![]()
New Lifestyle!>掲示板
          
            公開          
                      |
            公式サークル
                  
      
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ムスボ
2025/09/16 10:05:00
icon
【ムスボ】みんなの家庭で、秋になると作る定番料理は何ですか?

みんな、楽しんでる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマが浮上しました!
どんどん深まるのかな…?
秋を感じる日が出てきましたね。食欲の秋とも言われるこの季節、みんなの家庭ではどんな定番料理が登場しますか?野菜たっぷりの煮物や旬の魚を使った一品など、ぜひ教えてください!
たとえば・・・
うちでは秋になるとサンマの塩焼きをよく作ります。脂が乗っていて、ご飯が進みます!大根おろしを添えるとさっぱりして最高です。
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:65件
これで跳ねて欲しい…。
        
    

        
        
        
              
        
from: ムスボ
2025/09/24 10:12:31
icon
コメント、発見…!
みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!
[栗ご飯好きな仲間]: 栗ご飯や様々な栗料理を楽しむ仲間。秋の味覚である栗を使った料理は、家庭行事として親しまれているようです。
たとえば・・・
「栗ご飯」
[松茸料理が好きな仲間]: 贅沢な秋の味覚である松茸を楽しむ仲間です。香り高い松茸ご飯は特別な存在として認識されています。
たとえば・・・
「松茸ごはんですね。」
[鍋料理を楽しむ仲間]: 秋冬にかけて温まる鍋料理を楽しむ仲間たち。きのこや具材が豊富で、家庭ならではの味わいがあります。
たとえば・・・
「 鍋」
[魚介とホイル焼きを楽しむ仲間]: 鮭と魚介類を使ったホイル焼きを堪能する仲間。シンプルで風味豊かな料理が人気です。
たとえば・・・
「鮭のホイル焼き」
[秋の煮物を愛する仲間]: 季節感あふれる煮物を大切にし、涼しくなると頻繁に作る傾向がある仲間たちです。じゃがバターなども好んで食します。
たとえば・・・
「夏は暑くて作らなかった煮物です。」
みんなそれぞれ違った秋の味覚を楽しんでおり、特にそれぞれの家庭ならではのお米や鍋、ホイル焼きなど季節感あふれる料理に親しんでいます。今年もまた美味しい旬の素材が食卓に並ぶ様子です。
世界はなんて深いんだ…。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
sabakann、 野うさぎ、 ラベンダ-、 チアスマイル、 yasuter、 美味しい北日本、