
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ご当地戦隊・カレーマンさん
2023年04月04日 12時19分36秒
icon
「JA『ご当地カレー』ナンバーワン決定戦」始動☆全国各地のJAがお届けする自慢のカレー、あなたが食べてみたいのはどれ!?
こんにちは。皆さんはじめまして!ご当地戦隊・カレーマンです!!
「食と農のみらい コミュニティ」では、皆さんに「国消国産(こくしょうこくさん)」についてや、農家さん、酪農家さんのインタビューへの応援コメント、日々のご飯レポートなどで盛り上がっていただいていますが、日本の国民食の一つと言えば、やっぱり“カレー”ですよね♪
全国には、現在500を超えるJAがありますが、それぞれの地域に地理的・気候的特性があり、農家さんや酪農家さんが、地域の特性を生かしながら、心を込めて野菜やお肉、乳製品、お米などを生産しています。
自慢の特産品を使った「ご当地カレー」も全国でたくさん生まれており、それらをご紹介して、食べてみたいカレーをユーザーの皆さんに投票してもらうとおもしろそう!ということから、「JA『ご当地カレー』ナンバーワン決定戦」の企画がうまれました。本企画では、各都道府県を代表するカレーが1つずつエントリーされます。
こちらのコーナーで、エントリーされたご当地カレーの魅力を、毎週火曜日に1つずつ皆さんにご紹介していきたいと思います!
上半期(4月から9月まで)は東日本、下半期(10月から3月まで)は西日本各地のカレーが登場!!
9月と3月には、それぞれ東日本、西日本の中で食べてみたいカレーを皆さんにご投票いただき、ナンバーワンが決定する予定です。
上位にランクインした商品は、抽選で皆さんにプレゼントする企画も実施予定ですので、ぜひ毎週新しいエントリーをチェックして、食べたいカレーを見つけてみてくださいね!!
☆☆───────────────────────────────────── ☆☆
エントリー一覧はこちら
※毎週1本ずつ、本コミュニティに掲載されたご紹介投稿がアップされます
⇩⇩⇩
ご当地カレーエントリー一覧
https://www.sankei.com/special/gotochi_curry/
■エントリーNo.1 北海道「玉ねぎと牛すじのカレー」(JAきたみらい)
■エントリーNo.2 青森県「津軽の桃カレー」(JA津軽みらい)
■エントリーNo.3 岩手県「いわて短角牛すじ肉ごろごろカレー」(JA新いわて)
■エントリーNo.4 宮城県「バッハオニオンカレー」(JA加美よつば)
■エントリーNo.5 秋田県「秋田由利牛カレー」(JA秋田しんせい)
■エントリーNo.6 山形県「『山形印』いも煮会カレー」(JA山形中央会)
■エントリーNo.7 福島県「いしかわ牛味噌カレー」(JA夢みなみ)
■エントリーNo.8 茨城県「土浦れんこんカレー」(JA水郷つくば)
■エントリーNo.9 栃木県「あしかが美人ドレッシング」(JA足利)
■エントリーNo.10 群馬県「吾妻中央カレー」(JAあがつま)
■エントリーNo.11 埼玉県「JA南彩特産の梨を使った梨カレー」(JA南彩)
■エントリーNo.12 千葉県「若潮牛ビーフカレー」(JAちばみどり)
■エントリーNo.13 東京都「野菜を主役にしたカレー」(JA東京むさし)
■エントリーNo.14 神奈川県「いとしのやるJAん横浜カレー」(JA横浜)
■エントリーNo.15 山梨県「甲州牛カレー」(JA全農やまなし)
■エントリーNo.16 長野県「たっぷりきのこの図鑑カレー」(JA上伊那)
■エントリーNo.17 新潟県「米粉カレールゥ」(JA胎内市)
■エントリーNo.18 富山県「となみ野極旨ビーフカレー ゴッドファーザー」(JAとなみ野)
■エントリーNo.19 石川県「おいしいトマトでつくったカレー」(JA小松市)
■エントリーNo.20 福井県「三年子花らっきょ」(JA福井県中央会)
■エントリーNo.21 岐阜県「富有柿カキーマカレー」(JAいび川)
■エントリーNo.22 静岡県「あしたか牛カレー」(JAふじ伊豆)
■エントリーNo.23 愛知県「農協が作った知多牛カレー」(JAあいち知多)
■エントリーNo.24 三重県「松阪牛カレー」(JA全農みえ)
☆☆───────────────────────────────────── ☆☆
皆さんのご家庭のカレーに関するエピソードや、お気に入りのご当地カレー、夫婦や友人同士で知った各地のカレー事情の違い、地元自慢の農畜産物についてなど、カレーに関するコメントも大歓迎です!
皆さんの熱~いコメントをお待ちしています♪サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 137
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 80
icon拍手者リスト
てるてる、 さく、 よまたけ、 もふにゃん、 けいこまり、 翼が欲しい虎、 まるまり、 桃子、 ccc、 えりぽむ、 ALLEN、 わいんちょこ、 マツク、 Honesta!、 のいちゃん、 すけすけパパ、 こばみ、 おおらん、 綾、 みいちん、 カンパリ、 ぽんで、 イヌ坊、 白クマ兄ちゃん、 inako、 コロコロコロンボ、 鷹やん、 鮒寿司、 こまちちゃん、 どらみん、 フトンターレ、 かずちゃん、 mika、 じゃが、 まな、 teruteruwasi、 ひまわりママ、 ひと、 ぽ〜りん、 いちごの小春、 わんこ、 ルミ、 いづみん、 こうこ、 mari、 さぼ、 @ad、 ラベンダ-、 ミドリガメ、 き助、 ぢゆんか、 なおくん、 えびまよ、 くりーむちゃん、 葱鯖、 ぼぼの母、 ティアラ、 よこーた、 ミック、 きなこ、 トマトロ、 にとへい、 ayu、 kcuree、 akiakiakimi、 むこう、 プリモのママ、 野うさぎ、 ai、 トクちゃん、 草取り名人、 ちょびんちゃん、 くりゆみ、 みか、 moto、 sana、 あゆ、 バニラルル、 躑躅、 まるこ、
コメント: 全137件
from: じゃがさん
2023年09月16日 04時18分40秒
icon
たまに懸賞で当たりご当地カレー食べたりします🌟大概がカレー好き旦那が食べます。
桃カレー🍑や変わり種のお肉入りなど。
えっこんなんあるん?って楽しい😀美味しい😋
今回は、私の食べたいカレーを見つけたいな🍛
from: 桃子さん
2023年09月15日 21時12分55秒
icon
私は、幼少期から父がルーからカレー🍛を作っていたので、スパイスがきいた味わいが好きです😊
どのカレー🍛も、気候などの特性を熟知した農家さんや酪農家さんが作っていて、魅力がありますね☺️
甲州牛カレー🐃
松坂牛カレー🐃
が特に気になります🍛
from: てるてるさん
17時間前
icon
素材や調理方で味がガラッと変わるので味の想像に限界がありますが
野菜の甘みやお肉のコクが感じられてトロリとした濃厚カレーを食べてみたいです♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト