新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ

「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

植物性&動物性、みんなの好みのアレンジは?​ 美味しい食べ方、使い分け方で話してみよう

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪いつも「フジッコのヨーグルトコミュニティ」にたくさんのコメントをお寄せくださり、ありがとうござ

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪

いつも「フジッコのヨーグルトコミュニティ」にたくさんのコメントをお寄せくださり、ありがとうございます。
これまでのトピックでは、ヨーグルトの魅力や食べ方のこだわりなどを語っていただきました♪

今回のトークテーマは<植物性と動物性、みんなの好みのアレンジは?​ 美味しい食べ方、使い分け方で話してみよう>です。
ヨーグルトには乳製品が原料になっているものが多いですが、最近は大豆から作られたヨーグルトのように植物性原料を使用したものなども増えてきて、種類や味、食感も様々ありますよね。さらに、それぞれ摂れる栄養素も違うので、動物性も植物性もそれぞれの良さがありますね。
そこで、今回みなさんが動物性ヨーグルトと植物性ヨーグルトをどのようにして食べ分けているのか、また美味しく食べるための工夫を教えていただきたいと思います^^

たとえば…♪
●朝はフルーツに「カスピ海ヨーグルト」をかけて、デザートとして食べていますが、夜には「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」をお味噌汁に入れて食事と一緒に食べています。

●最近、オートミールやグラノーラ、ナッツを入れてアレンジするのにはまっているのですが、ヨーグルトを動物性にしたり、植物性にしたり、気分や他の食事とのバランスを考えて食べ分けています。

●わたしは「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」にきな粉をかけて食べるのが好きです。子供は同じく、きな粉をトッピングするのですが「カスピ海ヨーグルト」にかけて食べる方が好きなようです。お互い同じトッピングで食べ比べたりして楽しんでいます。


などなど、
みなさんのヨーグルトの食べ分け方や、お好みのアレンジ方法などをコメントでお聞かせください^^
もちろん、お写真付きの投稿も大歓迎です!

ちなみに、どちらも摂りたいタイプのフジッコ開発者さんの1人は「カスピ海ヨーグルト プレーン」と「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」をブレンドして食べていて、2:1ブレンドがお気に入りだそうです!


●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪

他の方のコメントを読んで、「いいね!」「美味しそう!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね。
みなさんとご一緒にコミュニティを盛り上げていけたら、とてもうれしいです!

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 161
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 93

from: りんさん

2023/05/26 12:49:27

icon

手作りイチゴジャムで

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10