新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

食と農のみらい コミュニティ

食と農のみらい コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

国産の食材をおいしく笑顔でいただき、生活を支えてくれる豊かな「食」「農」をみらいにつなごう

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: マイちゃんおやこさん

    2025/11/21 09:57:30

    icon

    【JA直売所キャンペーン実施中♪ 実りの秋!国消国産vol.2】大都会のど真ん中で農業と出会う!-JA東京アグリパーク


    こんにちは!"マイちゃんおやこ"です。

    1本目の記事【植木や花はおまかせあれ!掘り出し物にあふれた"緑の宝島"-JA東京むさし 三鷹緑化センター】には、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます! 「JA直売所に都内のイメージが確かになかったんですが...こんなに立派なJAがあるんですね〜(⁠^⁠^⁠)」「直売所は週に1回行ってます。何か所もあるのでどこに行こうかその都度考えて行くのも楽しいです」など、多くの反響をいただき、とても嬉しく思っています。

    記事を読んで、さっそくご自分の最寄りのJA直売所を探してみた方もいらっしゃるかもしれませんね♪

    皆さんは「お気に入りのJA直売所」はありますか? ひとくちに「JA直売所」と言っても、前回ご紹介した三鷹緑化センターのように郊外で大きなお店もあれば、駅のすぐそばなど、利便性の良いお店も。売っているものも雰囲気も、いろいろ個性があって、巡ってみるととても面白いです!

    中には「まさかこんな場所に!?」と驚くようなところも―今回は、ビルが立ち並ぶ、東京の新宿のど真ん中にあるJA直売所を取材してきました!

    ぜひ皆さんも、ご自宅の近くや職場の近く、旅先などで、新しい「お気に入り」を探してみてくださいね!

    ■あなたの身近な直売所を探してみよう♪
    https://life.ja-group.jp/farm/market/

    現在、JAグループでは、47都道府県の直売所を2回以上訪れていただくと、日本全国の美味しい賞品が計14,100名様に当たる「実りの秋!国消国産 JA直売所キャンペーン2025」を実施中です!

    JA直売所によく行かれる方はもちろん、初めて訪れる方にも絶好のチャンスとなっています。この機会に、行ったことがない方はぜひ、デビューをしてみてはいかがでしょうか。行かれたことがある方も、JA直売所はそれぞれ個性が豊か♪ぜひ色々なところに足を運んでみてくださいね!

    ■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
    大都会のど真ん中で農業と出会う!-JA東京アグリパーク
    ■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

    今回、マイちゃんおやこは、そんな個性豊かなJA直売所のひとつ、「JA東京アグリパーク」を取材してきました!ここは、JR新宿駅からわずか徒歩4分!オフィスや店舗が立ち並ぶ中で、キラリと存在感を放つ、食と農の発信基地です! 所長の小松 弘明(こまつ ひろあき)さんに、その魅力を聞いてきました。


    JA東京アグリパーク 所長 小松弘明さん

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    まず、「JA東京アグリパーク」がどんなところなのか教えてください!
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    JA東京アグリパークは、いわゆる"直売所"というよりも、東京をはじめとした全国各地の農林水産物の展示・販売など、"食と農に関するイベントスペース"として機能しています。都内の新宿という若い世代が多い場所で、食や農業に興味を持ってもらう"きっかけ"を作るための施設として2017年にオープンしました。
    ここでは年間約50週、毎週週替わりで全国のJAや地域、食材などをテーマにイベントを開催しています。ここで東京や日本の農畜産物の魅力を感じてもらって、今度は自分の家の近所のJA直売所へ足を運んでもらう"入口"になれば、と思っています。

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    きっかけ作りの場ですか!確かに新宿ならではですね。
    お店ではどんなものが売られていますか?
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    近隣の方やオフィスワーカーもいらっしゃるので、パンやお弁当、お菓子なども売っていますが、メインは、その時々でやっているイベントに関連したものです。北海道フェアのように特定の地域の特産物を扱う時もあれば、特定の食材をテーマに、たとえば「納豆フェア」なら全国の納豆だけを集めたりすることもあります。もちろん、東京産のお野菜が並ぶ日もありますよ。
    ちなみに、以前11月23日の「勤労感謝の日」を「ネギらいの日」とこじつけて、「小ネギフェア」を企画したのですが、意外にも2日分用意した商品が1日で完売するほど盛況だったこともあります(笑)

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    ネギのフェアが好評とは!
    食に関心が高い方が多くお越しになっているのでしょうね!

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    そうですね。私は以前スーパーで働いていたのですが、アグリパークはスーパーにいたときと比べて「これはどうやって食べるの?」とか「おいしい野菜はどれ?」とか、質問してくださるお客さんがすごく多いです。「何か珍しい野菜があるかも」とか、「知らないことを知りたい」という、新しい出会いを楽しんでいらっしゃる方が多いのだなと感じています。
    これからの季節だと、大根とか白菜も出てきますが、最初、新宿のど真ん中で「大根や白菜みたいな重いものは売れないだろう」と思っていたら、むしろ、葉っぱ付きの大根やひと束の大きな白菜がすごく新鮮に映るみたいで、喜んで買ってくださったりしますね。

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    なるほど~!まさに当初のコンセプト通りですね。
    ちなみに、アグリパークならではの良さや、お客さんを引き付けるための工夫はありますか?

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    フェアやイベントの内容によりますが、東京のお店なので、東京産のものをなるべく並べておけるように意識しています。うちは都内全てのJAから仕入れることができるので、例えばA直売所でしか売っていないものと、B直売所でしか売っていないものが、ここに来れば1か所で手に入ったりするのはメリットかもしれません。
    あと、お店の中にキッチンがあるので、野菜を売るだけではなくて、実際にこうやって食べたらおいしいよというのを調理して出すことができます。やっぱり、実際に食べてもらうとおいしさが伝わり、食べ方のイメージも沸きますよね。

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    ありがとうございます!
    最後に、ユーザーの皆さんにぜひメッセージをいただけますか?

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    私たちが思うほど、JAの直売所はまだまだ世間に知られていないと痛感しています。うちもオープンから5年経っても「いつできたのですか?」と聞かれますから(笑)
    でも、私は日本の野菜や果物は、世界で一番おいしいと本気で思っていますし、それをもっと多くの方に知っていただきたいと思っています。
    ぜひこれを機に、皆さんの地元のJA直売所にも足を運んで、新しい発見をしてみてください!

    ▽JA東京アグリパーク ホームページ
    https://agripark.tokyo/

    =====

    小松所長、ありがとうございました!アグリパークはまさに日本の、東京の、素晴らしい食材と出会える場所。まずは一度、こうした場所で魅力を体感してから、自分の"推し直売所"も見つけてみてはいかがでしょうか。

    現在、JAの直売所では「JA直売所キャンペーン2025」が開催されています!今回取材した「JA東京アグリパーク」ほか、全国にたくさんの対象店舗がありますので、ぜひお店で下記ポスターを探していただき、LINEを通じてスタンプを集めて、日本全国の美味を当ててくださいね!


    ※クリックするとPDF版のチラシをご覧いただけます

    実施期間は2025年11月30日(日)まで
    ぜひこの機会に、JA直売所でお買い物を楽しんで、キャンペーンにも参加してみてください♪

    ――――――――――

    \みんなで語ろう!わたしの推し直売所 投稿促進キャンペーン/

    また、「実りの秋!国消国産 JA直売所キャンペーン2025」とは別で、本コミュニティでは、皆さんにぜひ"推し直売所"を探していただくため、さらなるキャンペーンを独自で実施します!

    キャンペーン期間中、キャンペーンの指定された2つのトピックに対し、<それぞれに1回以上コメント投稿>&<応募フォームに入力>いただいた方の中から、抽選で30名様に、「ニッポンエール ご当地グミセット」をプレゼントします!

    今回のインタビューを読んだご感想や、JA東京アグリパークほか、JA直売所に関わるコメントやエピソードなどをぜひお寄せください☆

    ■みんなで語ろう!わたしの推し直売所 投稿促進キャンペーン
    詳細はこちら↓
    https://x.gd/rQoKN


    ▼投稿はこちらから
    https://x.gd/qqrrj


    ▽投稿方法の確認はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/2fw1
    ――――――――――

    また、ほかの方のコメントをご覧になって「同感です!」「確かに!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね!

    みなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています♪

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 32
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 28

コメント: 全32件

from: ミックさん

2時間前

icon

新宿駅に直売所があるのですね、知らなかったです
機会があったら行ってみたいですね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 鮒寿司さん

4時間前

icon

新宿に直売所があるなんて驚きです。
近くのアグリパークに行ってみます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 翼が欲しい虎さん

11時間前

icon

JR新宿駅からわずか徒歩4分て、立地が良すぎますね。近所を調べてみたら、西宮や尼崎にもありますが、少し不便かな。でも今度、車で行ってみようと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: inakoさん

14時間前

icon

11月23日の「勤労感謝の日」を「ネギらいの日」として「小ネギフェア」を
企画して盛況だったとのこと、センスもさることながら、なるほどと思いました。
東京は健康や食に関心の高い方が多い印象なので、質問されるお客さんも多いの
だろうなと思いました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: みかさん

15時間前

icon

まさか新宿に直売所があったなんて(⁠^⁠^⁠)イベントも多く、とっても楽しそうなので家族で東京旅行にいったら足を運んでみたいなと思います❤️
立地に合わせた個性ある直売所を知って、私が今まで持っていた直売所のイメージがかなり変わりました!!全国の色んな直売所を巡ってみたくなりますね〜😍

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ささささん

21時間前

icon

新鮮な農産物はもちろん、お弁当やお菓子があったり面白そうですね。
都会のなかのオアシス的な存在なのかな?
行ってみたいです!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: ごんちゃんさん

23時間前

icon

アグリパークでの直売所が近くにないのでわかりませんが、車で道の駅など直売している場所がわかればこうにゅうしてみたくなりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: いちりんさん

2025/11/22 09:33:08

icon

JA東京アグリパークに行ける方がうらやましいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: みーさんさん

2025/11/22 07:59:36

icon

行ってみたいです、色々あり楽しめますね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: 那珂川 泰志さん

2025/11/22 07:05:02

icon

わが家の近くに「まるなん」で親しまれている農産物直売所があります。
新鮮野菜は果物は勿論、最近はお花も売られるようになり、いっそう直売所が
華やかになりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: ひでやんさん

2025/11/22 04:30:50

icon

小松所長さんの、お話は非常に勉強になりました😍新宿のアグリパークはオシャレですね。新宿に住んでいる息子に、教えてあげようと思いましたよ。(既に知ってるかも🦆)
地元のJA直売所に、たまに足を運びます。野菜や果物、米を買います。新鮮でオイシイです😊

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: ALLENさん

2025/11/21 22:36:42

icon

イベントから、東京や日本の農畜産物に興味を持つきっかけになりそうですね!
足を運んでみたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: りんさん

2025/11/21 20:05:32

icon

たまに大きな直売店行きます
楽しみです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: タラリラリンチャムさん

2025/11/21 19:53:30

icon

直売所で売られているものは新鮮そのものですね。
とっても魅力的です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: みいさん

2025/11/21 19:27:42

icon

直売所の野菜が美味しいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: kkさん

2025/11/21 19:09:04

icon

何も思いつきません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: るうびいさん

2025/11/21 18:32:17

icon

近くにあったら行きたい(^○^)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: kkさん

2025/11/21 17:33:44

icon

楽しみながら買い物いいですね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: kkさん

2025/11/21 17:33:30

icon

楽しみながら買い物いいですね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: oyabunさん

2025/11/21 17:00:19

icon

生活習慣病の予防!!!
健康維持!!!
アンチエイジング!!!
対応に最適最高!!!
素晴らしい!!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

もっと見る icon