新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

定年退職の会

定年退職の会>掲示板

公開 メンバー数:92人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: マサオさん

    2009年02月16日 09時12分51秒

    icon

    とうとう車検です

    皆さん岡山地方では今のところやっと春めいて来ました。
    私が定年になった時に買った自動車が今年で5年目の車検です。
    又8万円程必要です。何も整備をしなくても重量税とかで結構税金が要りますね。街で暮らしていたら、交通も便利ですから自動車もあまり必要では無いでしょうが田舎はどうしても交通手段は自動車になるので諦めています。車検の度に軽自動車にしようか?何時も思うのですが2500ccでも燃費が良いので(家内の軽自動車は8.0/lですから許せるかなと思っています。会社勤めの時は大体4年目で乗り換えていましたが年金生活ですので取り敢えずもう2年乗るつもりです。今日も長々くだらないかきこみをしてしまいました。先ずは現況報告でした。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: star - 2さん

2009年02月18日 22時18分49秒

icon

「Re:とうとう車検です」
> 皆さん岡山地方では今のところやっと春めいて来ました。
> 私が定年になった時に買った自動車が今年で5年目の車検です。
> 又8万円程必要です。何も整備をしなくても重量税とかで結構税金が要りますね。街で暮らしていたら、交通も便利ですから自動車もあまり必要では無いでしょうが田舎はどうしても交通手段は自動車になるので諦めています。車検の度に軽自動車にしようか?何時も思うのですが2500ccでも燃費が良いので(家内の軽自動車は8.0/lですから許せるかなと思っています。会社勤めの時は大体4年目で乗り換えていましたが年金生活ですので取り敢えずもう2年乗るつもりです。今日も長々くだらないかきこみをしてしまいました。先ずは現況報告でした。

節約です
年金生活

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: star - 2さん

2009年02月16日 21時21分35秒

icon

「Re:とうとう車検です」
> 皆さん岡山地方では今のところやっと春めいて来ました。
> 私が定年になった時に買った自動車が今年で5年目の車検です。
> 又8万円程必要です。何も整備をしなくても重量税とかで結構税金が要りますね。街で暮らしていたら、交通も便利ですから自動車もあまり必要では無いでしょうが田舎はどうしても交通手段は自動車になるので諦めています。車検の度に軽自動車にしようか?何時も思うのですが2500ccでも燃費が良いので(家内の軽自動車は8.0/lですから許せるかなと思っています。会社勤めの時は大体4年目で乗り換えていましたが年金生活ですので取り敢えずもう2年乗るつもりです。今日も長々くだらないかきこみをしてしまいました。先ずは現況報告でした。

私は3月車検です
お金準備?
目途無

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト