-
from: ジャニス†さん
2009/03/30 05:22:05
icon
笹舟
ところで、
ニュース記事で読んだんですけど
女性ホルモンのバランスが崩れると下半身の冷えに繋がる・・・アレ?逆か?
下半身の冷えがバランスを崩す?
まぁ、そんな感じで。
あと、電気を消さないで眠るのって非常によくないらしいですね。
明かりが漏れたまま眠ると睡眠物質メアトニンとやらが巧く分泌されないんだそうです。
それが卵巣の機能を低下させて、生理不順や生理痛に繋がるそうで・・・
そんじゃなくても正常に機能していない私の卵巣・・・。
ここ半年で特に悪化した体調に、思い当たる節がありビビリました。
暗くして眠ることなんて殆どなかったんです。
原因はお嬢(-ω-;)
お嬢が中学生になるまでは短い時間でも部屋の電気を消して寝てたんですけど、今は私はオヤジが帰宅するまでの数時間の睡眠中、お嬢が同じ部屋で起きてるので電気つけっぱなしなんです。
自分の部屋に行け、と言っても聞かないし。
で、お嬢が深夜に寝る頃、入れ替わりのようにオヤジが帰宅して
食事や入浴の後、就寝するわけですが、その時間になると私は子豚たちの朝食の支度やらがあるので寝るわけにいかず・・・。
はい、とにかくこの半年以上、
電気を消した暗い部屋で寝ることなんて数えるほどしかありませんでした。
昨夜「ママの体調悪いの、お前のせいじゃん」と話したら「へぇ」と言われました。
「今日は電気消すから起きてるんなら自分の部屋行きな」と言って暗くして寝たのですが、目が覚めたら何故かお嬢は私の隣で寝てました。
コメント: 全0件