新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

†詩置場†

†詩置場†>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: ジャニス†さん

    2011年02月27日 06時09分39秒

    icon

    擬似恋愛


    恋をすることは素晴らしいことだ


    多くの人がそう思っているに違いないのに、そこに法律や倫理が絡んでくると、たちまち「素晴らしいこと」とはかけ離れてしまう


    恋愛に正しいものと間違ったものなんてあるんでしょうか?

    その二つしかないんでしょうか?


    秘めた想いは尊いもので、晒けだした途端に不埒なものに変わるのでしょうか?



    でもきっと、いけないことだから法律があって、そこからはみ出した者には罰が与えられるんだろう


    法によって罰せられることと秘めた想いに苦しむこと

    どちらがより耐え難いことなのかは人それぞれ



    非難や中傷は、いつでも倫理から外れた行動を起こした者に向けられるものだから、それに耐えられる強さを持たないなら道を外れるべきではないと思う。



    非難されて当たり前。


    赤の他人を追い詰めて非難して、勝ち誇った気になっている人たちに

    あなたたちのしていることよりも、私はよっぽど充実した時間を過ごしているのだよ、といつも思ってる。


    そんなことで得るものなんて、きっと何もないでしょう



    不毛な恋愛にも、得るものなんて何もないだろう?

    そう思うのは物事を一定の場所からしか見ることの出来ない人と、非難することしか出来ない人と、そうすることで相手を追い詰めて(た気になって)喜びを感じる精神的ドSと

    不毛な恋愛を諦めてしまった人たちなんだろうな


    続けることも諦めることも同じくらい苦しいことだけど。






    どちらか一方だけが納得のいかない恋愛は不毛だろうが純粋だろうが、続けていいことなんて1つもないと思うけど。

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件