-
from: ジャニス†さん
2009/03/28 14:38:42
icon
価値観の違い
そりゃあね、
贅沢させてもらってると自分でも思うのですよ?
仕事だって家計のためとかそんなんじゃなく、趣味でやらせてもらってるわけだし
その収入をどのように使おうが、私の自由で文句を言われることも一切ありません。
でもね、それとこれとは話が別じゃないですかね?
あなたのとこは小さなお子さんがいるから、働くとなったら親なり保育園なり、預けなきゃいけませんよね?
わかりますよ、そんなこと。
けど、うちだって子供が小さい時はあったんですよ?
確実にね!
私だって我慢してきましたけど?
保育料と収入のバランスを考えたら趣味で働くなんて、そんな贅沢は出来ないな・・・
子供が小学生になるまで楽しみに待ちましたね。
それに、誰でもどんな状況でも
今しか出来ないことってあるんじゃないですかね?
なんだかんだ言い訳してる間に
人生終わっちゃいますよ?
コメント: 全8件
from: ジャニス†さん
2009/03/29 12:39:04
icon
「Re:価値観の違い」
そしてRingoEXPo08を観終えるとリカちゃんは腹が減ったと言い出しました。
「飯は?」と言うので「私のゴハンは、さっきリカちゃんが食い散らかしたきな粉棒ですが?」と言ったら殴られましたが私何か悪いことしましたか?
いつもの居酒屋に電話をしたら、マスターが出ました。
マスターが電話に出るということは、店内、大変混雑していることを意味します。
地元の人たちに会いたくなかったので、飲みに行くのはやめにして某馬車道に行きました。
カプレーゼとトマトのブルスケッタとペリー来航スパゲティと白ワインを頂きました。
あ、カプチーノとエスプレッソも飲みました。
リカちゃんのオゴリなので遠慮する必要なんてありませんし。
お前、どんだけ食うんだよ?
と言うリカちゃんも、イクラたちのパスタにサラダ、私のブルスケッタの半分を食べました。
偶然居合わせた後輩たちが送ってくれることになったので(いわゆる代行)リカちゃんはビールをガバガバ飲んでました。
お客さ〜ん、ここは居酒屋じゃありませんよ?と言いたげでした←後輩が。
from: ジャニス†さん
2009/03/29 11:48:28
icon
「Re:価値観の違い」
私は諦めて(ぇ)自分の珈琲を煎れ座りました。
するとリカちゃん、今度は黙って私のDVDを漁りだしたので、林檎ちゃんのDVDに指紋を付けられたくなかったので私がRingoEXPo08をセットしました。
「ところでОО(←オヤジ)は?」
と聞かれたので、
「死んだ。5時に帰ってくるって言った時点で既に」
と答えたら、妙に納得してました
その後、2人で2時間ほどDVD鑑賞をしましたが、それでもまだオヤジは帰宅しませんでした。
from: ジャニス†さん
2009/03/29 11:15:43
icon
「Re:価値観の違い」
リカちゃんがやって来た時点で
5時に帰宅すると言って出て行ったオヤジが既に2時間も遅いうえ、連絡もないという毎度のことにかなり苛ついていたので
リビングに大量の枕(5個だけど)とクッション2個で特等席(とゆーか寝床)を作り、毛布も持ち込んで部屋の電気を消してテレビを見てました。
リカちゃんは黙ってテレビのチャンネルを変えました(怒)
そして、てっきり冷蔵庫からビールを出してきたのかと思ってたらフルフルシェーカーでした←お嬢の
そして、フキンや紙コップをしまってある6段の引き出しの一番下に隠してあった私のきな粉棒を難なく見つけ出し、食い散らかしました。
from: ジャニス†さん
2009/03/28 18:09:01
icon
「Re:価値観の違い」
リカちゃんは怒るけど
「アンタまた、そんなこと書いてー」
ってさ。
けど、そんなちっさなイライラ。
日常茶飯事な、ちっさな不満。
わざわざ誰かにぶつけることもないじゃんね。
リカちゃんにメールしたり電話したりすることでもないじゃんね?
近所の人に話すことでもないじゃんね。
ランチだって「どっかいいお店知らない?」って聞かれたことから始まって、あんな話になったのよ?
仕事忙しいオヤジにグチグチ言うことでもないし、、オヤジいじめるとリカちゃん怒るじゃん!
ならさー、
ここで言うくらいいいじゃん!
てか、
リカちゃん、いつも私に電話してくるじゃん、くだらないことでさ〜
ま、何を言っても笑って誤魔化す大好きなリカちゃん。
直接言うと怖いので、ここで言わせてもらいますともっ!
バーカバーカ!リカちゃんのバーカ!
from: ジャニス†さん
2009/03/28 15:23:14
icon
「Re:価値観の違い」
「それ新しいコートじゃない?可愛いねぇ!」
はい、新しいコートです。
よく見てますね。
可愛いですか?ありがとうございます。
「高かったでしょう?いくらしたの?」
あなたから見て高いかどーかは判りませんが、私にとっては高かったです。
3万くらいでした。
(てか値段まで聞くなよ)
「いいな〜、私なんて去年のと同じだよ〜」
そうですか。
言われてみれば去年着てたような気もしますが、言わなきゃ判りませんよ。
それに私も去年のコートの次がこれですよ?
「3万とか高〜い!私には勿体なくて買えないなぁ」
高いですか・・・。
そうですよね。私も買うまでにかなり悩みました。
それじゃなくても優柔不断なので、同じコート見に行くのに4度も出直しちゃいましたよ。
で?
「私には買えない」って言いましたか?
聞き間違えじゃないですよね?
あんた、毎日パチンコ行ってるじゃん!
今もパチンコ帰りだって言いましたよね?
今日も朝から行って3時間で4万もやられた、って言いましたよね?
昨日も負けたのよねー、って言いましたよね?
先月は20万近く負けた
って、聞いてもいないのに言いましたよね?
「買えない」なんて「高いわね」なんて、どの口が言うんですか?
その口ですか、そーですか。
お願いだから私に話し掛けないで下さい。
from: ジャニス†さん
2009/03/28 15:01:54
icon
「Re:価値観の違い」
月に1〜2回
友人やお嬢と2000円〜3000円程度のランチを楽しむ。
(この後の話の流れで金額まで書きましたが)
贅沢ですかね?
贅沢ですよね、わかってます。
外でランチなんてしない人や、しても1000円以内の人や、外食する余裕がない人から見たら、かなり贅沢ですよね。
旦那は少ない小遣いで遣り繰りしてるのに、妻だけが贅沢してたりしたら、そりゃー働いてる旦那様方、可哀想ですよね?
でもね、
あなたに言われたくないんですけど、解りますか?
週に5回、子供と公園に行き、缶ジュースとお菓子を買って遊ぶあなた。
いいことだと思いますよ。
子供も喜びますよね。
うちはね、子供が大きくなったので一緒に公園には行かなくなったんですよ?
行ってた時も水筒と、たまに手作りオヤツ持参してました。
ただ、お菓子作りが好きなだけなので、子供からしたら缶ジュースやスナック菓子のほうが嬉しいのかもしれませんね。
そして週に2回、必ずマックで子供とセットを買って食べるんですよね?
うちも子供が小さい時は、よく利用してましたよ。
ハッピーセットのオモチャ、子供は好きですもんね。
可愛いのは私だって欲しくなることがありますよ☆
そして御主人が休みの週末は家で食事するのは朝食だけなんですよね?
いいな〜と思うこともありますよ
外食が嫌いな御主人じゃ、そーはいきませんしね。
で?
何故、そんなあなたに言われなきゃいけないんですかね?
「いつも(いつもじゃねーし)贅沢ランチ出来ていいわねぇ〜。うちは貧乏だから、そんな余裕ないし」
って・・・。
「価値観の違い」「人それぞれ」って言葉、聞いたことありますか?
足し算、引き算、掛け算、出来ないんですか?
from: ジャニス†さん
2009/03/29 13:22:41
icon
「Re:価値観の違い」
途中、オヤジから着信がありましたが、勿論出ませんでした。
電話をかけてこられるってことは生きてるってことで、生きてるのに連絡すらしてこないってことは、既に何らかの覚悟は出来ているということになります。
私とリカちゃんが家に到着したのと同時にオヤジが帰宅しました。
そこから1時間ほど、オヤジは居ないものとして振る舞いました。
それにしても、いい天気。
普通電車だと、ものっそい眠くなりますね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト