新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ほっと一息

ほっと一息>掲示板

公開 メンバー数:100人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ieiesanさん

    2019年04月30日 07時58分24秒

    icon

    水滴  そのXX

    夜半からの雨が今朝まで降り続いています。
    小雨なので傘をさして近所のコンビニへ。




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    tubasa

  • from: ieiesanさん

    2019年04月29日 08時38分38秒

    icon

    紅白混在の不思議なモモの花

    花には酔芙蓉の様に一日で色が変わる(白→紅)ものや、一本の木(茎)から
    色々な花模様を出すランタナや紅白混在で咲くモモ(多分:種類は不詳)もある。
    だから綺麗、可愛いだけでなく面白いのかも知れませんね。




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    tubasa

  • from: ieiesanさん

    2019年04月28日 08時07分37秒

    icon

    エジプト豆(ツタンカーメンの豆の花)

    赤いエンドウは、「ツタンカーメンのエンドウ」という名前だそうです。
    1922年、古代エジプト王のツタンカーメン王(18才で亡くなった)の墓から出てきた副葬品の中から見つかった「エンドウ豆の原種」、それをイギリスで発芽、栽培し成功したのだそうです。その子孫がこの赤いエンドウの花。
    何か古代の凄い歴史を感じる豆・花ですね。豆の花は綺麗な紫の花です・・・「帝王紫」と呼ばれてるそうです・・・
    豆ごはんにすると薄い赤飯になります。でも食べたことはないんです♪
    日本には1956年にアメリカから伝わり、古代エジプトにまつわるエンドウ豆として主に学校関係など教育機関を中心に広がったようです。
    3000年も大昔の豆がはたして生きていたのかどうか、その真偽はともかく、ロマンを感じさせてくれるエンドウ豆です。 by:みんなの花図鑑他




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    tubasa

  • from: ieiesanさん

    2019年04月27日 08時18分17秒

    icon

    著莪 (しゃが)

    「著莪」の漢字は、これ以外に「射干」「胡蝶花」などもあり
    (Fringed iris)
    ・開花時期は、 3/25 ~ 5/10頃。
    ・日陰地、湿地にはえる。
    ・朝開いて夕方にしぼむ。
    ・ほのかに香る。寺院によく植えられる。
    ・「しゃが」の名は、檜扇(ひおうぎ)の漢名の"射干"を音読みしてつけられた。
    ・「射干」「胡蝶花」とも書く。(諸説あるようです)
    ・「姫著莪(ひめしゃが)」は著莪より小さめの花で、うす紫色。著莪とは別種です。
    BY:季節の花300
    XX シベの面白さにはまって数十年 XX




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    tubasa

  • from: ieiesanさん

    2019年04月26日 07時17分35秒

    icon

    西方寺 山門

    五日ほど前のショットですが、桜の枝が格好良く山門にかぶっていました。





    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    tubasa

  • from: ieiesanさん

    2019年04月25日 07時42分16秒

    icon

    カロライナジャスミン

    (Carolina jasmine,False jasmine)
    ・開花時期は、 4/ 5 ~ 4/25頃。
    ・まっ黄色のラッパ状、筒状の花。
    ・アメリカのカロライナ州原産。
    ・「ジャスミン」とは植物学的な関係はないが、『アメリカのノースカロライナ州、サウスカロライナ州に生えている、ジャスミンのような香りがする花』ということからこう呼ばれるようになった。たしかにいい匂い♪
    ・毒があるので、口には入れないほうがよい。
    ・「カロラインジャスミン」とも呼ばれる。  BY:季節の花300




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ieiesanさん

    2019年04月24日 07時46分52秒

    icon

    花海棠 (はなかいどう)

    別名:海棠(かいどう)、垂糸海棠(すいしかいどう)
    (Flowering crab apple)
    ・開花時期は、 4/ 1 ~ 4/20頃。桜(ソメイヨシノ)に引き続いて咲きだす。春の代表花の一つ。
    ・中国原産。江戸時代初期に日本に渡来した。それより前の15世紀に渡来した、実の大きな「実海棠(みかいどう)」に対して花が美しいので「花海棠」と命名されたそうだ。中国では、牡丹(ぼたん)とともに最も愛好される。
    ・花の色がなんとも美しい。開花前の、赤いつぼみが垂れ下がる姿もとても個性的♪ その姿は、さくらんぼに似ている。 by:季節の花300




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    tubasa

  • from: ieiesanさん

    2019年04月23日 08時16分55秒

    icon

    鈴蘭水仙 (すずらんずいせん)

    (スノーフレーク)
    (Giant Snowflake)
    ・開花時期は、 3/ 5 ~ 4/末頃。
    ・地中海沿岸原産。
    ・垂れ下がったようすがおもしろい。
    ・鈴蘭のような、水仙のような・・。うまいネーミング♪
    ・別名 「スノーフレーク」。"小雪のかたまり"といった意味。BY:季節の花300



    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ieiesanさん

    2019年04月22日 07時53分56秒

    icon

    ロドレイア・ヘンリー(シャクナゲモドキ)

    ロドレイア・ヘンリーはマンサク科ロドレイア属の常緑低木。
    原産地は中国。
    別名を石楠花擬き(シャクナゲモドキ)。
    樹高は2~5メートルくらい。
    開花時期は3~4月。
    紅色の花が枝先に集まって咲く。
    学名:Rhodoreia henryi
    基本的に頑健な樹木。シンボルツリーにも利用される。温暖な場所を好む。まだ流通していないので、情報が少ない。樹高は5mほどとされますが、生育が非常に遅い(年20cmとか)とのと、そこまでいくにはかなり時間が掛かるのであんまり気にしない。品種としてはヘンリーとカンピオニーというのが流通している。一般にロドレイアというとヘンリーのこと。by:花図鑑他
    XX お気に入りの照会サイトにアップしたら当該サイト初登場との事 XX




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    smile

  • from: ieiesanさん

    2019年04月21日 07時40分58秒

    icon

    石楠花 (しゃくなげ)

    (Rhododendron)
    ・開花時期は、 4/10 ~ 5/ 5頃。
    ・漢字の「石南花」は中国産の別種だが、誤ってこれを用いて「しゃくなんげ」となり、しだいに「しゃくなげ」になった。(「石楠花」は漢名)。また、背丈がやや低い姿から、「尺なし(しゃくなし)」→「しゃくなげ」になったとの説もある。
    ・細長い葉っぱの先端に大きな花をつける。
    ・本(ほん)石楠花や細葉(ほそば)石楠花、白山(はくさん)石楠花、東(あずま)石楠花など、いろいろ種類があるが、ふだん街中でよく見かけるのは「西洋(せいよう)石楠花」かもしれない。
    ・つつじの仲間です。    BY:季節の花300
    XX これは日本石楠花かも知れない XX




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    smile tubasa

もっと見る icon