新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

定年退職の会

定年退職の会>掲示板

公開 メンバー数:92人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: まさとらさん

    2007年03月20日 10時03分09秒

    icon

    百貨店の「友の会」はお得?

     昨年3月に妻から勧められて、ある百貨店の友の会に入会し、その後毎月2万円ずつ1年間会費を納めてきました。
     先月で満期になり、先日その百貨店で26万円の「会員証カード」を受け取りました。2万円の利子(?)がプラスになりました。
     今後、そのカードで、その百貨店で26万円分の買い物ができます。使用期限も無いようです。
     ただ、妻と違ってあまり百貨店では買い物をしない私にとって、はたして得をしたのか疑問です。
     いずれ妻の買い物の支払いに使われてしまうのではないかと思っています。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: ヤン・イーさん

2007年03月20日 11時58分17秒

icon

「Re:百貨店の「友の会」はお得?」

>  ただ、妻と違ってあまり百貨店では買い物をしない私にとって、はたして得をしたのか疑問です。
>  いずれ妻の買い物の支払いに使われてしまうのではないかと思っています。

 金は大事です。
必要なときに金が無くて手に入れられないのはイヤですからね。
私んちは財布は完全別です。
 女房から借金したら返すまで請求されますから。

 「友の会会員券」のご無事を祈っています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト