サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 名水の家さん
2006/06/28 10:24:54
icon
たらちねさん
おはようございます。
NZの件は、花と風景にNZから写真投稿があり、知り合いました。NZの水道水の状態が臭くて飲めないと聞き素材を送りました。飲料水として日本の水道水の方が遥かに危険だと想います。
NZの場合は、塩素が危険な為、使用していないのでしよう
日本の場合、塩素の量が上限の規制が無い為、入れ放題です。
塩素の危険は体に蓄積されて癌とかを引き起こしています。
日本で発売されている浄水器では残念ながら塩素は取れません。
取る方法は、沸騰させると塩素は揮発性で蒸発します。
それと、良くないお水がアルカリイオン水です。
家庭で飲むにはアルカリ度が高すぎて腎臓・肝臓を悪くします。
電気店においているアルカリイオン水のカタログの裏に注意書きに
薬はダメ・腎臓・肝臓の悪い人もダメ・歯医者に掛かってる人も
飲むなと書いています。
世間では、いい水と想って飲んでいます。飲料水は体には一番大事です。
それをいい水として販売している松下電器は他でも問題を起こす
企業です。
私のしている素材の水は公的機関で分析したデーターがそろっています。ミネラルバランス・酸素量・塩素除去など・・
いい水の見分け方は簡単です。
製氷して氷が白くなると酸素が多い証明です。
酸素が多い水は腐敗しないし植物を元気になるし、血液もさらさらになります。
写真は、素材の入っているケトルで20分炊いて作った水です。
お便りを
百合さんからのお便り・・・
お水は昨夜、品物が届いてから嬉しくて造っては、飲んでみました!
いつものコーヒーが違うものみたいにまろやかでした!緑茶も同じです。
いいお茶をいただいても浄水器で沸かしたお湯でさえ飲めなかったのですよ〜!
本当に感激です。これで健康にもいいとは、嬉しいです。
こういうのを探していたんです。紹介していただいて感謝です
http://blog.goo.ne.jp/a-hara00001/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件