新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

スマートライフひろば

スマートライフひろば>掲示板

公開 公式サークル
スマートライフひろば

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    睡眠時間と睡眠のお悩みを教えてください(^^♪



    みなさん、こんにちは!スマートライフひろばスタッフのミューチャリングです!
    いつもスマートライフひろばにご参加いただきありがとうございます♬

    みなさん睡眠時間はどのくらい確保できていますか?
    睡眠は、健康増進・維持に不可欠な休養活動であり、睡眠が悪化することで、さまざまな疾患の発症リスクが増加し、寿命短縮リスクが高まることが指摘されています。そのため、日常的に質(睡眠休養感)・量(睡眠時間)ともに十分な睡眠を確保することにより、心身の健康を保持し、生活の質を高めていくことは極めて重要になります。

    厚生労働省は、およそ10年前に健康的な睡眠のための指針をまとめましたが、その後も睡眠による休養を十分とれていない人が増えているなどとして、2024年2月、専門家による検討会で推奨する睡眠時間や生活習慣を世代ごとに示した「健康づくりのための睡眠ガイド2023」を公表しました。
    そこで、これからおよそ1年にわたり高齢者版の適正な睡眠時間と睡眠休養感の確保に向けた推奨事項を紹介していきます。また、良い睡眠には、光・温度・音等の環境因子、食生活・運動等の生活習慣、睡眠に影響を与える嗜好品との付き合い方も重要であるため、科学的知見を踏まえ、これらについて留意が必要な点を参考情報とあわせて紹介していきます。

    ▼引用先:厚生労働省「健康づくりのための睡眠ガイド2023」を参考に当社で作成
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/suimin/index.html

    「健康づくりのための睡眠ガイド2023」の紹介に先立ちまして、みなさんの「睡眠」についてお聞きしたいと思います。今回のテーマは、

    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
    睡眠時間と睡眠のお悩みを教えてください(^^♪
    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:

    たとえば、こんな投稿をお待ちしています。
    ===
    起床・就寝時間とも早く、9時間くらい寝ています。その割には熟睡感もなく、昼も眠くなるので、眠りが浅いのかなと思います。

    睡眠時間は6時間程度です。必ずトイレのため、1回起きます。

    寝床に入ってもなかなか入眠できないので、何時間寝ているのか分かりません。10時間以上ふとんの中にいるような気がします。
    ===

    みなさんの投稿をお待ちしています。
    また、ほかの方のコメントを読んで「いいね!」「私も同じ」なんて思ったときは、ぜひ拍手や返信コメントを送ってみてください!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 20
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 17

コメント: 全20件

from: ミオさん

2025/04/27 06:38:20

icon

目覚ましアラームがないと起きられないけど、目覚ましアラームで起きると目覚めが悪い

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

kom

from: うーちゃんさん

2025/04/27 06:36:07

icon

7時間ぐっすり寝ています

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

kom

from: ブラザートムさん

2025/04/25 23:49:44

icon

睡眠時間は7時間程度で十分だと思います!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: りーちゃんさん

2025/04/23 17:58:57

icon

睡眠時間は6時間です。
朝からなんだか体が重くて、全然スッキリしないんだよね。夜中に何度も目が覚めてしまったせいかなあ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: komさん

2025/04/23 07:14:02

icon

睡眠時間は7時間程度でしっかり取れていると思いますが、疲れが取れていない気がします。夜中に目覚めることも多く、質が悪い気がします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: ちはぽいんさん

2025/04/22 15:11:48

icon

布団に入った途端、目が冴えてしまって寝付けなくなり、そのまま数時間という時があります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: モルモットさん

2025/04/21 22:00:23

icon

日によって睡眠時間に偏りがあることが悩みです。
できるだけ一定の時間を心がけたいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: kkさん

2025/04/21 21:59:54

icon

早寝早起き合間に昼寝

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

from: ユッコさん

2025/04/21 17:16:46

icon

最近は考え事をして眠りが浅く困っています睡眠の質を上げたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: トクちゃんさん

2025/04/21 15:51:59

icon

寝つきはとても良いです。
夜中に2・3回目が覚めるのが難点です
朝の目覚めもよいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: ひまわりママさん

2025/04/21 14:23:15

icon

早起きは3文の得、すっきり目覚める睡眠をしたいです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: 野うさぎさん

2025/04/21 12:53:50

icon

早寝早起きの習慣は変わらないのですが、
 夜中に1回はトイレに起きます。
 寝つきはよいほうだと思います。
 朝、起きてもからだの疲れは、完全に取れていないようです。
  体のあちこちが、だるいような、痛みが残っているような気がします。

 若い頃は、一晩寝れば、朝は軽快だったのですが
  高齢になり、睡眠の「質」がよくないのかな・・・と思っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: inakoさん

2025/04/21 12:07:18

icon

良い睡眠には、光・温度・音等の環境因子、食生活・運動等の生活習慣、睡眠に影響を与える嗜好品との付き合い方も重要とのこと、今のところ、運動等の生活習慣が整って
ないので、調整していきたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: さなちゃんさん

2025/04/21 11:50:41

icon

もともと、不眠症で不眠症外来を受診しています。
薬のおかげで
連続して五時間弱の睡眠と寝付きもよくなりました

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: アルコホリックさん

2025/04/21 11:36:57

icon

寝付きがめちゃくちゃ悪いです。
翌日予定があるときは、睡眠導入剤を服用します。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: えりぽむさん

2025/04/21 11:29:01

icon

以前は 寝付きの悪さに悩んでいたが、
今は中途覚醒に悩んでいる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: 恭大さん

2025/04/21 11:26:00

icon

7〜8時間睡眠です。ただ、週に2回ほど夜中にトイレのため起きてしまいます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: ちゃあさん

2025/04/21 11:24:18

icon

全然足りていません…

忙し過ぎて、寝る時間を削らなきゃどうにもならないのが現実

増やす様に、しなきゃ(・・;)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

from: Peach Melon Cherry Fizzさん

2025/04/21 11:17:55

icon

平均6時間ぐらいです。
年々睡眠時間が短くなってきました...。
前日の疲れが残っていて、スッキリ気持ち良く、起きられない日があります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: aiさん

2025/04/21 11:13:16

icon

6~7時間寝てるけどすっきりしないときは眠りが浅いと思います

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

もっと見る icon