サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
    
        from: maro宇賀乃介さん 2025/06/30 12:44:15 icon 政治は給付金だの減税だの言うけどそんなレベルの政治なのかと思っちゃうなそもそもろん日本にとって、日本の現在の国民や将来の国民にとって、必要だから「税金を納めている」それは必要なだけ徴 そんなレベルの政治なのかと思っちゃうな 
 そもそもろん
 日本にとって、日本の現在の国民や将来の国民にとって、必要だから「税金を納めている」
 それは必要なだけ徴収すべきで
 一番議論しなければならないのは
 「税金の使い道!」
 昨今の税金の無駄使い道を見ると
 「そんなに税金納める必要がない」と判断できるね
 税金のがないと
 政策が実行できないと言う向きもあるけど
 あれだけ「裏金」やってる議員、政党が
 何言っても信用してされない
 だから
 まず、信頼のおける議員を選んで
 税金を使うところをしっかり決めて(費用対効果)
 必要なだけ税金納める
 税金使う政策は、少子化対策や成長戦略、防衛など重要なところの議論!
 コレが一丁目一番なのであって
 減税やばら撒きなんて
 まったく俎上に上がってこない話なんだよね
 必要なだけで税金とれば、減税なんてあり得ない
 成長戦略は、成長する文野、日本が当初すべき文野を、徹底的に議論してする必要があるわけで
 成長戦略🟰二万円ばら撒き
 って、なんともレベルが低すぎてね
 今日の新聞に載ってたが
 「鳩(国民年金)へのエサやり」だって
 ほんと鳩のエサだよー
- 
    
        from: maro宇賀乃介さん 2025/06/30 08:40:05 icon スマホが使えなければ、、、>>「おひとりさま」の資産の中央値はなんと100万円…「老後資金2000万円」にはほど遠い高齢者のリアルな懐事情考えれば見れば、都会でも次々に銀行の店 >>「おひとりさま」の資産の中央値はなんと100万円…「老後資金2000万円」にはほど遠い高齢者のリアルな懐事情 
 考えれば見れば、都会でも次々に銀行の店舗が消えている
 近くのJAバンクも統廃合決定
 つまりもう銀行も窓口やらATMとか
 現金引き出しとかはなくなる
 でもわ、お金持ちはネット銀行使うけど
 お年寄りはスマホ使えない
 そもそも預けるかねもないから
 妙にバランスが取れた話なんだな- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: maro宇賀乃介さん 2025/06/27 08:23:42 icon 国民はもう忘れているだろうけど>>2019年には「老後2000万円問題」が話題となり、老後に向けた貯蓄を意識する人も増えてきました。あの時大騒ぎしたのは、野党と付和雷同国民!その裏 >>2019年には「老後2000万円問題」が話題となり、老後に向けた貯蓄を意識する人も増えてきました。 
 あの時大騒ぎしたのは、野党と付和雷同国民!
 その裏で、「ああ、やっぱりか」と、真摯に受け止めた国民も居たわけで、意識して着々と貯蓄に励んだわけだ
 因みに
 反発した(良い加減な)党はこれらだった- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 2
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  from: maro宇賀乃介さん 2025/06/27 08:39:48 icon OASI(老齢・遺族年金)信託基金は、2033年に枯渇する見込みです • DI(障害年金)信託基金は、75年間の予測期間内では枯渇しないとされています from: maro宇賀乃介さん 2025/06/27 08:29:03 icon 特に強く反発した党 • 立憲民主党→枝野幸男代表(当時)が「年金制度への不信を深めるものだ」として、政府を追及。 • 国民民主党(旧党)→玉木雄一郎代 
- 
  
  
- 
    
        from: maro宇賀乃介さん 2025/06/23 10:56:51 icon 大阪府冬の陣アメリカがバンカーバスター打ち込んだその後のコメントで「我々は戦争は望まない。我々が戦っているのは核兵器だ」っとイランも核兵器を無くせば「イスラエルが アメリカがバンカーバスター打ち込んだ 
 その後のコメントで
 「我々は戦争は望まない。我々が戦っているのは核兵器だ」っと
 イランも核兵器を無くせば
 「イスラエルが爆撃する理由もなくなり」紛争は終結する
 核兵器は大阪城の掘りと一緒!
 >>大阪夏の陣(1615年)で徳川方が大阪城の堀を埋めた理由は、豊臣家の軍事力を削ぎ、再び戦えないようにするためです。これは「大阪冬の陣(1614年)」の結果を受けた重要な戦略行動でした。
 掘りを埋めた城はもろく
 あっという間に攻め落とせた
 なんか大阪冬の陣、夏の陣を見ているようだfrom: maro宇賀乃介さん 2025/06/26 07:55:12 icon 世界はトランプ、プーチン、習近平に牛耳られているね人のいのちなんて何とも思わない恐ろしいねしかし、恐ろしいのはそれだけではない>>ウクライナで衝撃的な from: ソクさん 2025/06/24 08:49:25 icon トランプ氏は自国を含め、自分のお気に入りの国々のみが力を持てば「世界は平和に向かう」と、マジでそう思ってるんでしょうね。自分のお気に入りの国々がどれほ 
- 
    
        from: maro宇賀乃介さん 2025/06/20 13:17:14 icon 最近こんな記事をよく見かけるが 
 このケースの場合には
 3,500万円の蓄えが必要なんだと、、、
 このケースはごく一般的
 と、言うかむしろ頑張っているケースかもしれない
 しかしこれから先2,000万から3,000万貯められるか? と、言うとほぼ不可能だろう
 こんななケースが国民の30% この人以下の人らが30%としても
 ほぼ60%の国民は、将来生活保護に短絡していくだろう
 せいぜい自活できるのは、世代年収1,500万位ある世帯か、親から数千万相続した世代くらいで
 まぁ多く見積っても30%くらいだろう
 しかも、インフレが続いたら60%どころではない、、、、、
 その時、日本はどうするのか?
 消費税率爆上げ??
 実は今のアメリカがそうなんだよな
 (なので成り行きを注目している)
 まぁどの道、明るい将来的と言うことにはならないだろう
 しかし、そんな試算はとっくに政府は把握しているのに、実に平然と「政治ごっこ」「選挙ゲームにいそしんでいる」
 石破なんかノー天気に
 GDP倍増計画ぶち上げて
 国民に2万円ばら撒くんだと、、、
 まぁ国民も危機意識が全くないけどね
 コメント0件- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: maro宇賀乃介さん 2025/06/18 17:27:24 icon こんな人に 
 こんな人に、、、
 石破氏は、ほとんど防衛以外はわからないんだろうな
 国内の諸問題や年金
 などなど、問題は知ってても、問題点はわからない
 どうすべきかのアイデアもない
 そんな気がするな
 こんな人に、今回から年金いじられたんだな
 めちゃくちゃにされたな- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: maro宇賀乃介さん 2025/06/18 08:28:51 icon なんと浮世離れした記事だろ>>なぜ、これほど多くの「キャリア迷子」が生まれているのでしょうか。1つの要因として、働き方の価値観が大きく変化し、選択肢が爆発的に増えたことが挙げら >>なぜ、これほど多くの「キャリア迷子」が生まれているのでしょうか。1つの要因として、働き方の価値観が大きく変化し、選択肢が爆発的に増えたことが挙げられます。かつてのような終身雇用を前提とした単線的なキャリアモデルは崩壊し、転職や副業、独立、学び直し(リスキリング)など、無数の選択肢が目の前に広がっています。選択肢の多様化は自由度を高める一方で、「どれを選ぶべきか」「自分にとっての正解は何か」という根源的な問いを個人に突き付け、かえって身動きが取れなくなる状況を生み出していると推察されます。 
 って、全然違うとオラは思う!
 まず1番は「やりたい事があって、大学で学んで」就職したとしても
 「自分の思った事と実際の仕事」のギャップがありすぎて、辞めてしまう(やりたい事がある有能な学生の場合)
 やりたい事がないで遊んでいる学生は、そもそも飲食店勤務(学生求職情報で一番多いのは、飲食と警備)
 これらは安いしキツイので辞めてしまう
 上のどちらでもない層は
 会社の、、、いわゆるブラック起業
 〇〇ハラで辞めてしまう
 一旦離職したら、もう飲食か警備か運送、介護しかしない
 どれも低賃金で家庭などもてない
 これが現実!!
 大人がウソ言ってはダメだな- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 4
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  from: maro宇賀乃介さん 2025/06/18 12:56:33 icon 若手が定着しない転職が多いこれは大問題!!若手が収入少なければ、結婚しないし、少子化へまっしぐら年金も支えられないしそもそもかなを支えられないこれは現 from: maro宇賀乃介さん 2025/06/18 12:52:32 icon いや「やりたい事見つけて」「スキルを積んで」能力主義の社会へ飛び出したいと言うのが、今の日本の法人それならそれも結構だけどそれなら大学で、もっとスキル 
- 
  
  
- 
    
        from: maro宇賀乃介さん 2025/06/16 12:50:12 icon 自民は二万円配ると言うけどその政策にほとんどの国民が反対しているらしい(アンケートでは)露骨な選挙対策!しかも石破しも「国民所得倍増計画」まで打ち出す始末!根拠や施策示さずに、 その政策に 
 ほとんどの国民が反対しているらしい(アンケートでは)
 露骨な選挙対策!
 しかも石破しも「国民所得倍増計画」まで打ち出す始末!
 根拠や施策示さずに、ただただGDP1000兆円だって
 子供騙しかー- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 1
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  from: maro宇賀乃介さん 2025/06/16 12:55:23 icon 年金もマクロ経済スライド機能させれば問題なかった(年金は自然に減額される)しかし、選挙対策で歴代、マクロ経済スライドを棚上げしてきた(つまりお年寄りに 
- 
  
  
- 
    
        from: maro宇賀乃介さん 2025/06/11 09:40:03 icon コロナワクチンで最近(といってもずいぶん前だけど)コロナワクチンで、分科会会長の尾見氏が①コロナワクチンは効果があまりなかった②若者は打つ必要がなかった③4者が〇〇に 最近(といってもずいぶん前だけど) 
 コロナワクチンで、分科会会長の尾見氏が
 ①コロナワクチンは効果があまりなかった
 ②若者は打つ必要がなかった
 ③4者が〇〇に出た
 とかいって、反ワクから非難をうけていた・・・けど
 問題はそこではない! と思う
 ①②③は承知の助 そのうえで、コロナ渦ではどうにもならなかった
 打つしかなかったのだし、、打ちたくて行列ができたのも事実
 オラもワクチン探し回った・・・・・なので、非難するのはお門違い
 それよりも考えるべきは
 「日本でワクチンができなかった理由」の方だろう
 他の先進国ではいち早く製薬できたのに、日本ではできなかった(なので莫大な医療費投じてワクチンを買いあさり、廃棄せざるをえなかった)
 これは、日本が過去に ワクチン事故? 医療事故?などがあり
 「訴訟、訴訟」で製薬メーカーに打撃を与えたことで、製薬メーカーも、損なこと、リスクのある事を積極的にやらなかった事 が一番の理由だろう
 マスごみが煽る、政治家が煽る、学者が煽る➡国民が付和雷同する➡産業が衰える
 っていう連鎖が起きている ことが大問題なので
 この先 同じような危機が起こっても、日本は全く対処できない国(後進国レヴェル)になったという事
 もう一つは 「遺伝子組み換え」に対するアレルギー
 ※これもマスごみ等に煽られ洗脳された結果・・・・・だ
 考えてほしい IPS細胞はどうだったか?
 一般大衆は、そもそも IPS細胞 (山中教授がノーベル賞受賞した研究)には大絶賛で
 IPSを使った心臓(万博の目玉) は大歓迎でありながら
 遺伝子操作はダメ なんてほんと矛盾しているね
 ちなみに外国では 人口心臓とか「生命にかかわることは忌み嫌う」らしいね
 命は神のみ作ることができる って思想らしい
 なので 日本は真逆だよね
 まぁ ともかく オラ的に思うことは
 どうも 世間は頓珍漢な方向に流されている気がするな・・・- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 1
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  from: maro宇賀乃介さん 2025/06/13 08:38:33 icon 本当に一般大衆はわかってるのかな?っていつも疑問に思うけど例えば「備蓄米の随意解約」まぁ有事なんで、備蓄米配るのには否定しないが問題なのは随意契約!公 
- 
  
  
- 
    
        from: maro宇賀乃介さん 2025/06/10 07:09:29 icon 基礎年金引き上げの🤥>>■基礎年金底上げに1兆〜2兆円、生活保護ならそれ以上なぜならば、底上げをせずに基礎年金の所得代替率が下がると、前述のように、高齢の生活保護受給者が >>■基礎年金底上げに1兆〜2兆円、生活保護ならそれ以上 
 なぜならば、底上げをせずに基礎年金の所得代替率が下がると、前述のように、高齢の生活保護受給者がそれだけ増えることとなり、それに伴い増加する生活保護給付のための追加的な税負担が必要となり、その税負担から厚生年金受給者も逃れられないのである。他人事では済まされない。
 99%生活保護は鰻登りだろう
 なら増税すれば良いと思う
 「生活保護費捻出の為増税します」ってやれば良い
 正々堂々と でも
 そんなことしたら、大ブーイング!!
 政府はもたない
 なので、なんにも文句のでない厚生年金積立金に手を出したわけで
 色々理屈こねてるけど
 実に姑息な手段で
 実に子供騙しなわけだ- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 2
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  from: maro宇賀乃介さん 2025/06/11 09:01:57 icon 【もう一つ付け加えると】よく言われる事、政府の説明、学者の説明に・・・・・「このままでは年金制度がダメなのはわかっている」これを聞くと・・・あぁダメな from: maro宇賀乃介さん 2025/06/10 07:18:14 icon しかしそれだけの嘘ではない(そこが大嘘の一つ)仮に厚生年金積立金から捻出したとしても今度は厚生年金の先行きが危うくなら生活保護に流れる人が激増するまた 
- 
  
  

 
         
        

 
           
      
 
        
 
         
       
      

 
         
               
        
from: maro宇賀乃介さん
2025/06/30 12:51:20
icon
だから、端的に言えば今いる議員全員クビにしてくれるなら減税も給付金もいらないよてか少子化も年金もこんな状況なわけだから議員全員そう取り替えしないと日本