新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

トークラウンジ

トークラウンジ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

アンジェスの名前の由来は〇〇。名前に込めた想いとは

みなさん、こんにちは。「つながる遺伝子ラボ」スタッフのあんじゅです。この春、遺伝子や医療のことを"ちょっと身近に、みんなで話してみよう"という場所とし

みなさん、こんにちは。
「つながる遺伝子ラボ」スタッフの あんじゅです。

この春、遺伝子や医療のことを"ちょっと身近に、みんなで話してみよう"という場所としてコミュニティをオープンしてから、たくさんの方が身近な医療のことや、医療に関する素朴な疑問などを話されている様子を、いつも拝見しています。

今回は、このコミュニティをはじめた「アンジェス」について、少しご紹介したいと思います。
アンジェスは大阪大学発の創薬ベンチャー企業として、1999年に医学部の先生方のアイデアをもとに誕生しました。

「AnGes」は、フランス語で天使を意味する「Ange(アンジュ)」に由来しています。
また、「血管新生(Angiogenesis)」という、体の中で新しい血管をつくる働きとかけ合わせて命名されました。
アンジェスという社名には、「血管新生の薬で患者さんを救う、天使のような存在になりたい」という願いも込められているそうです。

「血管新生=新しい血管を作って血の流れを回復させよう!」という遺伝子治療の概念は、当時他に例がない治療法でした。アンジェスは創業以来、様々な挑戦を20年以上続けています。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
アンジェスの名前の由来や想いについて、どう感じましたか?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

アンジェスが続けてきた様々な挑戦や、かける想いは、今後のテーマでも紹介する予定です。
みなさんが社名の由来や想いをどう感じたか、ぜひ聞かせてください。

たとえば、
-------------------------------------------
●医療に携わる企業名に、このような意味や願いが込められているとは知りませんでした。新しい治療に挑戦する企業の姿勢が伝わってきます。

●なんとなく最新医療のことが気になってコミュニティに参加していましたが、「血管新生」という言葉自体を初めて聞きました。社名の由来になっていた研究だったのですね。
-------------------------------------------

みなさんの感想を、自由な視点で聞かせてくださいね。
アンジェスの担当者に聞いてみたいなと思ったことも、ぜひコメントしてください。

▼コメント投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/315st

それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています。

(「つながる遺伝子ラボ」スタッフ あんじゅ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

アンジェスの社名の由来や想いについて、どう感じましたか?

from: あじきんさん

7時間前

icon

研究内容を詳しく知りたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

アンジェスの社名の由来や想いについて、どう感じましたか?