新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

定年退職の会

定年退職の会>掲示板

公開 メンバー数:93人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: たらちねさん

    2006/08/26 12:24:27

    icon

    悲しい話です

    ご近所で極最近あった悲しい話です。
    そして明日は我が身かも知れない話です。
    まだ若い40そこそこの身体障害者の一人暮らしの方が
    誰にも知られずに亡くなられました。
    発見される前日逢う約束をしていた方が何の連絡もないので
    次の日の夜家を訪ねたら明かりがついてはいるが幾らブザーを押しても返答が無いので異常を感じ扉を明けて確認した所
    既に死亡していたそうです。
    幸いというか眠っているような穏やかな顔だったとのことなので穏やかに旅立たれたようですがそれにしても寂しい旅立ちのように思います。
    老人社会が進むと一人暮らしのケースが益々増える事でしょう。
    況してや昔と違い隣は何をする人ぞでご近所の付き合いがなくなってきています。
    この傾向は都会程強いようです。したがって亡くなられて
    二日も三日も経って発見などというケースは増えるかもしれません。
    我が家も現在はカミサンと二人暮らし何れは一人暮らしの
    時が来るだけに他人事とは思われません。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: 山羊宮さん

2006/08/26 17:37:14

icon

「Re:悲しい話です」
たらちねさん,こんにちは。
北海道は今日も快晴で湿度も低く,爽快な一日でした。

> 老人社会が進むと一人暮らしのケースが益々増える事でしょう。
> 我が家も現在はカミサンと二人暮らし何れは一人暮らしの
> 時が来るだけに他人事とは思われません。

本当に,おっしゃる通りです。
95歳になる母親がいますが,5年近く入院生活をしています。
わたしどもも70歳を越した老夫婦ですが,自由に行動することが
出来ずに老老介護の辛苦をなめています。
その上に,どちらかが病で床に臥すということになれば,二重の
老老介護になってしまい,どうすればいいのか戸惑うことでしょう。

為政者の責任は,どう考えてみても重いと思います。
年金生活者から見ると,小泉さんは罪つくりの罰あたりだと断じて
はばかりません。
                          山羊宮

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト