新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

楽しいのがイイね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

楽しいのがイイね(⋈◍>◡<◍)。✧♡>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ソクさん

    2021年05月03日 10時28分34秒

    icon

    コロナ過が産んだ新ビジネス。

    配信サービス♪
    安価でナイス!

    配信者(社)と利用者のwinwinビジネスだわ♪


    旅行社が生き延びる新事業。って感じ?。
    ナイスアイディア♪

    liveでon-lineツアー。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    海外のショッピングツアーとか。
    動物園ツアーとか。
    海外旅行ツアーとか・・・・。

    有料なら。お店も動物園も旅行社も潤う。
    そして利用者の心も潤う。

    イイっと思う。

    コロナ過で生まれた新ビジネス。★★★★★⇐星5つ♪

    世の中はどんどん変化していく。

    例えば。身近なところでは・・・・。
    ウーバーイーツねっ。⇐これもコロナ過が産んだ新ビジネス。
    うちでは頻繁に利用してる♬

    店側も・配達員も・ワタシも潤う。
    ねー?。グッドよね?。

    人間は逞しい。٩(ˊᗜˋ*)و

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 13
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全13件

from: こむらさきさん

2021年05月10日 22時49分14秒

icon

ずいぶん軽いパソコンだね。

パソコンって薄くなると必然的に音が悪くなる。
スピーカーってボリューム必要だから。

普段は滅多にゲームはしなくて
BGMに音楽掛けたり動画を流しといたり。

もうちょっと音が良ければと仕方なく
SONYのbluetoothスピーカーを買った。
やっぱり全然違う。

聞いてるのは荒井由実だったりビートルズだったり。
古いんだ。

娘がバイト代で買った中古のWiiUが来たのだけど
スーパーマリオがカラフル過ぎて見てると気持ち悪くなりそう・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ソクさん

2021年05月08日 20時35分02秒

icon

ワタシがこないだ買ったノートPCは。
世界最軽量ってヤツ。
富士通ね。w.

いろいろと。
自分好みにカスタマイズして。w.

可愛かったから。
ガーネットレッドにしちゃったけど。w.
ピクトブラックにするべきだったと。すぐに後悔した。w.

>私は音の良いノートパソコンを探してる。
>なかなかお気に入りが見つからない。

ゲーム用に?((´∀`))

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こむらさきさん

2021年05月06日 23時03分43秒

icon

簡潔に言うと、体感できる性能差はない。

1行で済んじゃう(・ω・) 


初めて見る人はあっと驚くよね。
曲面なら なおさら。

Dellのはオプションだけど
このクラスになるとスピーカー付きなんだ。

私は音の良いノートパソコンを探してる。
なかなかお気に入りが見つからない。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ソクさん

2021年05月06日 20時27分17秒

icon

コムっちゃん。

さすがに詳しいねー。!(^^)!

あっ♪

もちろん!。お仕事で使いますわよー。(´∀`*)ウフフのふ♪

>オタクなので長くなりましたが、、

( ,,>З<)ブプッ♪
面白い。!(^^)!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こむらさきさん

2021年05月05日 22時10分52秒

icon

あとブランドの違いですが

Dellも安いパソコン売ってたりなのだけど
安い部品を使ってコストダウンではなく
組み立てに手間が掛からないよう工夫してあったりで
わたし的には〇です。

iiyamaは下請け時代もありましたが
ずっとPCモニター作ってる会社で、これも〇です。
自社ブランドのPCを作ったこともあるのだけど振るわず
いまはマウスコンピュータのモニターやってます。


オタクなので長くなりましたが、、
良い買い物が出来ますように^^

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こむらさきさん

2021年05月05日 22時08分15秒

icon

性能差はこんなですが仕様もちょっと違います。
Dellのはパソコンと繋ぐのにHDMIかUSB-Cですが
iiyamaのはHDMIかDisplyPortです。

どちらも高視野角IPS方式。
どの角度から見てもキレイに見えるってのですが
DELLのは曲面ディスプレイなので
よりキレイに見えるかも?

先日のVESAにどちらも対応してます。
ディスプレイアームを取り付ける場合は
デザインはあまり考慮しなくて良いかも。

接続するパソコンによってはキチンと表示できないってこともあります。
Dellはディスプレイマネージャーというソフトが付くようです。
Dellのサポートページは、以前に販売したモニターのファームウェア アップデートがあったり
あまりないサイズなのでサポート厚そうな方が良いかも?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こむらさきさん

2021年05月05日 22時04分12秒

icon

使うんだ! 仕事師は違うね^^

このサイズ、最初に見たのがゲーミングだったので
かなり冷ややかに見てたのだけどね。良いと思う。

実はいま、2つのスペックを見比べるのに
MacBook ProとAirを2台使ってるのだ。
これなら1台で済むよね。


2台比べるとiiyamaの方が少し性能良いようです。
Dellのは半年前に出たようで、その差なのだけど
見分けつかない性能差だったり、実際に見比べると
性能云々より自身の映りの好みがあったり
フレームなどのデザインも影響したりすると思う。


まさかゲームじゃなくて勿論しごとだよね?
ゲーミングモデルに比べればドングリの背比べと
揶揄されそうですが
iiyamaの方がリフレッシュレートが高いものにも対応
→ちらつきがより少なくなる
iiyamaの方が応答速度、色の切り替えが早い。

一番違うかなと思ったのは輝度。
iiyamaの方が明るく出来ます。
太陽光が少し差し込んでもう少し明るければ
というような場合に良かったりです

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ソクさん

2021年05月05日 17時30分13秒

icon

どっちがイイかな?





  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ソクさん

2021年05月05日 17時18分14秒

icon

~~~~~~~~~~
これによると東京都は区部において、
2000年に29%だった「みどり率」を
25年にはこれより2割増加させたいようです。
そのうちに生産緑地は含まれます。
~~~~~~~~~

なるほどね。

特に【グリーン化】を進めなきゃならないのは東京都。

2040年に向けて都が掲げた【みどりの取組】
単なる【プラマイ0の現状維持】のみで終わりませんように。

地球上の生物のためにも。
グリーン化は大事よ。

植林・
土地本来の。山本来の役目を果たさせてあげましょう。
環境植林に力を入れてほしいと思う。

地球は人間だけのモノじゃない。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2021年05月04日 09時13分42秒

icon

都民の事を本当に考えるなら


「みどり率」より

「都市への人口流入、肥大化防止」(人口抑制)と

「空き家対策」 だろうと思う。

これなら 効果も大きくて、資金もいらない。不利益被る人はいないし、ほとんどすべての人が恩恵うける

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2021年05月04日 09時06分38秒

icon

>>29%だった「みどり率」を
25年にはこれより2割増加

ホントに、何が何だかわからないよね
29%⇒34.8%へ変更?
何の為? 防災?(←取って付けた言い訳)地球温暖化防止?
ヒートアイランドの為? 2割増やして、何がどう変わるわけ???

なんか ほとんど適当な理屈に思える。大体都民はこんなのに関心がないし
数字並べても分からない。判断できない。

ただ一つ言えるのは 癒着と不正

業者=政治家(議員)=議会=役所

みんな つるんで 好き放題やってる印象。合法的不正、都民不在。

「生産緑地買い取」っていうけど そもそもが血税
いくらで買うのか知らないけど

農家(資産家)に金 流して(血税注いで)まっとうな政治なのかと思う。


「緑地」増やすなら 都市計画なり地域計画なりで 
農地=市街化調整区域  に指定すればいいだけ

そして(都民にも分かりやすい様に)、 登記簿に明示すればいいだけ

※地方行けば 私有地でも「防風林」って登記がみられるよ

私有地でも「処分はかなり制約」がある。もちろん
固定資産税はかからない。

みどり守りたければ、調整区域なり「緑地区(仮称)」なりに指定すればいいだけ(なんでわざわざ血税無駄使いするのかね)


なんか 議員の影がみえるし
裏で好き勝手やってるきがしてならないな。。。。。 


んだけど
今回のオリンピックで、とてつもなく「都の財政」は痛んで
産業現場も医療現場も都民個人自体(老人、失業者)も
なかりの打撃を受けているので
H29年に立てたこの「みどり計画」も
頓挫するんじゃないかと、思う。当面、金欠で、都も国も身動きだきないだろうと思う。。。。。←オリンピックの一番貢献した部分かw

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こむらさきさん

2021年05月03日 22時13分13秒

icon

私の街じゃないのですが、、

みどりの新戦略ガイドライン
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/midori_guideline/topi033-1.htm
東京都都市整備局 > 緑地・景観 ~快適な都市環境の形成~
> 都市計画公園・緑地等による緑の創出 > 「みどりの新戦略ガイドライン」

これによると東京都は区部において、
2000年に29%だった「みどり率」を
25年にはこれより2割増加させたいようです。
そのうちに生産緑地は含まれます。

だからね。行政のやってること、イチイチ調べたりもしないだろうし
いまどき広報なんか配ってないで、全国民にデバイスを配れ
と言うのが私の主張。

完璧なセキュリティを築けば選挙だってそれで投票出来るわけです。

日本じゃ出来ない。じゃなくてやるのです。

折をみてハッシュタグ河野大臣するつもり。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こむらさきさん

2021年05月03日 21時27分36秒

icon

海外旅行ツアーとか・・・・。

GoogleEarthでどこでも見れるのだけど
どこ見れば良いのか分からないんだよね。
ガイドがあるのは良いかも。


ファンクラブにも入ってあれだけ好きだったいきものがかり。
今はそうでもない。

新しいアルバムもYouTube Music、プレミアム会員になったから買わずに聞ける。

CD売れなくなったりだけど、それは時代に合わせて
めいめい考えていかないとだね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト