新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

反創価学会

反創価学会>掲示板

公開 メンバー数:118人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 21世紀さん

2011/08/03 09:31:18

icon

総体革命

池田創価学会の本質について述べる時、「総体革命」の語を抜きには語れまい。この「総体革命」とは、池田大作の脳内妄想を具現(ぐげん)化する構想である。池田

 池田創価学会の本質について述べる時、「総体革命」の語を抜きには語れまい。
 この「総体革命」とは、池田大作の脳内妄想を具現(ぐげん)化する構想である。
 池田の総体革命妄想は、ガンジーの弟子・ナラヤンから「総体革命」の語を聴いたことに起因しているという(外道の好きな池田らしい発想だ)。
 表向きには、個々の人間革命を基本として、そこから政治、教育、文化等々、各分野の変革へ繋(つな)げることが「総体革命」である等とする。
 しかし、その実態は、

①精神面では、池田大作が平和・文化の指導者となり、
②政治面では、(池田私党である)公明党が政権を樹立し、
③経済面では、学会系企業(または潤沢〈じゅんたく〉な学会資本)が財界を支配し、
④行政、司法、マスコミ、教育、芸能等(かつては宗門にも)の要所に池田信奉者を潜入させ、
⑤新興宗教である学会の実態を隠蔽(いんぺい)するため、歴史ある日蓮正宗宗門を学会の機構の中に取り込み(これはあえなく頓挫〈とんざ〉したが)、

最終的に、これら全体を統括し、池田が日本国の最高権力者となる、それが「総体革命」であると言ってよいだろう。
宗教を利用した権力獲得活動

--------------------------------------------------------------------------------


カルト構成要件の10項目(『アラン・ジュスト報告書』/フランス議会)
(1)精神の不安定化、(2)法外な金銭要求、(3)住み慣れた生活環境からの隔絶、(4)肉体的損傷、(5)子供の囲い込み、(6)大なり小なりの反社会的な言説、(7)公共の秩序に対する錯乱、(8)裁判沙汰の多さ、(9)通常の経済回路からの逸脱、(10)公権力に浸透しようとする企て


【天下取りの野望】

【宗教(日蓮正宗)を組織拡大に利用】
<日蓮正宗の正統性を利用>
<「広宣流布」を利用>
<「立正安国」を利用>
<独立の宗教法人設立>

【宗門支配の野望と池田本仏論】
<池田本仏論の証>
<本化国主への野望>
<「7つの鐘」構想>
<事の戒壇建立と正本堂>

【宗門支配の画策(第1次逸脱=52年路線)】
<「広布第2章」>
<総代による末寺支配>
<山崎・八尋文書(S49.4.12付)>
<昭和49年4月30日の連絡協議会>
<「日蓮正宗国際センター」>
<北條文書>
<本山事務機構の支配>
<独立も画策>

【独立作戦(第2次逸脱)】
―宗門を挑発して破門するように仕向ける―

【総体革命】
―各界に学会員を送り込み、国家の中枢を掌握し、池田が天下を取る―


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 25
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 21世紀さん

2011/08/10 20:00:03

icon

「Re:総体革命」
『人間革命』にみる「総体革命」(仮題)

--------------------------------------------------------------------------------
―「創価尖兵(ソウカセンペイ)」―

(『慧妙』H18.12.1)

 11月18日付『聖教新聞』の1面トップに、"きょう小説『人間革命』が開始13周年""連載回数が日本一に!""小説『人間革命』と合わせて通算4955回"の見出しが踊った。
 そして本文では「新聞の連載小説の最長記録とされてきた、作家・山岡荘八氏の『徳川家康』の4725回をはるかに超えている」
等と、今度は、なんと『徳川家康』と比して、不徳の教祖を宣揚することに腐心(ふしん)している。"権現様"より"魔王"が上、とでも言いたいのだろうか。
 ともあれ、宗教団体の機関紙が、団体を支配する"教祖"の著作物(と称するもの)をどれほど続けて連載しようが、一般紙の連載を長期にわたって続けた実績とは、比較する次元の話ではない。じつに、じつにくだらない話だ。


さて、『聖教』が言うように、数千回にわたって会員の洗脳に供(きょう)されてきた代作の著書であるが、その2791回目、〈入魂〉と題された文章の中に"総体革命"に関する記述がある。

************************************************************
 大学会総会は、若人の熱気みなぎる出発の集(つど)いとなった。(略)「総体革命の中核に育つ」などの活動方針も、賛同の大拍手をもって決定をみた。(略)彼(注・伸一〈代作〉のこと)は、「総体革命」について語っていった。
 「私はこれまで、広宣流布とは『総体革命』であると述べてまいりましたが、あらためて『総体革命』とは何かについて論じておきたい。それは、日蓮大聖人が示された『立正安国』と同じ意義であり、その現代的な表現といえます。」(『人間革命』)
------------------------------------------------------------
広宣流布とは「総体革命」!?「立正安国」と同じ意義でその現代的な表現!?自らの意のままに差配できる社会を作ることが「立正安国」などとは、何をトチ狂ったことを言っているのか、代作。世迷い言も大概〈たいがい〉にせよ。


************************************************************
さらに、伸一は、総体革命は武力や暴力による人間の外からの革命に対して、人間の内側からの自発的、能動的な革命であると強調した。そして、外からの革命が、破壊をともなう急進的な革命であるのに対して、総体革命はどこまでも平和的であり、漸進(ぜんしん)的な革命であると述べ…(『人間革命』)
------------------------------------------------------------
 「総体革命はどこまでも平和的」かどうかは、現実の創価の姿が如実(にょじつ)に示しており、「平和的」などとはとうてい言えない実態がある。一部の実例を挙(あ)げよう。
 婦人部長が対立団体に「爆弾を仕掛けた」と脅迫(きょうはく)電話をかけ、配下のデェジンは盗聴の片棒を担(かつ)ぎ、"平和会館"で男女職員幹部が痴話(ちわ)話の挙げ句に刃傷(にんじょう)沙汰を起こす等々、数え上げればきりがない。
 創価の幹部はだれも代作の言うことを聞いていないのか、代作が嘘つきなのか、そもそも"小説"だからフィクションなのか?
 いずれにせよ、巷(ちまた)で"現代の誤書"と呼ばれるだけのことはある。これに従えば貫重な人生を棒に振ることは間違いなさそうだ)


虚像の伸一だけでなく、代作自身も騙(かた)り、そして煽(あお)る。

************************************************************
総体革命である以上、まず大前提として、社会の各分野で諸君が活躍する必要がある。社会の特定分野や、ある階層のなかへ偏在(へんざい)してしまったならば、総体を揺り動かす原動力にはなりえない。線から面へ、面から立体へと広く渡ることこそ、まず必要であると思う。(略)実際の革命の実践面は、すべて社会へ展開した諸君の手にゆだねられて、諸君の知恵と情熱とが、局面を左右するのである。このことを深く自覚していただきたい(『創価学会指導集』S51.5聖教新聞社)
------------------------------------------------------------
大作に騙られ、煽られ、点から線へ、線から面へ、そして立体へと蔓延(まんえん)し、使い捨てられていく手駒たち。じつに薄気味悪い連中である。


 読者諸賢に申し上げる。
 あなたの隣で本紙『慧妙』を覗(のぞ)き込んでいる"そいつ"が、"創価尖兵(ソウカセンペイ)"かも知れない。少し噛(か)み付いてみて特徴ある音がすれば"間違いない"。
 いわゆる「バリバリ君」ですな…。
 おあとがよろしいようで…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト