新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

食と農のみらい コミュニティ

食と農のみらい コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

国産の食材をおいしく笑顔でいただき、生活を支えてくれる豊かな「食」「農」をみらいにつなごう

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

コメント: 全316件

from: とんとんさん

2025/08/13 22:22:46

icon

「お米について」
実家に毎月帰ります。もちろん農産水産物は国消国産、地産地消で選んでいます。
しかし今回のお米問題で、その価格や増産に関して米作農家の意見をみると、今まで消費者が買い叩いて迷惑をかけているとも受け止められるので、お米に関してはもうなるべく輸入米にしてみようと思いました
そのほかの野菜や魚は加工食品も表示をみて国産にこだわりますが、お米は高齢者に迷惑をかけているようなのでやめます

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: 福ちゃんはるちゃんさん

2025/08/11 08:01:47

icon

野菜直売所で、キャベツと白菜、ニラ、つるむらさきなどを購入しました!

農家さんが、畑から直接持って来て、棚に並べているので新鮮で近隣のスーパーよりは安いです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: 永眠さん

2025/08/09 20:20:27

icon

道の駅で野菜コーナー
特にジャガイモが好きで買ってます

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: みぃさんさん

2025/08/08 19:57:47

icon

国産の方が安心できます

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: ぼぼの母さん

2025/08/04 20:51:38

icon


会社で育てたとうもろこし🌽
社消社産。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: レンスキさん

2025/07/31 12:03:24

icon

必ず産地を見て買い物する!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: 勇気りんりんさん

2025/07/31 04:07:29

icon

買い物をするときに生産地を見てから購入するようになりました。やっぱり国産の食べ物は美味しくて安心して食べられるのでこれからも食べて応援していきたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: れんじさん

2025/07/30 15:14:08

icon

今日は、ちょっとお高い牛乳を買ってみました。
暑さで人以上に様々な影響が出ているようなので、
わたしは買うことで応援。
何でもあてはまるのかは分かりませんが、
一回消失したものをもう一度復活させるのは大変なんじゃないかなと思ってて、
それだったらノウハウが続いて更に普及できるように支えるしかないんじゃないかな
と思っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: JOYJOYMARUKIさん

2025/07/23 11:31:33

icon

私は石川県在住です。
JA金沢市の農産物直売所・ほがらか村をよく利用しています。
生産者さん達が直接、新鮮な農産物などを出荷して販売してくれます。
生産者の名前入りのものもあり安くて安心です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: かもりさん

2025/07/23 00:45:23

icon

国産を意識しすぎて同じものばっかり買っている

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: ひでみさん

2025/07/21 13:49:58

icon

田舎暮らしなので、食べる物に関しては「地産地消」があるとはいえ、現実は微々たるものだと思います 狭い土地の日本だと、なかなか難しいのが現実ですね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: わんこさん

2025/07/20 18:08:43

icon

食糧自給率を上げるためにも国産品を選ぶようにしています

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: ふうさん

2025/07/20 09:32:45

icon


夏野菜はいろいろと家庭菜園で頑張って栽培しています。狭い畑にいろいろ作るので足の踏み場がなくなり悩みの種です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: おおらんさん

2025/07/19 19:12:31

icon

国産で作れないもの以外は国産使用です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: mmさん

2025/07/17 18:28:58

icon

究極の地産地消。ベランダの無農薬リンゴ(紅玉)です

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: mmさん

2025/07/17 18:26:09

icon

ベランダの桃(黄桃)です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: mmさん

2025/07/17 18:25:22

icon

究極の国産国消は家庭菜園でしょう。我が家では果物を頑張っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: JOYJOYMARUKIさん

2025/07/17 15:42:23

icon

昨今の米価高騰

米価が高騰し令和の米騒動ともいわれる状況が続いている。備蓄米の随意契約によって5キロ2000円程度のものが出てきて一息ついている感じもするけれど。

今年の新米は既に価格高騰の予兆がある。かなりの高値で契約されるものが出ていて大口のJAもそれに追随するほかなさそうな雰囲気だからだ。

以前のような5キロ2000円なんて夢のまた夢ではないのか。

私は生産者ではなく消費者だが消費者もある程度の価格は受け入れる準備をしておいた方がよさそうだ。

国消国産というならば米作を継続可能な産業にしていかなければならないだろう。収益がなければ継続することは不可能。そのための適正価格があるのだろうと思う。

後は農政の改革を待つほかはないのかな。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: makotochanさん

2025/07/15 13:27:55

icon

農作物を輸出用戦略物資に大転換すべきだ 農は内需だけじゃない 日本は 海洋貿易国家であることを 国民は いま あらためて確認し 農も 海外向けに生産設備を増強すべし 米が足りないなんて今頃増産だなんて言ってるのがおかしい 減反政策は
自民党とJAのグルの 大失敗政策であった

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

from: 福ちゃんはるちゃんさん

2025/07/10 08:52:33

icon


近くのスーパーで、
細いきゅうりが、1本 128円、キャベツとレタスが1玉358円でしたので…

車で15分の所にある野菜直売所に行きました…

キャベツは、1玉150円でしたが、こちらもきゅうりが1本90円でしたので、「モーイ」というきゅうりに似た野菜を198円で購入しました

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

■「国消国産」に関する意識や行動で変化したことやエピソード教えて!
これからの「国消国産」「地産地消」のアイデアも併せて教えてください!

もっと見る icon