サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
    
        from: ieiesanさん 2016/12/31 08:17:06 
- 
    
        from: むがさん 2016/12/29 12:29:38 icon 錯覚の恋心=この話、少し前の新聞紙上での身の上相談=80歳代。40歳代の女性に恋心。相手は旦那持ち。こちとらは、昨年妻を亡くし寂しい。恋心はあれど、打ち明けられ =この話、少し前の新聞紙上での身の上相談= 
 80歳代。
 40歳代の女性に恋心。
 相手は旦那持ち。
 こちとらは、昨年妻を亡くし寂しい。
 恋心はあれど、打ち明けられない。
 もし拒否されれば、寝込むかも?
 そこで先生に相談。
 この気持ちどうしたら良かんべ?
 先生。
 恋、大いに結構。
 どんどんおやりなさい。
 然し、あなたの場合は単なる錯覚。
 相手は何んにも思っていません。
 『私感』
 錯覚!?!?
 確~かに。
 自分にも身に覚えがあるぅ!!!!
 あらためて、じっと手、いや鏡を見る。
 きゃはー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!from: ieiesanさん 2016/12/30 07:57:08 icon むがさん絶景のshotを有難う御座います。貴殿のカメラを構える姿勢はいいですね~錯覚・・・・関してはコメントなしです。 
- 
    
        from: ieiesanさん 2016/12/30 08:01:45 icon 柚子 (ゆず)(「柚酸」とも書く) 
 (+ 獅子柚子(ししゆず))
 ・柑橘類の中で最も耐寒性がある。
 ・5月頃に花が咲き、6~7月頃に実ができる。
 実の表面はゴツゴツ。秋頃に黄色くなる。
 ・「柚酸」とも書く。
 ・実の中をくりぬいて、そこに餅粉、砂糖などを入れたお菓子が「柚餅子(ゆべし)」。
 ・近縁種に「酢橘(すだち)がある。 by:季節の花300
 これは獅子柚子でしょうか?   
- 
    
        from: むがさん 2016/12/29 08:59:50 
- 
    
        from: むがさん 2016/12/29 08:56:59 
- 
    
        from: ieiesanさん 2016/12/29 08:36:26 
- 
    
        from: むがさん 2016/12/28 13:55:04 icon 仲間入りさせて頂きました宜しくお付き合い下さい。 
 趣味で風景写真を撮っています。
 拙い写真ではありますが
 10月撮影しました写真を添付しました。
 場所は中禅寺湖。
 紅葉で有名な八丁出島の撮影へ行く途中偶然にも
 この光景に出くわしました。
 急いで車を止め撮影しました。
 夜中の2時起きで行った甲斐がありました。 from: ieiesanさん 2016/12/29 08:32:15 icon むがさん熱烈歓迎です。日光の紅葉は10月下旬が最高と聞いています。素敵なshotを期待しています。 
- 
    
        from: ieiesanさん 2016/12/28 08:09:23 
- 
    
        from: ieiesanさん 2016/12/27 08:16:41 icon ノースポール(Northpole, Paludosum)・花つきがよく、 
 株全体をおおうほどに白く咲くところから
 「北極」のイメージが連想され、そこから「ノースポール(北極)」の名に。
 ・マーガレットよりちょっと小型。
 ・開花時期は、12/20 ~ 翌 6/15頃
 ・公園や道端の花壇によく植えられている。 by:季節の花300   
- 
    
        from: ieiesanさん 2016/12/26 07:50:53 icon 赤い実 柊黐 (ひいらぎもち)柊黐 (ひいらぎもち) 
 (チャイニーズ・ホーリー、支那柊(しなひいらぎ))
 (Chinese holly)
 先にアップしましたが、これは第2弾です。
 赤い実と葉の組み合わせは見映えが良くクリスマスや正月の
 飾りつけに使われます。    

 
         
        

 
           
      
 
        
 
        




 
       
      


















 
         
               
        
from: むがさん
2016/12/30 09:36:44
icon
ieiesanさん>錯覚・・・・関してはコメントなしです。投稿全てに気を遣わないようにして下さい。気儘に行きたいと思っていますので。気を遣われますと自