サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ieiesanさん
2009/10/31 08:13:27
icon
ガーディニング
土曜日の早朝からの手入れの最中。まだ3ヶ月なので、足らない所が多くてとご主人。土日の度に手入れ、手が回らないので、早朝と帰宅後にも。苦労の跡が出ていま
土曜日の早朝からの手入れの最中。
まだ3ヶ月なので、足らない所が多くてとご主人。
土日の度に手入れ、手が回らないので、早朝と帰宅後にも。
苦労の跡が出ていますね。
コキアが段々鮮やかな色になっていました。 -
from: ieiesanさん
2009/10/29 09:21:30
icon
まだまだ頑張る
朝顔が張り切って咲いていました。すごいですね〜でもあちこちで見られるのでやはり温暖化なのでしょうか?
朝顔が張り切って咲いていました。
すごいですね〜
でも あちこちで 見られるので
やはり温暖化なのでしょうか? -
from: ieiesanさん
2009/10/28 11:10:18
icon
木瓜(ボケ)
咲き始めました。これから桜の季節まで、冬の寒い時期、楽しませて呉れます。花の付け根に棘が1本あることから木瓜と言う。と聞いたことがあります。仲間の草木
咲き始めました。
これから桜の季節まで、冬の寒い時期、
楽しませて呉れます。
花の付け根に棘が1本あることから木瓜と言う。
と聞いたことがあります。
仲間の草木瓜は多数の棘がありますね。 -
from: ieiesanさん
2009/10/27 14:53:17
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: はるさん
2009/10/24 11:19:58
icon
過ぎてしまっているけれど…
ieiesanさん10日以上過ぎてしまいましたがこのサークル3周年おめでとうございます4年目に入っているわけですが5年、6年…とず〜〜〜と続いていって
ieiesanさん 10日以上過ぎてしまいましたが このサークル
3周年 おめでとうございます
4年目に入っているわけですが 5年、6年… とず〜〜〜と続いていってくれることを願っています。
あまり写真投稿できなくてすみませんが…
この花は「タマスダレ」だろうか? ちょっと判りませんが載せておきます。
タマスダレなら、花言葉は“便りがある”です。from: はるさん
2009/10/27 01:43:48
icon
「Re:過ぎてしまっているけれど…」>実はこの店は今年の春に閉店になりました。>散歩コースにありますが、>一度も立ち寄ったこともありません。そうなんで
-
from: ieiesanさん
2009/10/26 13:27:02
icon
小紫(こむらさき)
小紫は紫式部の小型版。小さいが、実のつきかたが枝に沿ってかたまるようにつけるので、花屋さんでは紫式部より人気が高いとのこと。たしかに。
小紫は紫式部の小型版。
小さいが、実のつきかたが枝に沿ってかたまるようにつけるので、 花屋さんでは紫式部より人気が高いとのこと。
たしかに。
-
from: ieiesanさん
2009/10/25 08:46:21
-
from: ieiesanさん
2009/10/23 10:45:38
icon
石蕗 (つわぶき)
綺麗な花なのに何故か人気はない。葉は蕗(ふき)に似ている。名前は”つや”のある葉から、”つやぶき”。それが変化して「つわぶき」になった。・冬から春にか
綺麗な花なのに何故か人気はない。
葉は蕗(ふき)に似ている。
名前は”つや”のある葉から、”つやぶき”。
それが変化して「つわぶき」になった。
・冬から春にかけて、若葉をつみとって
塩ゆでにするとおいしいらしい。
葉を火であぶったものは腫れ物や湿疹に
薬効がある。
・「キャラブキ」や
九州名産の「佃煮キャラブキ」は、
このつわぶきの葉っぱで作られる。
この蜂君はツワブキの良さを知っているらしい。
-
from: ieiesanさん
2009/10/22 09:16:38
icon
ほおずき
夏の風物詩の植物は白い花⇒青い色の実⇒赤い色の実。そして今は・・・・・違った表情で、楽しませてくれます
夏の風物詩の植物は
白い花⇒青い色の実⇒赤い色の実。
そして今は・・・・・
違った表情で、楽しませてくれます
-
from: ieiesanさん
2009/10/19 10:27:02
icon
色づく秋
街が色づいて来ましたね〜あちこちで目を引く鮮やかな朱色です。ピラカンサス春の白い花より、秋の赤い実の方が目立ちます。コリウス金襴紫蘇(きんらんじそ)色
街が色づいて来ましたね〜
あちこちで目を引く鮮やかな朱色です。
ピラカンサス
春の白い花より、秋の赤い実の方が目立ちます。
コリウス
金襴紫蘇(きんらんじそ)
色々な模様や色があって楽しめます。
ハナミズキ
これほど鮮やかな色は初めて見ました。
from: ieiesanさん
2009/10/27 14:51:05
icon
「Re:Re:過ぎてしまっているけれど…」はるさん最近は盛衰が激しく、ちょと離れた久しぶりに商店街に行くと、代替わりしているケースがありますね。それが