サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: Hideさん
2008/03/15 20:45:05
icon
DDMオプション
こんにちは
やねや殿より直メールにて質問があった。
みんなが共通で悩む部分かと思いこちらに回答させていただく。
DDMでボアアップキットを購入する場合にオプションセレクトでクランクとポートのオプションセレクトがあるがどう思うか?自分で出来る?と言う内容であった。
まず結論だが『安いと思う』
しかし、質問がHideさんは、どっちを選ぶ?であったとしたら
クランクは、オプションを選ぶ
ポートは、オプションを選ばない。
あれ!?冒頭の結果と会わないじゃん?
なんで??
DDMオプションのポート加工を見せてもらった事があるが加工の方向性は、間違っていない。重点効率を考慮した掃気ポート形状に改善されている。すばらしい。しかし、高回転化の加工は、されていない。元々のポートが持っている面取りの範囲で拡大?されている程度である。 私が作りこんで行くシリンダーイメージだと完成度25%程度である。まだまだ詰めの甘さがタップリある状態である。ポジティブにとらえると耐久性のある良いエンジンといわれるのかもしれない。 しかし性能向上分で見ると65%程は、完成度している。普通に考えれば$35で65%?十分じゃん!と考えるべきだと思う。しかし残りの35%が甘いと私の目には、映り 絶対に許せない 良くあんな中途半端な加工でお客さんの目にさらす事が出来ると技術者であればとても恥ずかしい状態での出荷状態である。
しかし残りの35%を引き出すのは、容易なことでは、無い。実際に加工している時間だけで累積したとしても有に12Hを超えている加工の方向性検討やオリジナルの状態のデーター取りなどを考えると数週間かかっている。 さらに創り上げたシリンダーが思うような性能方向になるかと言うとそんな簡単な事では、無い。 工具や環境だけを見ても軽く30万は、越えている。加工の際に使う洗浄剤などの消耗品、ゴム砥石、etc・・・家族からの冷たい目?子供と遊べなくなる時間 睡眠時間 どれをとっても良い事は、無い。 しかしわたしは、やっぱりこのオプションは、選ばない。 加工に愛がこもっていない。 こんなエンジンならノーマルのままの方がいい。 残りの35%を引き出すのがどれだけ大変でリスクが伴おうと やる時は、やる。やらないときは、やらない これが私の回答です。
PS
自分で出来ますか?については、出来ると思います。 私のシリンダーをコピーしてください。判らなければ教えてあげます。工具も5000円ぐらいで売ってます。 但し、自分に厳しい人に限ります。妥協をすると必ずその場所が原因でばらすことになります。
By Hide- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
 - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
 
icon拍手者リスト

 - 
  
  
 
コメント: 全1件



        
        
        
              
        
from: やねやさん
2008/03/15 21:05:34
icon
「Re:DDMオプション」
さすがHide先生、厳しい意見ですね(;^_^A
もしもですが、自分がチャレンジする決意をした時にはご指導願いますね?!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト