サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ZZ383さん
2008/12/12 23:42:06
icon
ナイトランのお供に。
自作LED、こんな感じです。
まずリア。
純正ライトポッド流用で、ウィング下に一つ装備。
これがテール点灯時。
これがブレーキング時。
スロットルサーボで、ブレーキスイッチを作動させています。
テール用に、1.9V 20mA の赤LEDを4個。
ブレーキ用に同LEDを8個。
抵抗を介して、少し照度を落としています。
ヘッドライト
3.2V 20mAの青LEDを片側12個。
Φ5なので、ライトポッドの穴にぴったりです。
で、この明るさ。
ライトから壁までの距離、約2m。
ちょっと下向きにセットするのがお奨め。
なぜなら、ここまで明るいと、向かってくるBajaがまぶしてくて目が眩みます。
工作好きなあなたにお奨めです!
コメント: 全3件
from: ZZ383さん
2008/12/13 00:38:06
icon
「Re:Re:ナイトランのお供に。」
belbel182さん
青はまた光がよく通るんですよ。
黄色だともう少し柔らかい感じでしたよ。
ただあの黄色のLEDは狭角照射なので、けっこうスポットライトっぽく、オフロード用のランプのようで雰囲気が良かったですよ。
へたな懐中電灯より明るいですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: belbel182さん
2008/12/13 00:01:21
icon
「Re:ナイトランのお供に。」
ZZ383さん
そ、そんなに強力な明るさなんですか!
4灯で点灯楽しみです…。
夕暮れ時に点灯して走ってたら目立ち度ぱないですよー。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: belbel182さん
2008/12/16 10:43:01
icon
「Re:Re:Re:Re:ナイトランのお供に。」
MOONさん ども。
4灯装着完了しましたよ。
次の走行時に写真とってまたのっけますねっ!
埼玉のLeonLaiさんのライトセイバー良い感じ
ですね。自分もつけようと思ったんですが
転倒時に折れそうでコワいです…。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト