-
from: ジャニス†さん
2008/06/26 06:10:17
icon
ため息
今朝から何度もニュースで見たけど
ブランド卵の値上げ
ブランド卵って言っても私たちがスーパー等で購入する卵の殆どがそうだよね
仕方ないんだろうけど
これも飼料になるトウモロコシ類がないからなんでしょ?
バターも国内では不足していて緊急輸入するそうです
輸入ってことは、これまでに馴染みのない外国産のバターが並ぶようになるんですね?
もちろん割高になるんですよね?
味は変わらないんですかね?
バターはお菓子作り、ベシャメルソース作り、ピラフ等によく使いますけど美味しくないと味が全然違います
卵は使う時はかなり大量に使います
オムライスを家族4人で食べるとすると8個です
なんでも高くなってヘタするとチルドタイプのハンバーグなどの惣菜のほうが手作りするより安かったりしてショックを受けます
肉までは無理だとしても、せめて家庭菜園のできる畑が欲しいなぁ
コメント: 全0件