いときは、なぜか他人には話したくない心境になりませんでしたか。
    > 心境に沿ってぴったりと共感してくれる人ならともかく、そうでない人にはあまりにも辛い体験は口をつぐんでしまう。
    > 自分のエネルギーが人に対して話すという方向に向かないということもあります。
    > 私が辛い体験を話せるようになるのは、かなり心が開かれつつあるときか、その体験が自分の中で整理されたときかな?

    もちろん、引篭もり決行モードになりますよね。他人に話しても、引かれるような気がするし。
    んで、「どん底じゃーどん底じゃー、今が本当のどん底じゃー!ここから下がりようがないぞー」っと、独り暗闇で唸りまくり…(T*T)。

    こーゆー一人で悩む時期って必要ですよね、後から考えると。
    がんの告知の時、なんで私は生きたいと思ったのかって考え直し、何とか復帰しますもんね。んで、復帰の証としてこういった場に公開して、自分の気持ちを整理しています。なので、読み返して支離滅裂な文を書いた時は、まだ頭がぐちゃぐちゃなんだなと認識。文章を書くことはいいことだと実感します。

    > >事実、気付かない人の余命は長くなるとの、ある医師の経験談もあります。
    > そうか!
    > 先を思い煩うことなく、楽しく生きていくことだけを考えるようにします。今は仕事をするのが毎日楽しく、生活の中心はそこです。それが柱で、あとの枝葉があるような感じ。

    実はこの医師、がん患者の傾向についても少し触れています。 
    臨床医をやっていると、心と身体はつながっていることを感覚的に感じる。
    心が病めば身体が病み、身体が病めば心も病む。がん患者の全員ではないが、臨床現場ではよく見かける。しかし、その理屈はよく分かっていない、と。

    がんを告知されなかった人が、その後、楽しく生活できたら、身体が病まずに済んだ、ということもあるかもしれないですよん(^^)。

    この医師は、現代のインフォームドコンセントに反対するわけではないけれど、初期がんの患者さんの対応について、本人の性格によっては告知しなくてもよいのでは、という考えです。「外科手術でしっかり取ったから、もう心配ないですよ」と本当は患者に言ってあげたい。しかし、医療訴訟時代に突入した今日では、昔は使っていた言葉がうかつに使えなくなったと言っています。

    私の主治医も上記の医師と似ていて、私が病理結果の悪かったのを気にしていると、「大丈夫ですよ、しっかり取ったから。年金も大いに払って下さい」と笑っておっしゃいました。その時、どんなにほっとしたか。あ、私、治るんだなぁと初めて思えました。

    治るんだなあとか、治りたいなあとか、気持ちが上向きになることが大事ですよね、理屈じゃなくて。心が病めばやっぱり身体も病むって、身をもって実感しますもん。
    んだから、訴訟を起こしそうな患者に見られなくてよかったです(^^)。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ノエルさん

    2007年06月04日 19時45分21秒

    icon

    「Re:Re:困らせない患者」yukoさん、こんにちは。>心身は相関するのでしょうか。>そういえば、わだかまりが強くなるとしこりになると言いますよね。

    from: yukoさん

    2007年06月04日 00時26分33秒

    icon

    「Re:困らせない患者」こんばんは、ノエルさん。>>実はこの医師、がん患者の傾向についても少し触れています。>臨床医をやっていると、心と身体はつながっ

もっと見る icon