新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

HPI Baja Forum バハ・フォーラム

HPI Baja Forum バハ・フォーラム>掲示板

公開 メンバー数:114人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぢゅんさん

    2007年02月06日 16時40分01秒

    icon

    FGホイールハブ


    ついにやりました∑( ̄□ ̄;)ナント!!

    104様にImport依頼?していたハブを入手&装着!
    まだ走行してませんが24mmワイドハブよりワイドっす(  ̄ー ̄)フフフ

    はじめて1/5スケールを目の当たりにしたときの感動が蘇るほどの変わり様です。

    早くノーマルホイールBajaとランデブーしたいぞ!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 11
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全11件

from: もーさん

2007年02月12日 21時02分14秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:FGホイールハブ」
> 今週中には入手したいと思います〜。
楽しみですね。
このタコメーターですがプラグコードに線を巻き付けてパルスを拾うわけですがどうも巻き付ける回数や場所で計測値の誤差が変わってくるようなんです。といっても今のところ多くても200rpmくらいです。

>ところでアイドルスクリューですが皆さんどうやって回してます?
回し難い場所ですよね。キャップにすればボール六角レンチが使えますもんね。グッドアイデアですねー。

04シリンダーですがタイミングは計っていないのでわかりませんが見ただけでまず掃気通路の形状が違いますね。
それと吸気ポートも少し違うように思えます。
排気ポートは見た感じ少々大きくなっているのかな?というところでした。
それとゼノアのベースガスケットはCYより約0.1mm程薄いようでした。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 104さん

2007年02月12日 20時27分40秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:FGホイールハブ」
> 是非タコメーター付けてください♪
地元のバイク、マリンジェットのショップに在庫なさそうです・・・
地元のパラシュートグライダーのお店に在庫確認中。
今週中には入手したいと思います〜。

> またゾイルやエキマニにサーモプロテクトラップを巻かれましたらレポ楽しみにしています。
ニードルセッティングがまだまだなのでゾイルは体感できないかもw。

 0.7mmピストンリング早くでないかな〜、腰上バラスことになるんでついでに04シリンダーに交換ってのもいいかな〜って考えてます。
 とにかく上は回るようになりましたね〜、早くタコメーターで計測したい!

 ところでアイドルスクリューですが皆さんどうやって回してます?
初めはペンチで回していたのですが、今は細いマイナスドライバーを斜めにいれて無理やり回しています、ロールゲージが邪魔でプラスドライバはいらねーっつの・・・。キャップビス加工して作り直そうかと計画中、ダイス入れた状態で先端加工してネジきりなおしで簡単にできそうなんですがダイスの厚みがあって難しいかな〜

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もーさん

2007年02月12日 19時22分36秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:FGホイールハブ」
是非タコメーター付けてください♪
またゾイルやエキマニにサーモプロテクトラップを巻かれましたらレポ楽しみにしています。

私なりの推測ですがバハ標準エンジン(CY23)でノーマルモナカマフラーでは17000rpmあたりまでに感じG230 04にした場合19500いっぱいまで回りました。
ここでチャンバーを付けると標準エンジンでも19500いっぱいまで回りだすのではないでしょうか。
G230 04は0.8mmピストンリングですが標準エンジンもOPの0.7mmリングを使うとノーマルモナカでもいっぱいまで回りだすかもしれませんね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 104さん

2007年02月11日 15時49分38秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:FGホイールハブ」
かなり回っているようですねー。

恐るべしチャンバー

本日ZOILぶち込んで走行してきました〜。

すでに4L走らせてる計算。

ZOIL定着がてらニードルセッティングしていきたいと思います。

ほんとにタコメーター買わないと(汗

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もーさん

2007年02月11日 11時13分32秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:FGホイールハブ」
こんにちは

パイプにのるというよりパイプインですね。
しかしパイプイン前でもウイリースタートですしパイプインで強烈加速ですからねー、2ストといえばチャンバーです。

ただ最高速の伸びはありませんでしたがどうもG230の上限いっぱいまで回っているからのようです。

http://www.toni-clark.com/english/motoren/g230rc/g230rc.htm

Coupling closes at: 6.000 rpm
Max. Rpm without Load: 19.500 rpm

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 104さん

2007年02月10日 23時25分10秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:FGホイールハブ」
テストご苦労様です。
最高回転数の伸びは無かったですか〜
2万回転以上回ってもちょっと怖いっでしょうかね。

 パイプインでパワーUPしてるとするとピニオン大きくしても
回し切れそうですね〜。

 あの消音状態であのパワーですから恐るべしチャンバーって感じですね。ノーマルキャブ+V3でもフロントが浮くような走りしてましたね〜。
加速時のスタビリティは下がりますが2WDなんで、しょうがないと思いまフ。

 造りの粗さは、外人さんなのであんなもんでしょうね〜。

 吸気音の五月蝿さは私も感じました、インテークチャンバーでもいれましょうかねぇ。「FG インテークチャンバー」で検索したところかなり効果があるようです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もーさん

2007年02月10日 22時29分39秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:FGホイールハブ」
今日はJetProPipeV3の走行に行って来ました。
走りはまるでターボが効いたかの加速でした。
23ccでもウイリー気味でスタートしていきます。
ピーク回転ですがエンジンをG230 04に換装してからノーマルモナカマフラーでも19500あたりまで回りきっていたのでそれ以上の伸びがありませんでした。
加速重視ならなかなかいい感じですが最高速を求めるならもうひとつハイギヤを試してみたいです。

インプレをアップしました。
http://www2.ocn.ne.jp/~fs246t/menubaja.html

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 104さん

2007年02月07日 07時05分36秒

icon

「Re:Re:Re:Re:FGホイールハブ」
HPにやっところタイヤUPされましたね。

タイヤ、ピニオン以外にも、各種カーボンパーツに強化ドライブギア
もありますねー。

http://www.hpieurope.com/options.php?lang=en&partNo=10601

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もーさん

2007年02月06日 22時47分19秒

icon

「Re:Re:Re:FGホイールハブ」
HPIのヨーロッパのオフィシャル必見!
バハのニュータイヤ(サンドやオン用)やギヤ類(ピニオン18Tなど)がアップされています!

本社アメリカではアップされていないようですがなぜかヨーロッパが早いようです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もーさん

2007年02月06日 19時36分03秒

icon

「Re:Re:FGホイールハブ」
ぢゅんさん、FGタイヤカッコいいです!
Baja 5Tなんかできそうですね。
モントラタイヤもバギー用もGoodです。
これで一気にタイヤの選択幅が広がりますね。

いつかは1/5も四駆時代が到来するかもしれませんねぇ。
fgの4駆バギーも金属パーツ満載でカッコいいですねぇ。
でもかなり高額でしょうか。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 104さん

2007年02月06日 19時25分16秒

icon

「Re:FGホイールハブ」
うーわ!めちゃくちゃカッコええ!

タイヤも大きくなってるだろうから更なる速度UPっすね。

エンジンパワーUPしても回し切れそうだし。

FGタイヤ中古で物色しましょうか・・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト