
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ご当地戦隊・カレーマンさん
2023年04月18日 13時01分37秒
icon
【エントリーNo.3:岩手県】とろけるような牛すじ肉を堪能する幸せ♪「いわて短角牛すじ肉ごろごろカレー」(JA新いわて)
こんにちは。ご当地戦隊・カレーマンです!
早くもたくさんのコメントをいただいております「JA『ご当地カレー』ナンバーワン決定戦」エントリー3本目のご紹介です。
毎週火曜日に、全国のJAがお届けする、選りすぐりのご当地カレーを紹介していきますので、欠かさずチェックしてみてくださいね。□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
エントリーNo.3 : 「いわて短角牛すじ肉ごろごろカレー」
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
3番目にお届けするのは、岩手県のJA新いわてから、希少な短角牛をたっぷり使った「いわて短角牛すじ肉ごろごろカレー」です。JA新いわては、岩手県のほぼ半分をエリアとし、18の市町村に跨る広大な面積を有しています。その中の久慈市山形町(旧山形村)は、日本一の白樺林で有名な平庭高原や、東北唯一の闘牛文化でも知られる町です。
この地域で飼育される「山形村短角牛」は、日本短角種のブランド牛で、闘牛として活躍するほか、貴重な肉用牛として飼育されています。厳しい自然環境に適応し、雪に閉ざされる冬は牛舎の中で育ち、春になると広大な放牧地に母子で放牧され、秋には里に再び降りてくる「夏山冬里」方式でのびのびと育てられています。
低脂肪で肉本来のうまみが感じられる赤身が特徴です。
そんな短角牛のすじ肉をじっくり煮込んだ一品がこちら!!
「いわて短角牛すじ肉ごろごろカレー」北上高地の自然豊かな牧場で育った短角牛のすじ肉は、驚くほど柔らか♪口の中でとろける味わいが絶品です。
保存料や化学調味料が不使用なのも安心ポイントですね。スパイシーなルーに浮かぶ大きな牛すじ肉は、柔らかながら、噛めば噛むほど味わいが増し、存在感が抜群!赤身肉はヘルシーで高タンパク、鉄分などのミネラルも豊富で健康志向からも注目されています。
皆さんもぜひゲットして、国産赤身牛を代表する「短角牛」の旨味をお楽しみくださいね♪
リアル店舗は、ふれあい産直ショップ花野果(はなやか)ほか、岩手県内産直施設などで販売されています。
※店舗での小売り価格は800円(税込)
ECサイトでは、下記にて販売されています。ECでは、セットでの販売です。ギフトにもおススメですよ♪⇩⇩
■「総合農舎山形村」 いわて短角牛すじ肉ゴロゴロカレーほか、短角牛レトルト3点セット
https://nousya.jp/?page_id=423
※3点セットの小売り価格は2,800円(税込)
※ECサイトでの購入は別途送料が必要です
岩手の農畜産物や「いわて短角牛すじ肉ごろごろカレー」を食べてみたい!こんなところを魅力に感じた、応援メッセージ、実際にこのカレーを食べた方は感想など、皆さんのコメントをお待ちしております。
次回は、エントリーナンバーNo.4 宮城県のご当地カレーです。
毎週各都道府県から1品ずつご紹介していきますので、お楽しみに♪
☆☆─────────────────────── ☆☆
「JA『ご当地カレー』ナンバーワン決定戦」とは
https://www.beach.jp/circleboard/af10097/topic/1100215210624
ご当地カレーエントリー一覧はこちら
https://www.sankei.com/special/gotochi_curry/
☆☆─────────────────────── ☆☆サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 60
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 46
icon拍手者リスト
てるてる、 そら、 みもちゃん、 翼が欲しい虎、 はつ、 マイロ、 Honesta!、 yu1208、 イヌ坊、 アルフ、 白クマ兄ちゃん、 inako、 ccc、 ミック、 ALLEN、 かずちゃん、 mm、 teruteruwasi、 ぷるねら、 みく、 Peach Melon Cherry Fizz、 にとへい、 ラベンダ-、 じゃが、 野うさぎ、 竜の落とし子、 きなこ、 き助、 moto、 バニラルル、 ゆず、 ひまわりママ、 ゆめこ、 @ad、 sana、 ぼぼの母、 プリモのママ、 ミドリガメ、 みか、 ぽ〜りん、 mika、 あゆ、 mansun、 よこーた、 フトンターレ、 mari、
コメント: 全60件
from: makoさん
2023年09月19日 19時09分05秒
icon
七輪もだるまストーブも無いから今では余り煮込めない。
圧力釜でちゃちゃっと煮ても・・・違うんだよなぁ
だから期待しちゃう。
from: inakoさん
2023年05月24日 07時08分43秒
icon
そうした大自然の中、育った牛さんのお肉なら間違いなく美味しいですね!
from: teruteruwasiさん
2023年09月23日 05時10分43秒
icon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
Peach Melon Cherry Fizz、 teruteruwasi、