サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ZZ383さん
2008/12/22 14:29:32
icon
こんな物つけました。
たまには気の利いた小物ってことで。
CraftWerks-RC製 スチールロールケージ クイックリリースキット、
HBZ製スチールケージ(サンドレイル含む)用です。
オリジナルはビス4本で固定されるスチールケージですが、
コレを使うと純正同様ボディピン(ベータピン)での固定となります。
ただ取り付けるだけなら至ってカンタン!
ただねじ込むだけです。
しかし、ただねじ込むとピン穴の位置がバラバラになるので一工夫が必要。
フロントは進行方向に穴が向き、リアは横から、って言うのが理想理想的で、マニュアルの指示です。
そろえる方法として、まずケージにこのパーツを一旦つけてみます、
そして、左右を入れ替えるなどをして、締める方向で理想の位置に近くなるほうを決めます。
あとはロールケージのパイプエンドをヤスリで少しずつ削って、
締め込みが深くなるようにします。
一削りはちょっとずつ、試しながらやってください。
取り付け後の難点はですね、
このパーツのフランジ分だけケージが上に上がってしまうこと、
ノーマルのセンターロールケージから少し浮いてしまいます。
ノーマルスタイルのスチール製ケージにしてしまうと、純正センターは要らないんですけどね。
サンドレイルなら全く問題ありません。
セールスポイントは着脱が楽になることと謳っておりますが、
実際に付けると、別の利点もあります。
オリジナルの固定方法であるビス4本で固定してしまうと、
必要以上にシャーシががっちりしてしまいますが、
このパーツを使用すると、若干ねじれるようになり、シャーシ全体に柔軟性が戻る感じがします。
それと、DDMのリアドミネーターをお使いの方ですと、ケージの左後のビスの脱着が少々難儀だと思いますが、コレにすると解決です。
改造パーツの弱点を補う改造パーツって事で、少々??な部分もありますが、
大した機能もない見た目だけのパーツが多い中、久しぶりに気の効いたパーツじゃないかなー・・・なんて思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件