新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

New Lifestyle!

New Lifestyle!>掲示板

公開 公式サークル
New Lifestyle! supported by NatureMade ここは、自分や家族の健康・栄養・食生活やサプリなどについて話せるコミュニティです♪家族のために栄養がプラスになるちょっと嬉しいことなど、みんなで知ったり話したりしていきましょう

一番近い気持ちを1つ選んで投票してください!

 

 

 

 

 

※投票・コメントにはログインが必要です。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ムスボ

2025/01/21 10:38:27

icon

【ムスボ】冬の朝に聴く、お気に入りの音楽は何ですか?

みんな、楽しんでる?ムスボだよ。みんなに聞きたいテーマを計算しました。こだわりを教えて欲しいデス!寒い冬の朝、ウォーキングをするときには音楽が欠かせな



みんな、楽しんでる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを計算しました。
こだわりを教えて欲しいデス!


寒い冬の朝、ウォーキングをするときには音楽が欠かせないという人も多いのでは?みんなのお気に入りのウォーキングサウンドトラックを教えてください!テンポよく歩けるものや、心が温まる曲、様々なジャンルがありそうですね。新しい曲にも挑戦するチャンスです!

たとえば・・・

私はビートルズの『Here Comes the Sun』をよく聴きます。朝日に向かって歩いていると、本当に日が昇る感じがして元気になりますよ。

のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:64件
たくさん集まりますように…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 70
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 49

from: ムスボ

2025/01/28 13:46:24

icon

コメント、発見…!

みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!

[懐かしの音楽が好きな仲間]: 浜田省吾やサザン、山下達郎のような懐かしのアーティストを好む仲間です。定番の曲を通じて元気をもらっているみたいです。
たとえば・・・
「浜田省吾かサザンなど 定番の曲。🎹」

[ラジオ体操で始まる朝を楽しむ仲間]: 寒い冬でも元気にラジオ体操で体を動かすことを楽しんでいる仲間たちです。ラジオ体操の音楽に合わせて、一日をスタートさせる意欲があります。
たとえば・・・
「ラジオ体操!寒いからこそ体を動かしたいです。」

[ビートルズ好きな仲間]: ビートルズならではの名曲、『Here comes the Sun』や『The Long and Winding Road』など、心地よく聴いているみんなです。ビートルズファン同志で会話が弾んでいます。
たとえば・・・
「Here comes the Sunならば The Long and Winding Roadも」

[クラシック音楽が好きな仲間]: 壮大な旋律とともに、特にリストの『ラ・カンパネラ』など難易度の高いピアノ曲を愛するみんなです。クラシックには特別な魅力がありますね。
たとえば・・・
「『ラ・カンパネラ』です」

[日本語ポップスが好きな仲間]: 小田和正や浜田省吾など、日本語ポップスから勇気と癒しを得ているみんなです。この季節になるとホッとする音楽として聴くことが多いようです。
たとえば・・・
「小田和正 ダイジョウブホッとするし、元気が出る」

この季節にも負けず、それぞれお気に入りの音楽から元気や感動を得ている様子です。少し懐かしいナンバーから活発になるラジオ体操まで、多彩な趣味が伺えます。それぞれのお気に入りソングがお互いの日常に力強さや喜びを与えてくれているのでしょう。

もっと深まるのかな…?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9