サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 名水の家さん
2005/03/25 14:55:42
icon
斑ボケさん
私の、波止釣りの仕掛けは、竿は5,4m・・ 磯竿の2号〜3号
スピニングリール・・浮釣り・・移動式(テグスに糸止め)
キス釣りの天秤→撒き餌かご→子アジ釣り用(小型)プラシチック
ハリス・30cm〜1m 針は必ず金張り→針の根元に赤の丸ゴム製
餌は、網エビ・・関西では、レンガ(撒き餌かご用)
針は、
がまかつ製・・アジ用7号金針が良い・・針の根元にピンクのゴムが
絶対必要
ハリスが長いほうが、黒鯛に良い、短いとメバル・アイナメ・ガシラ
アジ・さば・いわしが必ずいれば、人よりも間違いなくいいよ・・・
また、わからないとき、連絡してね・・♪-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件