-
from: ジャニス†さん
2011/03/25 06:44:13
icon
課題(お嬢)
予定されていた学校説明会が停電の影響で中止になり、予定日から6日遅れて概要をまとめた書類を取りに行きました。
春休み中の課題があることは知ってました。
「課題って何すんの?ママの時にもあった?超めんどいんだけど」
というお嬢に、私は自分の時のことなんて全く記憶になかったものの
「長い春休み、遊ばせとくわけないだろ。あった(と思う)よ、ママの時も」
と嘘を吐きました。
書類を持ち帰り開けてみると、マジか?と思うほどの宿題の量・・・
これさ、毎日やんなきゃ終わらないんじゃないの?ってほどなんですよっ
春休み中に友達とのプチ旅行、カラオケ、ショッピング、ハルコミを予定していたお嬢ですが、残念ながら3月20日に予定されていたハルコミは中止になってしまいました。
計画停電の継続を考えると、可哀想だけどプチ旅行も中止・・・
カラオケやショッピング(アニメイトなどのヲタクショッピング)くらいは行っといで〜!と言ったけど、その条件というのが「課題を全て終わらせてから」ということになってます
私の一存ですが。
「は?マジ?これを全部やれと?」
「だってそーゆう約束でしょ?」
ちょっと酷かなぁーとも思いましたが、毎晩夜更かしして・・・午前3時〜4時までマンガ読んだり絵を描いたりしてるので、出来ないこともないだろう、と。
昨夜から必死にやり初めましたけど、なんだか解らない問題があるらしいんですよ・・・
それを私に「これどーやんの?」と、いちいち訊くわけです。
勘弁してよ
特に大嫌いな数学なんて解らないというより、問題を読む気にすらならないんです
「ん〜(考えるふり)ママにもわかんないやー」
というと、「チッ」と舌打ちしやがるんですよ、生意気な子猿がっ!
コメント: 全1件
from: ジャニス†さん
2011/03/25 07:04:04
icon
「Re:課題(お嬢)」
「あーわかんねー」だの
「やってらんねー」だの
「訊きに行ったら先生(中学の)教えてくれるかなー」だの
ぶつぶつ文句を言いながらもやってました。
そのうち何故か無言になり・・・
何を考えているのか解らない、とゆーか解りたくなかったので、なるべく見ないようにしてたんですが
突然、
「ねぇちょっと、お母さん」
お、お母さんて・・・
「私ね、高校でトップの成績とってみようかと思うの」
なんでまた急に?
「なんとなく今そー思っただけ」
やれるもんならやってみやがれ!って感じですが、本人がその気ならまぁ頑張ればいいんじゃないかと思います。
「ところでさ、自分はさっきから呑気に珈琲なんて飲んじゃってるけど、親が書く書類も半端ないって知ってる?」
嗚呼、そうでした。
大嫌いな書類の記入・・・
健康管理書だの地図だの、ホント大嫌いです。
私のほうが全て終わるまで、どこにも出られなそうです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト